• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:睡眠中に身体が冷たくなって目が覚めます。)

睡眠中に身体が冷たくなって目が覚める原因と対策

このQ&Aのポイント
  • ここ1年位、毎日夜中の3時~4時頃に身体が冷たくなって、息苦しかったりして目が覚めます。その時は喉がからからに乾いていて、首の廻りがこちこちに凝っています。
  • 1年ほど前に大学病院にかかり、循環器に回されて、色んな詳しい検査をした結果、異常なしでした。あとは神経科しかないと言われたので、そのうち治るかと思いましたが、もう1年たってしまいました。
  • 長年事務職一筋で、ここ10年ほどはパソコン相手に仕事をやってきた男性のサラリーマンです。同じような経験の方おられませんか?アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お礼、拝見しました。 能がないを脳がないと表現されたのは オモシロイですな。 通常、入眠の後は体温が多少下がりますが私の 睡眠時間は2時間なので、それほど冷たいと感じることは ありませんが質問者さまの場合で私が考えて書かなかった対策は そのように感じる刻限に合わせて電気毛布、電気敷毛布を タイマーでオンするようにしてみたらどうなんだろうということなのですが 質問者さまの場合、冷たく感じる際の体温と身体の表面温度は 何度で、起きているときとの温度差がどのくらいあるのか不明なので 書くのを止めました。 冷え性の女性に腹式呼吸を習慣にしてもらい、 改善した事例があるのですが、質問者さまは就寝前に 腹式呼吸で大量の酸素を取り入れてみて、睡眠時間を 私と同じ2時間にしてみませんか。無理なら3時間。 このような実験をしながら、 体温に合わせて微妙な温度調節が可能な 特製のウォーター・ベッドを開発しませんか。併行して、 体温に合わせて微妙な温度調節が可能な電気毛布も 開発しましょう。高性能のセンサーの開発が前提になりますね。 睡眠時間を2時間にすれば入浴剤の工夫で、保温効果を活かせ るかもしれませんので、こちらの研究も進めてみてください。 病気の素質の多くは家系から受け継ぐケースが多いので 脳がないと思考停止させてしまわないで、 シャドウなどを含めて、 食材、食生活、生活習慣などを見直すヒントの1つにするのは 脳がないことではないと思います。 質問者さまの質問やお礼には攻撃性を感じるのですが、 心を温かくして自身の冷えた身体を温める方法もありますね。 電気で沸かすお風呂ならば覚醒と同時に 朝風呂で温められますね。 もちろん室温も体温に合わせて調節できるように しておきましょう。 これから先、いいドクターが 見つからなければ、能のある質問者さまご自身が ドクターになることを含めて進めてみてください。 お大事に!

yamato-7777
質問者

お礼

気分を損なわれたようで失礼しました。お勧めのあった「腹式呼吸」を就寝前に続けてみたところ、症状が改善され、1か月ほどで症状が無くなってしまいました。サラリーマン生活に終わりを告げて、ストレスから解放された事もあるのかも知れませんが、いずれにしろ腹式呼吸が改善のきっかけになったと思います。有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

生活のリズムを 22時就寝-3時起床 の朝型に変えませんか。 パジャマの素材は何でしょうか。 シルクにしませんか。 寝具も厳選して、変えませんか。 家系に同じような症状の人は いませんか。

yamato-7777
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。前倒しにして早く寝て早く起きれば、身体が冷たくなる時間が早くなって、目が覚める時間が早くなるだけのような気がします。枕も色々変えてみたりしてますが、効果はありません。母親が体温調節がうまくいかないと聞いたことがありますが、遺伝だとあきらめるのも脳が無い気がします。

yamato-7777
質問者

補足

失礼しました。「脳が無い」は最初の変換がそのままでした。「能がない」の間違いです((+_+))

関連するQ&A