- ベストアンサー
ワインセラーについて
自宅にワインが6本入る小さなワインセラーがあるのですが今日見てみた所、電気が切れて止まってしまい、中の温度が28度になっていました。フィルターの掃除をしてスイッチを入れ直した所何とか今は電源が入っています。 そこで質問ですが、こういった場合中のワインは見た目は以上ないようですが大丈夫でしょうか? それとまたワインセラーが止まらないか心配です。買い換えた方が無難でしょうか?その場合どこかお勧めのメーカー、あるいは商品はありますか?アドバイス宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 少し前にワインセラーの温度が上がってしまったと慌てて質問をした者です。 我が家の場合は30℃にまで上がっていました。しかもいつからその状態だったかわからず。 最初は半ドアだったせいと思ったのですが、その後きちんとドアが閉まっていても30℃に達していました。 わけがわからずとりあえず取り扱い説明書を隅から隅まで読んでみました。 すると原因がわかりました。 このセラーはコンプレッサーのない熱吸収式という冷却方法のセラーでした。 このタイプは振動や稼動音がなくフロン等の冷却媒体も使わないのが利点ですが、問題は冷却能力が低く極端に高温あるいは低温になる場所には向かないということです。 説明書には室温が30℃を越えると庫内の温度が上昇すると書かれていました。 実は自分で買ったのではなく頂き物のセラーだったのです。 昨年の秋に新築した家にこのセラーを入れたのは1月のこと。 初めて夏を迎えて発覚した事でした。 とにかく慌てて冷蔵庫の野菜室にワインを移しました。 液漏れしたり噴いてるような物はなく、酒屋さんやソムリエをしてる知人に聞いてもまず大丈夫という返事でした。 実際に数本飲んでみましたが劣化しているという事はありませんでした。 ただ、味は変わってしまってるとは思いますが、それは元の味と比較しない限りわかりません。 飲めないような味ではない事は確かです。 ご質問では、何が原因で電源が切れたのかが不明ですが、しばらくこまめに様子をみて行くしかないでしょうね。 同じ現象が起きればメーカーに問い合わせをしてみましょう。 もし新しくセラーの購入を考えるのであれば、私の経験からも冷却方式のちがいを理解して選ぶ事だと思います。 コンプレッサー式とベルチェ式が代表的です。 コンプレッサー式は冷蔵庫と同じ方式ですから冷却能力が高く、扉の開閉が頻繁だったり大容量だったりする店舗等に適しています。 ベルチェ式はゆっくりと温度を上げ下げする調節機能で作動音が殆どないので自宅の寝室に置いても気にならないというのが利点です。 他にも新しい方式をメーカーが開発していたり、メーカー自体も数多くありますので、よく比較して置き場所や容量、デザイン、価格などご自分のこだわりポイントを明確にして選ぶと良いと思います。
その他の回答 (2)
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1050/3665)
28度で、しかもワインが噴出していなければ、問題ないはずです。 それからワインセラーを購入するのもいいですが、 http://cellar.enoteca.co.jp/ こういうサービスの方が間違いないと思います。
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
一瞬ならばともかく、長期間28度になっていた可能性のあるワインは商品価値は無いでしょうね。 そりゃあ「見た目」(ましてや開栓していないビンの外観だけ)で変化が見えるような状態になったら多分まともに飲めないでしょう。 >フィルターの掃除をしてスイッチを入れ直した 普段から手入れや動作確認をしていないという事でしょうか? だとしたら他の製品買っても同じ事を繰り返しそうな・・・
お礼
アドバイス有難うございます。 どのくらいの時間止まってたのかはわかりませんが、日頃からフィルター清掃等の手入れは 定期的にやっていました。
お礼
有難うございます。 早速問い合わせてみます。 有難う御座いました。