- 締切済み
会社についてです。
はじめまして。 私は、大学を卒業後就職した会社に6年勤めていました。 昨年、その最初の会社から今の会社に転職したのですが、今の会社は 前の会社と違いとても大変です。 以前の会社では、上司からこのようにやってくれと指示を頂き、それで 段取りをし構成していく仕事でした。 その際、サービス業でしたが接客などはせず作る段階で必要な方々との 打ち合わせだけでの仕事内容でした。 それが今の会社では、同じ職種であり、接客をし、お客様の意見も反映させ、 かつ工程の日数もすくなく、一回にこなす数が三倍近く多くなっています。 以前の会社ですと、年間5~6件だったのが今の会社だと月7~8件です。 今の会社に勤めて八カ月。そのうち三ヶ月が研修で、正味五カ月位しか仕事を しておりません。前の仕事でやってきた私にとって、今の仕事は完全に許容オーバー 状態で、ミスも多く毎日上司に叱られています。 その上司も、とても優秀な上司で、私なんかに期待をして頂いているのですが、 現状私の考えが、その上司のレベルまで達しておらず「もっと考えろ」「細かな事からミス がでる」「根本は同じミスが多い」等、叱られた時は、なるほど自分が考えが足りなかったと わかるのですが、実際にそのミスがでるまでの過程では、気づけずにいます。 そこまでの配慮、深く考えることができません。 もしかしたら、深く考えることができない病気なのかな?とも思ったりしてしまいます。 「悩む時間があるのなら行動しろ」とも言われ、行動に移そうとしますが、頑張れば頑張った だけ裏目にでるというか、空回りして結果ミスの連発となっています。 お盆前は、二週間毎日叱られ、朝昼飯が喉を通らず5キロ痩せたりもしました。 上司がレベル高すぎるため、それに見合う働きを私が現状できないため、上司の負担も 増え結果業務に支障がきたらしてもいます。 私は昔から劣等感の塊で、自分に自信がなく可もなく不可もなく、先立って仕事をしたりした ことがないため、今の仕事の容量では手におえず対応しきれない状態が現状です。 レベルが低い私は今の仕事を続けていっても、自分のレベルアップにつながるのか。 もしかしたら、会社の足をひっぱるだけで向上しないのでは。 最近は、やめようか、いやまだ頑張れる。の繰り返しです。 自分でもどうすればよいか、わからなくなってきました。 長く拙い文章で申し訳ありませんが、アドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
5度転職した者です。転職ってそういうものです。 同業他社であっても他社は他社だから、どうしても 今までやってた事+新しい仕事 になるから、許容範囲を超えると思うでしょう。 今は。 >「細かな事からミスがでる」「根本は同じミスが多い」 私も常に自戒している事です。上司はいい事言ってると思います。 毎日怒られるのは確かにキツいけど、単に怒りをまき散らかすわけでなくきちんと叱っている辺り 上司はあなたをきちんと見ているのだと思います。 言う方だってしんどいからね。 こいつには馬の耳に念仏だと思ったら関わりたくないからね。これじゃ駄目なんだけど。 私は現職2年目で、建築関係のデザイン兼職人兼事務員兼パソコンサポート係です。 それまでは10年ぐらい、デザイン兼職人なだけで 3万円以上の領収書には収入印紙を貼る という事すら知らず、 2桁の足し算もロクに暗算出来ない上に、左利きなので電卓が叩けず(一般の電卓は右手用) 調べに調べ、聞きに聞き、5ヶ月目の頃はひたすらアップアップしてました。 得意な仕事を猛スピードでこなしてお茶を濁しながら 未経験な分野をようやく理解して考える余裕が出来たのは、1年も経った頃でした。 新人に仕事を教えています。 馬の耳に念仏野郎かどうかは、3ヶ月も見ていると充分に分かります。 あなたの上司はまだ頑張ってる。 それはあなたが頑張ってて、あなたに何か良いものがあるから。 上司は多分、あなたのその何かを見知っているから、あなたが出来ると信じて もっと考えろ と言うのでしょう。 >深く考えることができない病気なのかな?とも思ったり 今はまだまだ観察したり、理解の前にとにかくやらなきゃいけない時期なのだろう。 やればやるほど裏目に出る?うん、まあ、そうかもだけど でも、これを繰り返すと、やる前にひっかかる部分が出て来る。 前にこんな事あったよな?とか、前にこう言われたよな?とか。 で、こうやってひっかかるようになるには、今の失敗と上司の言葉を忘れないようにするしかない。 >先立って仕事をしたりしたことがない 私もこの性質なので、裏で手を回したり、段取りだけは手早く済ませるようにしています。 段取りって、大抵の人間は面倒がってしないから、私はこれを極める要素に選んだ。 アレはいまいちでも、コレはすげー という認識を周囲に植え付ける事が出来たら 苦手な事を人に頼んだり頼まれたり、それやろうか?と言ったり言ってもらえたり です。 もちろん他人をあてにせずにやるのは前提だけど、 お互い様な関係を作れたら、お互い楽だよな。 >自分のレベルアップにつながるのか。 きっとなる。もう5ヶ月やったら面白さを感じる余裕も出来るでしょう。 今までやってた分野をガーッとこなしてお茶を濁しつつ、充分に考えて 苦手分野をゆっくり覚えつつ、得意分野は一層伸ばしましょう。 言い方悪いけど、こいつはこれがスゲー というのは免罪符に出来るからね。
- nekomimimoe
- ベストアンサー率28% (54/188)
レベルの高い会社への転職ですか? だったらおめでとうございます。今時世なかなかないですからね。 そうであるならスキルが認められたってことでしょう。 ただ、転職先の業務についていけない、やり方についていけない、レベルについていけないってリスクは 転職には不可欠なものかと思います。 前の会社がどうこうは全く関係ない話で、その会社でがやってくんであれば新入社員になったつもりで謙虚に積み上げていくしかないかと思います。なんせまだ実質5カ月ですしね。 >私は昔から劣等感の塊で、自分に自信がなく可もなく不可もなく、先立って仕事をしたりした ことがないため、今の仕事の容量では手におえず対応しきれない状態が現状です 可もなく不可もなくじゃなく先だつように自分を変えればいいのでは?自分でダメってわかってるんでしょ? それまでそれで許されてた、前の職場ではそれでよかったって言い訳に聞こえますよ。 自分のレベルアップにつながるのか心配されてる以上、いいチャンスじゃないですか? 新入社員が社会人になった時に社会の厳しさにガツンとやられて悩むその悩みがやっと来てるってことでしょう?