• 締切済み

原発について

原発の必要性をできるだけ詳しく長文で教えてください。

みんなの回答

回答No.8

難しい質問ですね‥  建て前としては、CO2削減と化石燃料の依存から脱却です。 CO2はともかく、化石燃料の依存からの脱却は重要なことですね。  政治・団体・有識者絡みになると、一部の人が得になるように、権力を保持するためにありますね。 そういう人たちからすると「必要性」はありますね  また、核兵器に対する遺恨をやわらげるためにアメリカが原子力の技術を提供し、それに政治家や官僚が乗ったっていう感じです  安く電気を供給するためと答え方がいらっしゃったのでそちらの補足をします。 いま、ある原発はたいていは震度5で倒壊の可能性がるある建物ですが、実際は震度7でも耐えられる建物はつくれます。津波対策も出来ます。  なぜ、しないかと言うと、コスト削減のためです。削減することによって、安い電気を供給できるってわけです。安い電気を作れるなら、国民も納得してくれるだろうっという魂胆で作っていたわけです。  後、考えようとしては、全体の3割を供給している原発を急には全停止、廃炉は出来ないので、やむ終えず、必要と言っている方もいます。(関西・東北の電気は泊が作っている電気だという話しです)  CO2さえ、気にしなければ火力発電は増設して石油の代わりに石炭(技術が向上すれば、高効率で害の少ないものが可能)を燃やせばいいわけですし、後は1%から5%ぐらいを自然エネルギーで補えばいいでしょう(将来的には原発の代わりになるのが望ましいですね)。   まぁ、後者の意見のほうが的は得ていますね 原発はゆっくり、長いスパンで減らしていくべきだと思っています。

  • thank27
  • ベストアンサー率19% (32/161)
回答No.7

そうねえ 原発は先進各国は徐々に廃止、縮小の傾向です 安い電力は日本の場合不可能に近いです (原発、電力コストなどで検索)それでも原発のいいとこを見つけろ!ならば 原発で儲けられる企業、 これも調べると解ります、ア*ヒ新聞、国会議員なんかも入ってるらしいです、これらの収入を守るため によいことです ついでにマジで注意することは 津波の被害が防げたとしても巨大な地震によって原発の配管が破壊されたときはきっとまたありえない事故って事にもなりかねないので自分だけは原発から離れた方がいいと思うよ どこかと戦争になったとき原発からは離れておけ!万一はないわけではないよ 以上長文でした

  • wbuta
  • ベストアンサー率37% (203/543)
回答No.6

原発の必要性 原発を作る為には巨額の金が動きます。 廃炉にするのにも又巨額の金が動きます。 金が動く < 大きな儲けがある 大きな儲けがある≒利権 利権と > 庶民の命 ------------------------- 上のような構図から、原発は絶対に廃止しては困る人は、= 権力者達 今後も、原発推進の為に権力者達はなりふりかまわず力量をふるうでしょう。 日本国民は、権力者には絶対逆らわない人種ですから、今後も益々原発は発展して 行くでしょう。

  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.5

学校のレポート臭がしまくりだけど それを考えレポートして出すのがあなたのすることでしょ

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

原子力発電を始めとする国策などには裏の事情があったりします。 原子力発電を国策にしようと画策した当時の政治家たちの思惑の中には、産業をより発展させるためという思惑の他に、核兵器開発への足がかりを築こうという思惑もあったと何かで読んだことがあります。 核の平和利用を足掛りに非核三原則を拡大解釈して防衛のために日本も核兵器を持てるように。ということらしい。 表向きの説明を鵜呑みにしてはいけません。 政治家や霞が関では公式文章に残らないようなところで国民には到底理解してもらえないようなことであってもどうやって言いくるめようかと考えているんです。 これは過去何回も議論の中心になっている消費税増税も同じ。 表向きは社会福祉の向上とか色々言われているけど、その実態は財務省の我侭が発端だったりします。 起案当初は100年後の将来を見据えて、だったかもしれないが、何十年か経過しても計画の結果とそこからの見直しをしないで権益拡大だけに一生懸命なバカ者共もいるということを覚えておいてください。そういう奴らほど権力に執着していたりします。

回答No.3

人類70億の人間が発電のためにこれ以上化石燃料を燃やさないためじゃよ。 最近のメディアの報道を見ていると、人類70億人のことを忘れて、人類=日本人=1億2千800万人しか居ないと思っているとしか思えん論調が多いね。日本のメディアっちゅのはどこまで世界的視点を欠いているだろうか。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>原発について    ↓ 「原子力発電のメリット&推進理由」 ◇高効率大発電・低コスト電力が可能。 ◇温室効果ガス(CO2他)の排出が少なく、地球温暖化対策に有効な発電 ◇原材料&燃料面の埋蔵量や輸入先が安定しており、さらに技術的には利用廃棄物の再生・再使用も可能に成る。<プルサーマル> ◇我が国の場合、電力に占める比率が、本来の原発54基から休止炉や点検中や事故廃炉で激減しているが、それでも総発電量の25%以上30%程度は、現実に依存しており、他の水力発電の適地の少なさ・脱ダム制作、火力発電の原材料の不安定さや高騰と温室ガスの排出や騒音と公害問題、さらには効率の悪さとコストの悪さがある。 現実に代替する自然エネルギーや揚水発電等では、量的に全くカバーし切れず、簡単にシフトも出来ない(個別には数パーセントであり、足しても10%程度に過ぎない)。 ◇電力は産業のインフラの暮らしの基盤であり動力源である。 その動力(エネルギー)、安定した電力の裏付けが無ければ、生産も交通・物流・情報娯楽・教育も最低限の生活さえも成り立たない。 ◇我が国は、四囲を意味の囲まれ風光明媚とはいえ、資源は少なく、その地勢地形は急峻な山岳地も多く狭き土地である。 その国土・環境の中で、私達は先人から連綿と、和を尊び創意工夫と勤勉さとで有為有用な商品や技術や生産方式を考案・創出して来たのである。 そして、その優れた、付加価値の高い商品・技術・ノウハウを以って、世界に市場を開拓し、交易により人類の繁栄や快適な暮らしに貢献し発展して来た国民・国・産業・社会である。 その原動力であるエネルギー『電力』が不足&不安定&枯渇では、高品質で高効率な商品の開発・生産・販売も、安心安全な豊かで快適な暮らしも社会システムそのものが存立しない。 ◇従って、段階的に切り替え可能な領域や範囲での自然エネルギーへの移行・エネルギーミックスの変化は当然の事であり、大震災の前からサンシャイン計画やムーンライト計画、省エネ機器の推奨や補助事業を進めていた。 そして、太陽光発電では世界有数の変換効率や普及促進を実現し、宇宙衛星の熱源に灯台の灯りに住宅の電化にと、多くの自然エネルギーの利用、ソーラー機器を創造・実用化して来たのである。 翻って考察するに、原発その開発推進や実用化、平和利用の進歩・成果・クリーン性を語らず知らせず、建設・増設・最進化へのリニュアルに対して、地権者だけでなく、反対の為の反対、反権力闘争の一部に利用された面もある。 彼らは、電力の利用を当然の権利とし、勝手に恵まれた天与&神授の物の如く思っているのだろうか・・・ 原発設置の反対や安全システムや発電・停止・核廃棄物の処理や再利用、平和的目的の研究にも、実用化試験や技術の輸出推進に、タブーの如く問答無用の反対をして来たのは、果たして発電だけを利用享受しながら、その研究も設備の更新も安全制御ノウハウの導入にも、反対・阻止して来たのは正しいのか、科学的思考や安全追求への選択・視野視点だったのだろうか? 人類の英知と創意工夫を信じず活用せずに、自然の驚異を過小評価したり想定外と片付けていたのではないだろうか? 現実・現場・現物を、一部の人に任せ・押し付け・見てみぬ振りで放任・黙過していて、真のベストな最新の技術でスタッフで設備で操業・コントロールしていた、問題が起これば、それ見たことか!と批判し攻撃批判のターゲットにするだけの原発で良いのだろうか? 果たして、防げる事や事故の拡大に万全の体制で物心で対応が出来たのか、設備や技術の老朽化が、コスト優先の操業が、一段の安全稼動の妨げ、遅れに今回の事故への対応ノウハウの力不足・混乱に繋がっていないだろうか・・・ それらの原発を取り巻く利害や学者のメンツやコスト至上主義や原発タブーの思考停止が、鎖国的な国際技術からの隔離・阻害・交流不足が、今日の安全・制御・測定・リスク回避・システムの最新化・メンテナンスの開発強化に足枷となり、障壁となっていなかったのだろうか・・・。 これからの我が国の,エネルギー政策の見直しと合わせ、現存する原発の安全操業や絶対安全化への取り組み・研究・点検見直しが必要だったのではないだろうか? 原発反対!原発依存率の削減! 誰でもが考え願い目指す道であろう・・・ 問題は、反対の先の工程票である→それを何時までにどのようにして誰がどう行うかだと思う。 今こそ、日本の底力、技術力、平和利用の実績を活かし、自然エネルギーの拡大をベースにしながらも、そのバックボーン・裏付けとなる原発の安全第一の利用&操業技術が必要不可欠なのではないだろうか? 賛成・反対、推進派だ反対派、原発か停電かの不毛な論争やレッテル貼りは真の解決策では無いだろうし、現実の問題点を解決する方策にも成り得ないと思います。

回答No.1

発電のために必要だから。 たった数十文字の質問で回答者には詳しく長文で教えろなんで虫が良すぎないか? 質問者は原発の必要性についてどれだけ調べたかを書かなければ、回答者だって書いてくれないよ。

関連するQ&A