• ベストアンサー

リコール

日産自動車が25車種102万台をリコールするそうです。しかし、最近やたらと各メーカーがリコールをかけていますが、なぜ、こんなにリコールが増えたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

Q/こんなにリコールが増えたのでしょうか? A/増えた?かどうかはよく分かりませんが、まあ増えたとすれば原因は結構ある。既にモラルやコストの問題は書かれていますが技術的な面も多いですよ。 今回の場合は、パーツが多様化しハイテク化していることが大きいですね。車は既に自動車の機械部品だけで構成されるものではなく、デジタルな回路も複数制御に使われています。 これは、安全対策や燃費対策が複雑化し人間の運転技術や開発技術だけでまかなえない細かな制御をコンピュータに任せる傾向が出ているため、その結果としてリコールが増加する場合がある。 今回の日産はそれに該当するはずです。 http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall03/10/recall10-302.html ちなみに、17日のスズキ及びシボレーもそうですね。 http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall03/10/recall10-17.html http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall03/10/recall10-17-2.html 後は、昔より車の製造台数が増えたこともある。大量生産が当たり前になり、昔の手作り率が高かった時より同じものを大量に作る力は付き、価格は安くなったが、その反面、一度に製造数台数が増えたことで、一度のリコールで大量の車が対象になるようになった。 また、同じパーツを他の車とも共通化する率が増えたことで、1つに欠陥があると数万台単位でリコールが必要になり、以前は回収を定期の点検程度でもでき、かくしてきた場合もあったかもしれないが、今はそれが出来ない状況になったこともあるでしょう。 他にも考えられる要因は多々あります。法律面でも長い目で見れば違いが出ているはずですしね。 まあ、同じプラットフォームでずっと同じ車を作っていれば別ですが、毎年モデルを更新し、新しい技術を入れており、その上年々複雑な技術を入れて購買意欲をかき立てようとすれば、徐々にこういう問題も増えてきます。これは、車に限らずコンピュータでもテレビでもゲームなどのソフトに至ってもバグが複雑になれば必ず増えてきます。まあ、見つからない場合も多いですが・・・人間である以上、複雑なものを求め続ければこのような不具合の修正は、作る側は今以上にそのような問題を回避しようと努力するようにならない限り増え続けるでしょう。 ちなみに、公開されているリコールは参考をご覧下さい。テレビ等で大々的に放送されるリコールは一部だったりする。(ニュース番組によっては全てをニュースにしている場合もあるかも、新聞はほぼ全てが書かれているはず、全紙・全車種かは不明) 13年から書かれていますが、リコールの数自体は、それほど変わらないかと思いますよ。ただ、台数比で考えると、統一パーツに欠陥があれば増えますから、年によって上下することになるでしょう。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall03/recall_.html
kusayakyuu
質問者

お礼

有難うございました。

その他の回答 (3)

noname#6932
noname#6932
回答No.4

ちょっと本題から外れてすみません。 先の方がおっしゃる事は間違いがないと思います。 今、日本で物を作る事は非常に難しい事のように感じます。 かといって、昔から「リコール」になるような車が少なかったかと言えば完全に「YES」とはいえないと思います。 つまり、「リコール」が増えた背景には、今の「情報社会」の進歩が関係するように思えるのです。 「どこどこの車でこんな不具合(時には事故等)が起きた」と言う情報が発せられるとそれと同じような経験者があらわれて、「これはもしかして車のせいでは?」という風になっている事も考えられませんか。 昔は、利用者側が情報を得られる術が無かったので「リコール」が発生しにくかったと言う事と、「車はプロがさわり、利用者は運転する物」と言う考えが強かったからかもしれません。 あくまでも推測の域での話なので、その点お知りおきいただきますように!

kusayakyuu
質問者

お礼

有難うございました。

  • funcargo
  • ベストアンサー率22% (59/268)
回答No.2

ん~、ヤハリ『○菱のリコール隠し』やと思います。 コレは社会的にもカナリの影響を及ぼし、しかも最近その三○のトラック(バス)のタイヤが走行中に外れるってゆ~事件が起こってるそうです。 まぁそのせいで今まではほってたコトでもすぐリコールしてなんかあったトキに『こいつもリコール隠しかよ~』ってゆわれるのを防いでるんじゃ~ないかと自分は思います。 ※日産自動車が25車種102万台をリコールするそうです> 日産は23種(サニー、マーチ、キューブ、ブルーバード、ブルーバードシルフィ、ティーノ、プリメーラ、AD、ウイングロード、エキスパート、アベニール、プレサージュ、バサラ、エクストレイル、セレナ、リバティ、シーマ、スカイライン、エルグランド、ステージア、セドリック、グロリア、フェアレディZ)で、マツダ1種(ファミリア)、富士重1種(レオーネ)ですよ。

kusayakyuu
質問者

お礼

有難うございました。

noname#53337
noname#53337
回答No.1

人数を極端に減らし、部品も下請けを値切り倒しているから品質が落ちているのでは。 今時のビデオデッキが10年持たない感じ? もう一つは三菱自動車の件。 点検の時にでもこっそり換えとこうなんてやっていると何を言われるか分かりません。 特に最近はネットの普及で噂は光速で伝わりますし…

kusayakyuu
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A