• 締切済み

平方根について質問です!

 (1)数字の和の平方根(自然数)  (2)数字の和と差の積 この問題ってヒント少なすぎじゃないですか? 平方根自体あやふやなのでわからないです( ; ; ) 誰かわかる方教えて下さい! よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.4

このままの文章?全然省略してない? それはびっくりですね。 その問題の前に「次の文章を、文字を使って表せ」とか、何かしらの文章も無いのですか? 前置きもまったく無くて、ただ単に  (1)数字の和の平方根(自然数)  (2)数字の和と差の積 だけ書いてる問題なんて、問題じゃないですよ。 だから、解答する必要がありません。 解答しないことで、不利な採点をされたら、何も聞かれていないから答えなかったのに、どこが悪い! と言い返せば良いです。

1245470723
質問者

お礼

ないんです( ; ; ) ミスプリントですかね。 そうですね!ありがとうございます

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.3

まず、あなたが、問題を省略しすぎです。 その問題だけじゃ、何のことやらさっぱり。 そして、自分の勉強不足(平方根自体あやふやなのでわからないです)を棚に上げて問題のせいにするのもどうかと思いますよ。 >誰かわかる方教えて下さい! 何を? あなたが何を解らないのかが解らないので、教えようがないです。 たとえば、3と6の2数があっての問題なら、 (1)数字の和の平方根(自然数) √(3+6)=√9=3 (2)数字の和と差の積 (3+6)×|3-6|=9×3=27 というようになりますが、そういうことではないのでしょうか?

1245470723
質問者

お礼

このままの文章だから困ってるんです。 省略してません。 ありがとうございました

  • lalala__
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

「この問題」の意味が分からないのですが、こういうことですか? √a+b = 3 (a+b)(a-b) = 5 こういう連立方程式があったときにa,bを求められるかってこと? で、あれば解けるはずですが 二つの変数に対して二つの条件ですから基本的には解けます

1245470723
質問者

お礼

そういうことかもしれません。 この問題じゃあ具体的な数字は出ませんよね( ; ; ) ありがとうございました(^ ^)

  • OO0o
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.1

問題文はそれで全てですか? 『数字の……』を『2つの数字の……』だと解釈すれば、 2つの数字をそれぞれ a、bとし、添付画像のような答えになるかと… (1)に関してはルートの前に±がつくかな つーか質問文が雑すぎて答えようがねーよ

1245470723
質問者

お礼

私も雑だなあと思ってました。 省略しないで書いてるので。 ありがとうございました

関連するQ&A