- 締切済み
円安にする方法
円安にする方法として、なぜ貨幣の流通量を増やすというのが 話題にもならないのでしょう?実行が困難なのでしょうか(憲法で 禁止されている?)、または弊害が大きいとされ以前の原発の 危険性を議論するようにタブーとされているのでしょうか。 私は経済用語には疎く、この貨幣の流通量を増やすというのは 私としては、「増税や国債で資金確保せずに震災復興予算をくみ そのお金は紙幣を増発したことにする」というような意味です。 勿論そんなことしたら、何でもありになってしまうというのは 不勉強の私にもわかるのですが、法律とかで歯止めをかけながら 行うのであれば、選択肢の一つとして議論されても良いと 思うのですが? 酔っぱらいの酒のつまみとしては話題になるのですが、新聞は 勿論、週刊誌やネットでもその可能性すら記事になっていない ので質問してみました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- norad
- ベストアンサー率17% (15/84)
そう。刷りまくっても、個人金融資産と海外で稼ぎまくった大企業の数百兆円にものぼる資産を狙って再び¥が買われ、元の木阿弥に。 ただし、国内の財政が破たんすれば一気に悪性インフレに突入し、そのまま帰らぬ人になるかも。
- metabooji3
- ベストアンサー率38% (22/57)
おお、そうですよね。 アメリカは、ドルが基軸通貨であることを良いことに、ドルを刷りまくっています。 普通考えればわかるとおり、通貨をただ刷りまくり、それをばら撒けば、当然インフレになります。 そうならないのは、日本はじめ、ドルが基軸通貨であり続けたい国々が、ドルを買い支えるからです。 でも、リーマンショック以後の世界は、国自体が倒産するかしないかの大変な事態になっています。だから、掟破りの自国通貨刷りまくりは、世界中で行われています。これ、やっていないのは、日本だけみたいです。世界は、なんでもあり状態になっているようです。 格付け会社ってなんだか分かりませんが、円に対し非常に厳しいですが、市場がめちゃくちゃになると円買いに走るって、結局円が救世主じゃないの、って思います。 円安にしたかったら、簡単です。百兆でも千兆でも円を刷りまくり震災地に、ヘリコプターから、ばら撒けば良いのです。今やグローバルスタンダードの、通貨刷りまくりをやれよなって言いたくなります。 しかし、世界中やっているのに、日本だけそれができないのはどうしてなのか? これは、たぶんとしか言いようがありませんが、アメリカとそれを禁止する密約があるんじゃないかなぁと思います。 日本の金融とか言うと、あの人間とは思えない米国製悪魔のような竹中の顔がちらつきますが、いまや慶応の教授ですよね。日本を売り渡したヤカラが日本の学問の中枢にいるってどういうこと。なんか闇は深そうです。他にも、お亡くなりになった中川大臣が浮かびます。あの時同席していた、いかにも優しそうだけれも、何もしなかった日銀総裁ってどういう人なんだろうと思います。たぶん精神は、アングロサクソンかユダヤ人なんでしょうね??
- norad
- ベストアンサー率17% (15/84)
通貨増発=インフレ(物価上昇)になるだけです。
- yoshi3814
- ベストアンサー率14% (22/154)
私もあなたと同意見の者です。需要と供給で経済が成立しているのはケインズでなくとも判る 理論です。円の供給がないから値上がりするのが当然と考えます。 私は100円~110円のボックス圏で円の需給を運用するのが財務省、日銀の仕事でしょう。 無用な円高が中小企業が70%以上赤字の経済苦境を演出しているのです。 大企業は賢いから中小企業の損失、消耗戦で利益を出しているのです。 その元凶は円高です。安い産品の輸入流入で中小企業が圧迫受けているのです。 もちろん中小企業の生産性向上の努力も一面ではあります。 本当の国民の豊かさは通貨戦争を戦ってくれる政府日銀にあるのですが、その戦いに挑むような 勇気ある、知識技術もあるような人達が中枢にいると思いますか 今は地震に右往左往、原発にビックリ、円高にお手上げ、株安に無策、北朝鮮がミサイルを撃ち込んでも爆撃機を飛ばし、軍艦も派遣できないようなバカタレ政治家集団、坊ちゃんボンボン政治家 集団では松本何とか大臣、江田バカタレ法務大臣、自民党のボンボン、これでは泣くのは 国民と中小企業です。100万を超える中小企業が金融返済をストップしている経済を漫然と 眺めている政治集団、商業主義のマスコミ、スポンサーヘヘイコラのマミコミ、自社のことしか考えない経営集団、では当分クーデターか革命か吉田松陰、伊藤博文、池田隼人、田中角栄が出るまでは国民、中小企業は苦難のみちしかないでしょう。 白人は自分勝手な押し付けをしてきます。毅然として勇気を持った行動、原理原則を貫く勉強 学習こそ今必要です。勇気は捨てた うこさへい する集団に苦しむしかありません。 100円~110円ボックス圏堅持を実現してみな。国民は幸せ、負債も目減り、デフレの収束僅かにインフレの前向き経済になります。100兆円の円を印刷してアジアにばら撒けばアジア通貨が 横行して中国韓国も豊かになります。さあどうしますかね。 前向き景気、
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
>貨幣の流通量を増やすというのが話題にもならないのでしょう? 話題になってます >実行が困難なのでしょうか 困難ではありません >貨幣の流通量を増やす これは日銀の仕事であり、政府の仕事ではありません 又新規発行したお金は日銀のお金であり、政府が自由に使えるお金ではありません まず、円高が実際に進んだ場合でも実際ドルはの価値が下がりそれんに見合う円高なら問題ありません 実際のお金の価値に見合う為替レートを『実効為替レート』といいます 現在の日本の実効為替レートは80~85円なのこの程度の円高なら問題ありません 後この実際のレートを実効為替レートを比較するチャートとしてソロス・チャートが有名ですね http://www.fx-soken.co.jp/yougo/w_s_350.html ところが80~85円の実効為替レートなら問題なのが77円ですから、実態以上の円高が問題なのです。 ですので通貨の流通量を増やす・・といってるのは素人だけなので専門家が取り上げることはないのです
お礼
新規発行したお金が日銀のものである、というのがわかっていませんでした 日銀にの業務に関してもう少し勉強してみます。
- petittin
- ベストアンサー率40% (249/622)
貨幣の流通量を増やすっていうのは、日銀が日本円を多く発行するということですか? 万が一この方法のことを仰っしゃっているなら、これで何故、円安になるのでしょう?必要以上に貨幣を刷ればデフレになりかねませんよね? 高校生でも習ったと思いますが…。
お礼
可能であり、他の国はすでに行っているのに日本だけやっていないとは 知りませんでした。 また「アメリカとそれを禁止する密約があるんじゃないかなぁと」との 考え方はとても面白いと思います、これから疑問に思ったときに「~」を 想定して考えてみたいと思いました。