• ベストアンサー

原発は必要ではない

今年は140年ぶりの猛暑続きなのに節電の要請もない。 けれども原発は動いていない。 だったら十分原発無しで安心に生活できるのでは なのに原発一機が稼動し始めた 原発は必要ではないと思う。 今年はクーラー付けっ放しなのに問題がおきない みなさんは原発は必要ない生活が安定してできると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17786)
回答No.7

>みなさんは原発は必要ない生活が安定してできると思いますか? 現状では難しいでしょう。 火力発電ではCo2が排出されるので問題です。 燃料が高騰すれば電気代が上がるという問題もあります。 原発をなくし火力発電をメインにしたらオイルショックが起こり電気代が数倍になり夏場の電気代が10万や20万になったなんてことになったら困ります。 電気や燃料(発電など間接的な使用も含む)は多くの産業で使われるので食品・飲料・電気製品・運賃などほとんどのもので値上げということにもなり家計だけでなく経済も圧迫します。 こうなると給料が下がるどころか倒産や廃業する企業も増え明日は自分の働く会社か?と言う状況にもなりかねません。 ダムは渇水時には使えない。 ソーラー発電は晴れていないといけないし夜は発電できない。 風力は夜でも発電できるが風車を回せるぐらいの風が無ければ発電できない。 また風車が回るときに低周波(音)が出るので騒音や低周波による人体への影響があります。 火力発電所で燃料漏れが起こると周囲は火事になるでしょう。 ダムが決壊すれば下流の地域は濁流(土石流)で流されます。 エアコンやTVは省電力化が進んでおり数年前と比べると消費する電力が下がっています。 他にもLED照明の普及や他の電気製品の省電力化も電力不足が起こらない要因のひとつかもしれません。 他にも、電力の供給網が整備され他の電力会社から電気を買い取ったり火力発電所の稼働率を上げるなどして電力不足が起こらないようにしています。 とはいえ、このままでというわけにはいかないので原子力に変わる天候や季節に左右されない安定したCo2の排出が少ない安価な新しい発電技術を開発する必要はあります。

その他の回答 (10)

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.11

原発は働いてなくても金食い虫なので、働かせて少なくとも自分の食い扶持ぐらいは稼いで欲しいと、費用負担を強要される身としては思うの。

回答No.10

既に持っている原発を稼働させないので、代わりに化石燃料を輸入して火力発電で電気を賄っている状況です。 自宅にクルマを持っているのに、誰かさんに「危ないから使うな」と言われて、わざわざタクシーを使うような状況ですね。お金の無駄です。

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.9

やはり危険で制御しきれない部分はあるので、いずれ原発に頼らないようにしていくべきですね。ただ、今すぐ全部ゼロというのはデメリットが多すぎるので、時間をかけてですね

回答No.8

原発停止によって倍に跳ね上がった火力発電用の天然ガス価格の損失数兆円を今後も継続して払って頂けるんですかね? 日本の原発停止によって引き起こされた天然ガス価格の暴騰が、昨年のロシア-ウクライナ紛争として飛び火し結果的に 1000 人以上が死傷したのは原発ハンターイのイデオロギーを満足させるために必要不可欠な犠牲者でしたか?

参考URL:
http://www.gas-enenews.co.jp/news/2014/02/post-1712.html
noname#215107
noname#215107
回答No.6

はい問題ありません。 老朽化して定期点検もできていない火力発電所を無理やり動かしているので、もし停電になっても電力会社は責任を追及されないでしょう。 化石燃料の比率が高くなっても電気料金を上げるだけで解決します。今の電気料金がまださほど値上がりしていないのは、これから原発を再稼働する前提でそうしているだけで、この先原発を動かさないと決定された場合、電気代はいままでのコスト負担を取り戻すために一気に上がります。 国民は電気代を負担しさえすれば良いのです。安心ですね。

noname#233747
noname#233747
回答No.5

私は出来ると思いますね 老朽化した火力発電所を酷使していると言う意見がありますが だったら、新たな火力発電所を作れば良いと言う理論に何故ならないのでしょうか? 日本の石炭火力発電の効率は世界トップレベルです この技術を利用しない手はありません 神戸製○所なんかの製鉄所では、自社工場内に高炉を持っており コークスが大量に有る事から、石炭火力発電に乗り気で、先の 電力自由化に向けて本格的に参入するやらしないやらと言った 話も聞こえています 化石燃料を使えば、当然CO2が発生するのですが、その件に関しても 発生したCO2を地下深くに封じ込める方法が検討されています (二酸化炭素貯留と呼ばれる技術です) まだ、検討段階で実用化はされていませんが 莫大な予算を投入しているにも関わらず、未だ本稼働していない 六ヶ所村の再処理工場や、度重なるトラブルと隠ぺい体質と 1万点以上に及ぶ点検漏れにより運転を差し止められた 高速増殖炉もんじゅより、よっぽど期待出来ると思います とりあえず言いたいのは、高レベル放射性廃棄物の最終処分場の目途も立っていないのに これ以上、核のゴミを増やして、一体どうする気なのかと言う事です 先の再処理工場も、本稼働出来ないまま、悪戯に予算を食い潰していますし 最終処分場も建設どころか、候補地すら決まっていません 以前は、自治体の立候補でしたが、立候補したら住民の猛反発に合い 断念した事もあり、今後は政府指導の元、候補地が決められるらしいですが 恐らく、目を付けられた地域の方々の猛反発が有るのは目に見えて明らかです 原発を推進している人達も、いざ自分達の地域が最終処分場の候補地に決まったら 反対するに決まっています 「そんな事はない!」と仰るのであれば、原発推進派の方々は 是非、声を上げて、自分達の地域に最終処分場を誘致なさって下さい (もっとも、今の今までそんな声は聞いた事ありませんがね) 原発の電気の恩恵を受けた方こそ、高レベル放射性廃棄物の 責任を負うべきだと思います 大体、値段の事にしたって、高レベル放射性廃棄物を 10万年に、渡り維持、管理し続けるランニングコストを考えれば 燃料費の高騰なんて雀の涙です 原発推進派の悪い所は今現在の自分達の事しか考えず 未来に残す負の遺産に関しては、臭い物には蓋をせよと言わんばかりに 徹底的に無視する事です 使用済み核燃料プールが一杯になっていない今なら、まだ間に合います これ以上、行き場の無い核のゴミを増やすべきではありません

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

1,そもそも原発をなぜ導入したかご存じない  のですか。  オイルショックというものがあり、石油が入手  不可能になりそうになったことがあるのです。    その時は、何とか石油を手にすることができましたが  値段は一気に四倍にもなりました。  政情不安な中東の石油に頼っていては、日本経済が  持たない、ということで原発導入を図ることに  したのです。 2,あとは、電気の値段と環境問題ですね。  火力では値段は高いわ、空気は汚すわです。 3,忘れてならないのは、原発を止めると、日本から  核技術が失われることです。   4、原発は、いつでも核武装できるぞ、という外交力  にもなっています。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.3

応急手当だけで本格的手当ての出来なくなった老廃化した火力発電所を、ムチ打ちながら、ヒイヒイ言わせながらのフル稼働で、石油をどんどん燃やして発電してるからです。このままでは、数年後には、大きな事故が必ずおこり、足りなくなり、停電となります。 80歳の元マラソン選手を、簡単な健康診断だけで、3時間以内で42キロのフル・マラソンをさせている状態です。今の10キロ地点通過までは、まあまあ人並に走りぬいてきたけど、これから先は、完走できるか何の保障もないです。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.2

できないとおもう。

noname#209945
noname#209945
回答No.1

原発がないかわりに無駄な金を払っている。

関連するQ&A