- ベストアンサー
節電は本当に必要なんでしょうか?
節電は本当に必要なんでしょうか? 政府が原発は必要だと思わせる為の策略なのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
陰謀説の真偽はわかりませんが、昨年とおなじぐらい電気を使うと、今年は原発はいくつか止まっているので電気が足りなくなり、停電が来そうだというのはデータでわかりますね。 まあ、 ・そのデータが信用できない ・案外大丈夫なんじゃない? と思われるのは自由と思いますが、本当に停電が起こったら困るので、ここはまあ(できる範囲で)従っておいて損はないと思いますよ。 自分で判断し行動することが求められています。
その他の回答 (4)
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
>政府が原発は必要だと思わせる為の策略なのでしょうか? 何でもかんでも、謀略、陰謀、策略と考えるのはどうなのでしょう・・・・ 節電して原発停止しても乗り切れる事を実証出来れば、脱原発が進むのではないか? 節電しなくて、ブラックアウトに陥ってあたふた慌てふためいたら、それ見たことかと原発再開の論拠にならないか? 何れにしても、策略と言うには底が浅い。
- 2suilab
- ベストアンサー率0% (0/11)
原発を無くしたいと思ったら節電は必須です。 しかし、電力会社が原発を増やしたいから電力消費をべらぼうに増やしています。 オール電化の異常な普及で原発が10基程度必要になるくらいオール電化の家庭が増えているそうです。 地球にやさしいというのも半分嘘だそうです。 エコキュート以外はガスよりも環境負荷が倍以上大きいそうです。 エコキュートも低周波問題で訴訟になっています。 オール電化がこのまま増え続けたら日本は終わってしまうような気がしています。
- mn1613a
- ベストアンサー率24% (86/355)
健康被害を直ちに被るような過度な節電までは無用でしょうが、無駄を省いて相応に節電に努めるべきでしょう 東電管内では、退役させた旧式の火力発電所や、ガスタービンやディーゼルなど、化石燃料主体の発電でまかなっていますし、東電以外も原発を無理矢理止められたり、点検が終わっても再稼働できないなど、やはり火力が中心です また、その火力も定期点検もありますし、予期せぬトラブルで止まったりもしています 全国的に余裕はギリギリですし、火力は二酸化炭素を排出します できる範囲での節電には努めるべきでしょう
こんばんは! 過度な節電は熱中症や寝不足の原因になりますが、やはり出来る範囲の節電は必要だと思います。政府云々の問題は別として、です。 被災されていまだ避難所生活されている方がいます。その方たちを思えば出来ると思います。 昼間仕事に行っている間はパソコンのコンセントを抜くとか、扇風機とエアコンの併用とか、テレビの明暗を弱にするとか、西川きよしさんではありませんが『小さなことからコツコツと』は必要だと思います。 失礼しました。