- ベストアンサー
間取りアドバイス、お願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3点ほど ・洋室の隣の納戸はウォークインクローゼットですよね。 洋室から直接アクセスできた方が便利だと思います。 ただそうすると壁がなくなり、机やベットを置きにくくなりますね。 ・窓の配置は、なるべく対面に付けたほうがいいです。 風が抜けないと暑かったりカビが生えたりロクなことはありません。 ・風呂・洗面・トイレの動線が錯綜しそうですね。どうせトイレの中扉を作らないなら、 トイレ入口右側の壁(便座の正面)も不要に思います。 また、バスタオルはどこに掛けますか? 1階の間取りがないのでわかりませんが、1階と壁や柱の位置を重ねるとか、 窓の位置を重ねる(耐力壁の下に窓を作らない)など 耐震的な検討もされたら良いと思います。
その他の回答 (4)
- kouasa0527
- ベストアンサー率26% (77/292)
携帯からざっと見ただけなので詳しいことはわかりませんが、一階間取りも以前の質問でアップした物とは大分かわりました?階段位置が違うような? 一階間取りが解らないと詳しくは言えませんが、一階との取り合いが重要です。まず階段を合わせる(当たり前(笑)) 耐震の為、壁の位置も出来るだけ合わせる。トイレも出来るだけ合わせる(汚水がキッチンの上とかいやでしょ?) トイレは出来るだけ道路側、下水か合併浄化槽かわかりませんが、汚水管を出来るだけ短く、家の床下を通らないように工夫するなどを考えて作りましょう。 画像右側が南ですか? もしかしてリビング上に洗面所&お風呂きてません? LDKは一番長く使用する空間なんで水の音とか結構気になりますし、大空間のLDKですと、その上に重たいユニットバスは耐震性もよくありません。 一階間取りがないといい案が浮かびませんが、そのあたりを考慮して考えると良いかと思います。
お礼
携帯からわざわざありがとうございます。 もっと見やすいものを新たにUPさせていただきます。 構造上、玄関位置がかわりましたので、階段位置も変えました! お風呂は1Fテラスの上になります。
- popokiti
- ベストアンサー率42% (16/38)
拝見しました。 基本的には、よくできているかと思います。 できれば、1F図面・道路の位置関係・隣地関係も・・・ 色々と分かれば、最適なプランをご提案できるかと思います。 プランを考える上での基本的な条件は以下の通りです。 参考にしてみてください。 ●家に帰ってきて、玄関入口が近い方がいい。 ●動線をなるべく短くして、部屋の面積を確保するようにする。 ●採光関連、東・南側に大きな窓を取るようにして、西側にはなるべく小さい窓を取るようにする。夏の西日による直射日光を避けるため、またはスダレなどを利用する。 ●風の通り道、どの方向から風が来ても風が抜けるように考慮する。できれば直行するように窓配置。蛇行するとなかなか風は抜けません。 ●家事勝手の動線を考慮する。水廻り(キッチン・洗面・トイレ・お風呂)を集約させる。洗濯物をして、干場までの動線を短く考慮する。 ●給湯設備位置を考慮する。主に、お風呂・キッチン・洗面でお湯を使うことが多いので、給湯設備から遠くならないように考慮する。でないと、お湯が出てくるまでに時間がかかる、あと配管が長いと、お湯が到達るまでに熱が逃げやすくエネルギーロスが発生する。他にもデメリットあります・・・ ●エアコンを取付ける場合、室外機の位置を考慮すべきです。置き場所によっては、外観を損ないます。できれば、エアコンの配管は先行して隠ぺい配管をすると、外観がキレイです。ただ、メンテナンスが困難になるデメリットもあります。理想ですが、エアコンがなくても過ごせるような工夫が出来れば幸いです。初期投資・エネルギーコストが大幅に削減できます。 ●雨といを付けるかと思いますが、縦といの位置を考慮すべきです。これも後から適当に縦といを付けると外観の見栄えが悪くなります。縦といはなるべく目立たないところへ配置しましょう。縦とい位置を平面図に最初から落とし込みましょう。 ●パイプシャフトの位置を考慮しましょう。2Fに設備機器をつくると、1Fには必ずパイプシャフト(PS)が必要です。この位置をうまく工夫する必要があります。 ●建具を考慮しましょう。ドアの方が安い、取付が簡単、レバーハンドルが付くので素敵!とかいろいろありますが、間取りに条件にもよりますが、1本引戸(片引戸)をなるべく付けるようにしましょう。開けっ放しにしても邪魔になりませんし、開け閉めの時の引きあけるときのスペースが必要ありませんので、圧迫感もなく使い勝手抜群です。また、開口幅も大きく取れるので、より快適です。 ●収納は、出来るだけウォークインクロゼットにしましょう。I型を両サイドorL字型orコの字型を採用するようにしましょう。収納力が格段に変わります。あと物を探すときに検索スピードもUPします。 ●階段は、1・2Fとの動線を考慮した上で考えましょう。階段の位置で2Fの間取りは全く変わってきます。2Fから間取りを考えて、1Fの間取りを考えるのも、ひとつのやり方です。ただ、かなりな難易度が高いです。 他にも色々と考慮する部分はありますが、 とりあえず、この内容でご検討ください。
お礼
ありがとうございます! 沢山あげていただいて素人の間取り造りには 参考になります! 細部までじっくりチェックしてみますね!!
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
どーもφ(゜▽゜*) 想像してみまーす。 「廊下部分の圧迫感」っていうか、トイレ&洗面脱衣の、トイレを独立させて不要な部分を排除したらいいと思います。 つまり、現状ではトイレ&洗面脱衣のドアは一つですね。このドアが合理的でないと思います。トイレを使えば洗面脱衣が使えないし、トイレに行くのにドアから180℃回り込んで入るのもちょっと…。 トイレのドアを引き戸にして階段から上がったところ(これもちょっと気になるけど)にして、洗面脱衣をトイレの右壁に合わせドアを設けたらどうでしょう。
お礼
ありがとうございます。 ホテル風を目指してますので、 トイレは洗面脱衣の中に入れたいのです。 (1Fトイレは普通に独立型ですので支障ないと思います) でも、おっしゃるように脱衣室のトイレ、洗濯機、洗面の位置 はおかしい?ので変更するべきですよね。
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
すみません、さっきのもですけど、 せっかく画像をアップしていただきましたが、 文字が全部潰れてて意味がよくわかりません。
お礼
非常~に見にくくて、ごめんなさい。 頑張って拡大したのですがこれが限界でした(涙 でも、階段と廊下はわかりますよね? 階段上って、右が洗面(奥が風呂)・左が寝室(納戸付) 奥の突き当たりが納戸・奥の右手が洋室(バルコニー付)です。
お礼
ありがとうございます! 窓の配置、あまり考えていませんでした。 あと、確かにトイレの壁も不要ですね! 大変参考になりました!