- ベストアンサー
実費負担の場合、二種免許が必要なのか
東北へボランティアを個人でネット等を通じて募集し(不特定多数)、私がバスを運転し乗り合わせた方々にガソリン代や高速代等々を全員で均等に分配してもらい、もし余剰金が出た場合は日本赤十字社を通じて寄付しようと考えております。 金銭の介在があるものの非営利でやっている為、二種免許は必要ないのでしょうか? ナンバープレートは黒ナンバーがいるのでしょうか? 目的がボランティアであるなし(例えば単に旅行とか)は関係あるのでしょうか? 二種免許が必要な「旅客運送」の定義を調べたものの、いまいちよくわからず悩んでおります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
名目は違えど、料金徴収ですから二種でしょう。 かなりグレーと見られてもしょうがないかも知れませんね。 東北、行って来ました。 各地の(県、市など)の社協に相談してください。 グレーでなければ、高速道路の費用無料になります。
その他の回答 (3)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
二種免許云々もそうですが、それ以前に不特定多数からお金を集めて輸送するのですから「旅行業」に当たると解釈され、旅行業法に抵触する可能性があります。そっちの方もよく調べた方が良いですよ。 http://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/sangyou/ryokogyoho.html
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
乗客として、金銭の授受があれば、二種免許が必要ですが、料金を徴収しないのであれば、運転できる範囲以内となります。中型免許なら、29人乗りのバスまでで、大型ならそれ以上のバスもOKという事です。 ボランテアでお出でになる目的地の、受け入れ団体に問い合わせの上、お出で下さい。急に来られても、お願いする作業の手配が間に合わなければ無駄足になり、駐車場の手配も、何処へでもとはいきませんから、必ず、いつ、何時ころ何名くらいが到着すると、打ち合わせをお願いします。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
かなりのグレーゾーンでは、とおもいます。 ただ、バスが貴方所有であれば、バスを借りたりして、その費用までだされると、微妙では。