- ベストアンサー
大葉の葉に虫食いの穴が
庭に大葉を植えました。その葉に虫食いの穴があいています。 農薬は散布していませんでした。 大葉の葉を醤油浸けにようと思いますが、 この 虫食いの葉は使えない(食べられない)でしょうか? 穴があっても気にならなければ、洗って使用できますか? 危ないですか? お豆腐の上の薬味(生食)にするときは、虫食いの部分から半分に切って使ったりしますが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- mlt-tlm
- ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.5
- hirotodo_001
- ベストアンサー率23% (237/1004)
回答No.4
- mlt-tlm
- ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.3
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 大葉につく虫は バッタ、ナナホシテントウと聞き 思わずほほえんでしまいました。 そういえば、2、3週間前に1センチほどのかわいいバッタを 庭で見かけました。 こんな小さなバッタがいるなんて~、かわいい~と。 ご回答を読んで安心しました。 ありがとうございました。