- ベストアンサー
住宅ローンの5年固定か10年固定か?アドバイスをお願いします
- 来年3月に新築完成予定の者です。給与振込みをしている銀行に住宅ローンの事前申込をし、審査が通りました。銀行からは5年固定か10年固定かを決めてくださいと言われています。返済を軽くしたいが、家族構成から迷ってしまいます。
- 家族構成は本人41歳、妻39歳、子供は中2、小6、小4です。本人は公務員、妻はパートで、年収は本人約700万円、妻約70万円です。借入額は3350万円です。
- 未来の計画としては、(1)10年終了後に借り換えまたは繰上返済をするか、(2)5年終了後に返済額の差額を貯蓄し、繰上返済や借り換えをするかです。全員が大学進学を目指しているため、将来の教育費も考慮する必要があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
返済年数も分かりませんし、将来の金利も分かりません。私の個人的な考えですが、どちらを選んでも大差ないように思います。当初から定年より早く完済出来るローンなら良いのですが、そうでないならまず繰上返済額が少な過ぎるでしょう。少なくとも年間でそれくらいの繰上返済をしたいところです。 仮に年3%の全期間固定金利で定年までのろーんを組むと、収入に占める返済率は32%程度になりかなり無理なローンとなります。短期固定金利であっても変動金利には変わりありませんので、将来の金利が分からない以上もっと余裕を見ておくべきでしょう。少なくとも全期間固定金利でも無理なく払っていける試算にしておき、差額を貯蓄(一部は繰上返済)して将来の金利上昇に備えないと安心出来ないと思います。この程度のローン審査に余裕で通るのは、公務員ということもあるかもしれません。潰れることがないですし、退職金も充てに出来ます。ですが、退職金を使ってしまえば老後資金に困ることがあるかもしれません。なお、年1%の変動金利なら25%の返済率になりますが、当初の返済額であり完済まで保証されるものではないことを覚えておきましょう。 ということで私なら2700万円までの借入金にしておくでしょうか。お子さんが3人も居られるので、本来ならもっと余裕をみたいところですが如何でしょう?頭金も書かれてないのでどうなのか分かりませんが、物件価格の20~30%は用意したいですし、年収と年齢からはその程度の貯蓄がないようでは逆に返済するのに心配です。返済額は今までの家賃よりは数万円少なくないと同じ家計状態にはなりません。これは固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位、マンションの場合は修繕積立金や管理費)が掛かるようになるからです(毎月掛からない費用は、毎月積み立てるように計上しておくと安心です)。先ほどの頭金にも繋がるのですが、毎月多くの貯蓄が出来てないのであれば赤字になることも考えられます。子供については1人当たり1000万円のローンを組んだと思えば分かり易いでしょうか。学校によってはその数倍です。この辺りも含めて試算されてるのなら良いのですが、当初の返済額だけで決めておられないかだけが心配になりました。これに比べれば、質問されてることはどうでも良いことのようにさえ思えます。変動金利である以上、完済してなければどちらが得かなんて分からないのですから(ある意味賭け)。 質問以外のことも色々書き過ぎ参考にもならないでしょうが… いい家に住めると良いですね♪
お礼
早速のお答えありがとうございます。 先の読めないことはわかっていながらも,できるだけ家計に負担の無いように考えているところです。 一応,子どもには高校も公立,大学も公立でいけるように言っていますが…。 頭金は1000万の予定です。