• ベストアンサー

新築の間取りの打ち合わせについて

土地も決まり新築の家を設計する段階にあります。 ハウスメーカーも決まり、間取りを決めている最中なのですが、 その段取りについて教えて下さい。 はじめに自分たちの希望をいろいろと伝えるために、 部屋数と部屋の広さの希望、 それと収納なのどの用途について自分なりの意見を用意しました。 それと自分なりに間取りプランもどき(素人考え)も数点 参考までにつくって見てもらいました。 そしてハウスメーカーさんにいらっしゃる設計士さんが プラン案を作成して、叩き台としていただきました。 これをもとにいろいろと改良していきましょうと言われたのですが、 ここからどの程度の改良をしていっていいものか、戸惑っています。 例えば玄関の位置や階段の位置を変更したいといえば、 かなりの量の変更になりますよね。 そういうのは言うべきではないのでしょうか? ハウスメーカーの担当の方や設計士さんがとても良い方で、 気になることはなんでも言ってくださいね。 大きな買い物だし、遠慮はしないでどんどん言ってください。 これではじめからOKだなんて思ってないですよ。 といってくださいます。 でも、その「なんでも」ってどの範囲なんだろう??って やっぱり少し遠慮してしまいます。 設計士やハウスメーカーの方の本音、 また家を新築された方の体験談などをお聞かせ願えたらと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.6

以前ハウスメーカーに勤めておりましたので、そちら側からの意見を少し。 設計士さんが作られたのは一番最初の叩き台ですよね。だとしたら玄関の位置や階段の位置の変更ぐらいどんどん言ってもらって構いませんよ。natutakaさんが作られたラフな間取り図を元に作られたものだと思いますが、実際図面となって出てくると気になる所は出てくると思います。気にする必要は全然ありません。 ある程度打ち合わせが進んだところで2階建てを平家にしたいとか根本的な変更を言われると、また積算からやりなおさなければいけなくなるので御遠慮頂きたいですが、そういうお客さんも中にはいらっしゃいます。しかし最終的に「おかげでいい家ができた」と言ってもらえれば結構満足できるものです。逆に1、2回の打ち合わせでOKを出されて、家が完成間近になって「ここはこうしておけばよかったね」なんてぽつんと言われると、非常にがっかりします。そういうことの無いようにできるだけ要望は出して欲しいです。その方が設計する側も一生懸命になります。 おそらく今後何度か打ち合わせをしてプランがある程度煮詰まったところで、担当者の方から間取り確定の確認をされると思います。 というのは次の段取りとして、役所に提出する確認申請書類の作成に入るからです。これ以降に面積や間取り、主要な開口部の位置などの大きな変更を出されるとそのつど役所に変更の手続きに行かねばならず、多少手間がかかるのであまりいい顔はされないと思います。 一度担当者の方に今後の段取りなど尋ねられてはいかがですか。たぶん竣工時期から逆算して申請手続きの時期や業者発注の時期などスケジュールを立てられていますので、若干のゆとりを見たところで教えてくれると思います。それをもとに間取りはいつまで、屋根や外壁、内装などの仕上げはいつまでに決めるというメドを立てられたら良いと思いますよ。

natutaka
質問者

お礼

ハウスメーカーさん側の意見、とても参考になります。 そうですね、まだまだ最初の叩き台のうちじゃないと、あとあとになるほど迷惑がかかっちゃいますもんね。 なんとなく設計士さんのプライドみたいなのを傷つけちゃいけないんでは?とか思ったりしてました。最初にいい顔をしておいて、完成間近にため息を聞かせる方が失礼だとよくわかりました。 じっくり間取りを見つめなおして、自分の意見を伝えたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • redfox
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.7

5年前に新築しました。 とにかく何でも言ってみることです。 その家に住むのは、あなたです。 その要望が通るかどうかは設計士が判断してくれます。その場合でもなぜ無理なのかをキチンと説明を受けておくことがいいと思います。構造上の問題なのか、予算の問題なのか。 どんな些細なことでも言わずに後悔しても後の祭りです。 言った上で使ってみたら違ったなと思ってもそれはそれなりに納得できるでしょうが、言わなかった場合はずっと気になってしまいますよね。 高い買い物ですから、後悔しないようにしてください。

natutaka
質問者

お礼

遅い時間帯にご回答いただきありがとうございました。 高い買い物ですよね。本当に。 無理なら無理と確かに言ってくれそうな誠実な設計士さんのようですので、ちゃんと向き合って話し合っていきたいと思います。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.5

仮に「何でも言ってくれ」と言われなかったとしても、変更して欲しい点、気になる 点があれば、どんどん言っていいはずです。言わずに妥協して後悔するのは、住む人 だけだからです。 「住みにくいなぁ」「使いづらいなぁ」なんて思いながら、しかもそれが事前に 気がついていたことであれば、残念ですし、注文住宅にした意味、ないですよね。 だったら建売でも同じです・・・ 仮に住宅メーカーの本音が「面倒だなぁ」であっても遠慮せずにバンバン言って 良い家を建ててくださいね!

natutaka
質問者

お礼

何でもいってくださいと言われているだけ、うちは幸せなのかもしれませんね。 言われてなかったら遠慮どころか、萎縮してしまいそうです。ありがとうございました。

noname#251407
noname#251407
回答No.4

家は三回建てると満足なものができる。 と云われます。 希望は残らず申し出て図面を書いてもらいましょう。 その図面を検討し納得の行くまで修正を依頼することです。  建ててからの改造は大変です。 物理的に出来ない事や強度についてのアドバイスは十二分に聞き出すことです。  使い勝手についても彼等の経験を聞く必要があります。 当方は間取り図面を書いて検討してもらい、アドバイスを受けました。  全体の面積の制約から居間を4.5畳にしていたのですが、  6畳でないと使い勝手が悪いと云われ他を削ってしました。   結果的にはその通りでした。 本建寸法指定をし大工には材料(は狭間寸法)が余分に必要で文句を言われましたが、正解でした。 何回も打ち合わせを行い「これで良い」と思って建てましたが、住んでみると細部では不満足な所が出てきました。 希望は全て出し、納得の出来るまで打ち合わせをされる事です。

natutaka
質問者

お礼

物理的なことや強度は本当にわからないことだらけ。 それに間取りによっても見積もりが変わってくるんですよね。使い勝手など、図面を見ていてもなかなか見えてこないこともたくさんあり、迷いも増えます。 確かに3回ぐらい建てたい・・・。

  • redcap
  • ベストアンサー率42% (46/107)
回答No.3

後で後悔しないように遠慮しないように、どんな細かなことでも伝えたほうがいいと思います。 間取りは勿論、コンセントの位置から、スイッチの位置、換気口の位置など 本当に細かなところまで、伝えてもいいと思いますよ。 家が建ってしまってからでは、変更は利きませんし、 建てている最中でも、うまく工事の方に伝わらなかったりして完成してみたら、「あれ?」なんてことになったらショックですよね。我が家の場合、細かいことですが、 家具を置いたら、コンセントが家具の裏になってしまったり、換気口があるので、予定していた家具の設置を断念したりということがありました。設計図も何度も書き直してもらったりしたのにです。 その時は結構バッチリと思ったのですが、住んでみると気づくこともあるので、できるだけ何でも伝えたほうがいいですよ。 相手は仕事ですし、プロですから、大丈夫ですよ。 実際にずーっと住むのはあなたですから、何でも伝えて、希望通りの 素敵なマイホームになればいいですね。

natutaka
質問者

お礼

細かい事は結構言いやすいのですが、なんとなく大改造は言い出しにくくて。 コンセントや換気口のことも参考になります。ありがとうございました。

  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.2

何でもというのは、言葉の通りなんでもと思ってよいと思います。 お客様と販売側が両者共に満足する取引をするために、客側として心がけて欲しいことは「良い客を装わない」です。 遠慮すると両者の間に溝が出来てしまいます。 疑問に思ったり、心配になったことはすべて質問しましょう。 これによってお互いの信頼関係が生まれます。

natutaka
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 「良いお客を装わない」・・・(^^;)ぎくっ!です。 そういう気持ちが心のどこかにありますね。 とても身にしみるお言葉ありがとうございました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>でも、その「なんでも」ってどの範囲なんだろう??って やっぱり少し遠慮してしまいます。 自分の住む家ですから、大きな変更になっても修正や要望すべき内容は何でも伝えておきましょう。 図面は何枚でも書いてくれますから、それを見ながら新たな相談にのって貰えます。 他社のモデルハウスなどを見て廻って比較して、新たな要望なども要望して良いとおもいますよ。 家を建てた知人の所に行って見たりするのもよいでしょうし。 人間って、このまま任せて建ててから、後でこうした方が良かったって必ず思う物ですから。 改善でなくても、使い勝手について質問してみるのも良いと思います。少しの疑問でも何でも聞いて見てください。 そんな話の中から、他の方の例も聞くことが出来ると思いますよ。

natutaka
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 自分の住む家だからとは思いつつも、なんとなく一生懸命つくってくれたんだろうなぁって思うと、あれこれといいにくい気もしてしまいました。 不満をいうという感じではなく、相談にのってもらって・・・というのはいいアイディアですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A