• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公務員試験受験者を採用担当者はどう見るか。)

公務員試験受験者を採用担当者はどう見るか

このQ&Aのポイント
  • 公務員試験受験者の採用担当者の評価について
  • 民間企業の採用担当者は公務員試験受験者をどう評価するのか
  • 公務員試験と民間企業の採用活動の違いについて

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.1

1.民間企業の採用担当(経験者)者の方からすれば、私の様に「I種試験に再度挑戦したいが、御社にも興味がある」と言う様な学生をどう評価しますか。 I種に受かるだけの頭脳はあるので、うちの会社でやっていける知性はある。 国I合格者が満足するような待遇ではないので、公務員に受かったら逃げるだろうと思う。 よって採用の初期段階では、余程対人関係などがダメそうでない限りはキープします。 公務員との併願ですと、安定志向で覇気がないのかなって心配が付きまとうので面接ではそのあたりをチェックします。 2.ですが、民間企業にエントリーする場合に、I種試験を受験した事を伏せたままでは、「遊びたくて1年間留年したのか」と言う様にも取られ兼ねない、と考えますし、「一応難関と言われるI種試験の一次試験には合格した」と自慢したい、との本音もあります。  そこで、I種試験を受験した事は伏せておくべきでしょうか。 去年の売れ残りというよりは、昨年は公務員一本だったの方がまだましかな。 ちなみに一次試験の合格を自慢が鼻についたら×を書きます。 よその会社の受験結果(それも途中で落ちた)を自慢されても困ります。 一定の知性の証明程度に留めておくのが無難でしょう。 3については書いた論文の内容で判断します。 ただ勉強ができることは、もう既に解っていることなので積極的に加点しません。 質問者様の知的水準に関しては、受験の結果や学校の成績など淡々とした事実を伝えるだけで十分評価に値しますので、プラスアルファでどんな要素を持っているのかを中心に面接してみたいですね。 追記:学校の成績もそこそこという前提での記載ですが、学校の成績がさんざんだったら    公務員の勉強しかしてないのに結果が出ていないと一気に評価ダウンになります。

godfather_1988
質問者

お礼

 早速のご指導どうも有り難う御座いました。  又何か質問させて頂く機会もあるかも知れませんので、その際は宜しくお願い致します。

関連するQ&A