- ベストアンサー
仕事って何。
上司がどんな仕事ができなくても、だまってよけいな事を言わず従いなさいと両親は言います。私は、仕事をしていく上で必要な事ははっきりと意見は言いたいタイプです。でもその上司に疎まれたら仕事もやりにくくなるでしょうし。やはり長いものに巻かれろ的に我慢した方がよいのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、はっきり言うことで改善されると自信が持てる場合、またははっきり言うことで周りの空気が悪くなることも考えた上で、自分がその状況を打破できると自信がある場合なら、上司に異見することも良いことだと思います。 問題がある場合は、問題提起するだけじゃだめなんですよね。 自分なりの解決策を持ち、それを周りに上手くプレゼンテーション出来る能力が必要だと思います。 その際に、他の解決策が出た場合に、柔軟に吸収できる素直さも。 対人ですから、もちろんコミュニケーション能力も必要です。 その人の欠点を点くようなことを言うのであれば、なおさら、相手が素直に聞けるように話さないといけません。 悪いことを悪いと言うのは、誰でもできます。 重要なのは、そのあとなんです。 ご両親は悪いとあなたが指摘したあと、あなたの努力の甲斐もなく、状況が悪化してしまった場合を危惧しておられるのでしょう。 それだけ難しいことなんです。 だから、長いものに巻かれることも、時には知恵だよとあなたにおっしゃっておられるのでしょう。 誰より、あなたの性格を知り抜いたご両親ですから。 いわば、ご両親の愛情です。 もちろん、ご両親もそんなことを素直に聞くあなたじゃないことはわかっておられるでしょう。 ただ、一つ、釘を刺しておきたかったんだと思います。 そうしたら、あなたがいつもの正義感ではっきり言いたくなったとき、ご両親の言葉を思い出すことで、一間の瞬間が作られます。 ワンクッションをおけるのです。 その後、変わらず言ってしまったとしても、そのあとを冷静に受け止められます。 ご両親は、あなたの性格を知っているから、きつい言い方をしただけです。 素晴らしいご両親だと思いますよ。
その他の回答 (5)
- skoncho
- ベストアンサー率47% (509/1062)
初めまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) 活字で手短に書きますので、厳しい感じがするのはご容赦くださいね。 仕事とは何? という質問タイトルとは少し離れてしまいますが、どちら が正しいかと言われると、上司の言には我慢するのが正しいです。なぜ ならば、会社は議論を重ねるところではなく、仕事を通して価値創造する ところだからです。 そして、我慢を単なるストレスの元にするのではなく、上司の言動の どこを改善すればより価値(成果)を創れるかを考え続けてください。 本当に上司のやり方が間違っているのなら、必ずあなたの考えや改善 に対して追い風が吹き、活かされる日が来るのです。つまり、日頃の 対決姿勢はあなたの勤務態度が悪いととられる恐れもありますし、かり に部分的に上司が折れてくれてもあなたの手柄にならないのです。 文面から察するに、まだ勤め始めてそう長くないのではないかと推察 いたします。いつかは、上司の言い分や会社の不条理が分かる日も来る と思いますし、あなたの能力が件の上司よりも上ならば必ず仕事上の ステップUPチャンスが再々やって来るはずです。頑張ってください。 (^_^)
お礼
回答ありがとうございます。上司の言には我慢するが正しいですか。皆さんもおっしゃっていますが、私はなぜ今までこんな常識的な事がわからなかったのでしょうかね。 もうちょっとやり方を冷静に考えながら、仕事してみます。仕事がもらえるだけでラッキーな事を忘れちゃいけませんよね。
サラリーマンを20年やってる自分からは「リスクとメリット次第」としか。 指摘の方法にもいろいろあるし、やり方もいろいろあるので、最良の選択肢を。
お礼
ほんとうは、リスクを恐れずやっていきたい理想はありますが、いろいろ難しいですよね。指摘のやり方ですか。なるほど。もうちょっと頭を使ってクールに攻めて行きたいと思います。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
我慢するにもケースバイケースってところかな。 なぜ人は我慢してまで仕事をし続けるのか、わかりますか? そ、それですよ。 でも、いつまでも我慢するべきでもない。我慢生活から抜け出そうとする努力も大事。だから、ケースバイケースなんです。
お礼
回答ありがとうございます。我慢してまで続ける理由・・・ お金?家族?かな。 今の日本の状況を考えれば、仕事があるだけでもありがたいことなのですよね。
- CBkochann
- ベストアンサー率19% (131/684)
程度の問題だよ。 いきなり全部いったらダメでしょ。 言えばあなたはスッキリするだろうけど、リスクのほうが大きいよね。 ・小出しにする ・周囲の人間を少しずつ巻き込んでいく ・自分がその上司と同じかそれ以上の役職に就く っていうのが現実的だと思うよ。 だいたい、社会生活ではそんなの当たり前。 あなたが「正しい!」と思っている事が、イコール社会全体で正しいわけではない。 時には泥水をすすりながらも前へ進むしかないときだってあるんだし。
お礼
回答ありがとうございます。社会生活では当たり前ですか。私もけっこう苦労して仕事をしていますが、なぜわからないのかなぁ。泥水ですか・・・飲んでみます!
- yoshi20a
- ベストアンサー率20% (470/2291)
時と場合と相手に寄りけりです。 よけいな事は言わない方がいいです。ご両親の言う通りです。 よけいでないことは言って構いません。
お礼
回答ありがとうございます。やっぱり、親は一番の味方ですよね。 頑張ってみます。
お礼
回答ありがとうございます。どうしてあんな短い文章を見てこんな回答が推察してできるのでしょうか。enamamanaeさんの文章を読み、なぜか涙が出てしまいました。両親の気持ちも100%当たってると思いますし,今までの私に対する両親の気持ちもやっと理解できたような気がしました。両親との話し合いの中でなんでこんなひどい事をいつも言うのだろうと半分腹を立てて帰宅しましたが、enamamanaeさんの言う通り、次の日には心配して何度も携帯に着信が入っていました。こんな誰からのメッセージかわからないサイトで、こんなにも大切な事を教えて頂き嬉しく思いました。私もenamamanaeさんのように人の気持ちがわかる人間になれたらいいなぁと思います。