• ベストアンサー

熟睡感がなく夜中四時くらいに目が覚めてしまいます。

熟睡感がなく夜中四時くらいに目が覚めてしまいます。 その後うとうとして寝れたのか寝れてないのかよく分からない状態で朝を迎えてしまいます。 寝る前ににビールを飲むせいかもしれないのもあると思いますが、 朝も熟睡感がなくすっきり起きれません。 専門の病院(開業医)に行き眠りを深くする薬をもらおうと思いますがどんな薬がよいのでしょうか?? ただ、もともと朝が弱いので薬のせいで寝坊してしまうのでは…と不安な点もあります。 ちなみに寝る前のビールは止められません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24599
noname#24599
回答No.4

一般的に、処方されるのはデパスだと思います。 しかし、どんな薬にせよアルコールと一緒に飲んではいけません。 ましてや睡眠薬系の薬と飲むのはいけません。薬を飲むならアルコールは、やめるべきです。 下手をすると呼吸停止になり命にかかわることもあります。

その他の回答 (3)

  • hapima
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

#2 hapimaからの補足です。 紹介した低アルコール飲料ですが、その名のとおり アルコールを微量ながら含んでいますので、眠剤を 服用する2時間前位に飲むのがよいかと思います。 いずれにせよ、薬を処方していただくのであれば、 医師にアルコールとの関係を十分確認してください。

  • hapima
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

#1の mac resさんと同様に、ロヒプノールがよいのかなと思います。 お酒は、睡眠を浅く短くする作用があります。 どうしてもビールをということであれば、「ブローリープレミアムラガー」「アサヒポイントワン」など いわゆる低アルコール飲料を飲むことをおすすめします。テイストは、普通のビールに遜色ありません。 私も、これで早朝覚醒を克服しました。 もし、精神症状があれば、心療内科、メンタルクリニック等の受診をお勧めします。 ご自愛ください。  

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

寝つきは良いようですので、導眠剤は不要でしょう。 中期型のロヒプノール(サイレースも同成分)が適しているように思いますが、寝る前のビールが障害になります。 ビールと睡眠薬は危険ですから。 次善の策として、早朝覚醒したときに導眠剤を飲むと言う手もあるのですが、午前2時までぐらいでないと、朝に残ります。 ビールか、睡眠薬どちらかを選んでください。

関連するQ&A