- ベストアンサー
大学事務は入れ替わりが早いですか?
車通勤OKの大学事務の仕事。 地元でも有名校で私立大学なのでとても綺麗で事務の仕事としてもとても人気がありそうなのですが、 いつも募集しています。大学が広くて学部が多いからなのかもしれませんがちょっと気になります。 大学事務ってどこか難しくて人が長続きしない所があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
namimika39さん はじめまして。 こんばんは。 大学時代、事務員の職員の方々と仲が良かったので、お聞きしたことがあるのですが、大学の事務員でも、正社員と契約社員(一年更新)の大きく2種類の方がいられるようです。 例えば、某私立大学の、学生部ならば5人いてうち、正社員なのは、部長と部長補佐のみで、ほかの3人は、契約社員だったりします。 入れ替わりが多いのも事実に近い部分はありますが、事務系だと女性が多いので、産休であったり、諸事情でお休みになられる、退社されるという実態が存在するようです。 大学は、広い分、大学の組織構造も複雑化していますので、普通の会社よりもストレスがたまるのも事実なようです。 また、私のように、学生部や教務部、その他の部に顔を出していた(珍しい部類に入るとは思いますが・・・)学生が来ると、対応に追われるので、自分の仕事が、できなくなり、残業の原因になったりします。 また、大学独自で、一月単位の更新のところもあるようですので、いろいろ複雑です。 ちなみにですが、私立のうち、まともに経営しているかどうかは、大体、投資施設(学者の移転とか、新施設の増築)で判断できます。 金がある大学で、経営が下手だと、いろいろな施設を作っている割に、使われていないので、暇な職員が増えるため、正社員でなく契約社員や、学生アルバイトの募集をかけるなど裏事情が若干あります。 話が横にそれました。 話を元に戻しまして、大学事務が長続きしない理由は、主に以下の原因があるからだと思います。 (1)書類のすべての形式が決められているため、書類形式にそった手続きをしなくてはいけない。 (2)大学組織の複雑さ故、書類だけでなく、事務に対する負担がものすごくでかい(教授の雑務の手伝いなどをしなくてはいけない) (3)学生への対応と自分の仕事が両立できないため、残業などが増え、体調管理に気を配れなくなる。 などの3点が見ている限り、うかがえます。 どこの企業でもそうですが、優秀な人材を集めているので、それは学校法人でも一緒だと思います。 回答になったかわかりませんが、大学事務は、部署も関係ありますが、人によって会う、合わないの相性がものすごく表れるところです。
その他の回答 (1)
- dsdna
- ベストアンサー率24% (308/1281)
>大学事務ってどこか難しくて人が長続きしない所があるのでしょうか? 募集したけど応募がなかっただけじゃない?応募があっても採用にいたらなかったとか。それで募集を続けているだけだと思うけど。