• ベストアンサー

家電エンジニアに関しましてお尋ねします。

家電エンジニアに関しましてお尋ねします。 家電製品エンジニア(AV情報家電)をお聞きいたしました。 カーナビや家電製品を修理する技術を学びたいのですが、どのような方法がございますでしょうか? 特にHDDナビの修理・点検の技術が学べればと思っております。 書籍又は通信教育などご意見・アドバイスをお願い申し上げます。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (988/3463)
回答No.2

資格試験についてでしょうか? 自分は受けませんでしたが、そんなに難しくないと思われます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1133429371 を読む限り親切な解説つきの問題集とAV家電の雑誌を 読めば合格しそうです。。 家電エンジニアについて詳しくなりませんが、 修理もそうですが、設置やセットアップなどにも重点が置かれているようです。。 あと修理について、 丁寧に扱い壊さないようにする技術?は要るでしょうが。 大抵は大まかな部品の交換や、新品との交換など簡単な作業がメインになると思います。。 もっと高度?な故障原因の追究などは次製品の設計や検討の 仕事になります。。

noname#143390
質問者

お礼

ご丁寧なご回答をいただきありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.3

訂正 × 何か壊れたら 備品を換えるのではなく ○ 何か壊れたら 部品を換えるのではなく 失礼しました ここで言う部品とは トランジスタや抵抗、ICなど 本来 工場で実装される単位の部品のことです パソコンやAV家電、カーナビなどでは 修理の単位はASSY(アッセンブリーの略)と呼ばれる 一塊のユニットをごっそり換えることが中心になります。 ふた昔(30年前)のテレビではテレビの付属品に回路図がついていたり、街の電気屋さんが家電の修理技術を持っていたのですが、今ではどちらもすたれました。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

このような情報家電は部品の実装が高密度化している関係で 何か壊れたら 備品を換えるのではなくユニットや基盤一枚ごっそり換えるという単純作業になっています これらの部品は単品で購入できませんので結果として素人が手出しできる範囲はほとんどありません 技術を学ぶも何も メーカーの修理部門の子会社に就職するくらいですかね。 大昔のトランジスタラジオや、30年前のテレビくらいまでですね、部品一個自分で買って修理なんてことが可能だったのは。

noname#143390
質問者

お礼

敏速なご回答をいただきありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A