- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:節電してCO2を削減?原発ってCO2を出さない?ホントですか?)
原発についての疑問:節電とCO2削減、そして放射性廃棄物
このQ&Aのポイント
- 節電してCO2を削減しようという話をよく聞きますが、一方で原子力発電はCO2を出さないとも言われます。しかしそれは発電時のみであり、燃料であるウランの製造過程でCO2が発生します。
- また、原発の安全性についても考える必要があります。多くの原発は2重3重の安全設計を持っていますが、それは元々危険な設備だからこそ必要とされているものです。
- そこで考えられるのは、節電によって放射性廃棄物を削減することです。節電はエネルギーの使用を減らすことで、原発の運転を抑えることに繋がります。これにより放射性廃棄物の発生量を減らし、環境への負荷を軽減できます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原発は基本的に常に定格運転です。 だから節電で需要が減った分は、火力発電が削減されます。 節電しても放射性は廃棄物は減りません。
その他の回答 (4)
- fisker
- ベストアンサー率31% (103/324)
回答No.5
火力、水力、原子力などの発電方法によるコスト、CO2排出量を比較するのであれば、発電時だけ比べても意味がなく、建設時から廃止時までのライフサイクル、更に燃料の加工、輸送、備蓄、原子力であれば廃棄物の処理までひっくるめて比較しなければなりません。国や電力会社、あるいは国連やIAEAなどの国際機関が行っている検討では全てライフサイクルで比較しています。 安全性についてはまた別の議論になりますが、何についても100%の安全性というものは存在しません。利便性や、コストとのバランスで考える必要があります。
- saiseinippon777
- ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.3
二酸化炭素を出さない代わりに、事故が起きた時は日本に壊滅的な影響を与えます。 本当に安全だと思うなら原発の近くに住めばいいでしょう。 原発推進論者どもで原発の近くに住んでいるやつは一人もいませんよ、作業員以外はね。
- tach5150
- ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.2
原発での発電量は全体の25%程度に過ぎず、大半は石炭、石油、LNG発電に頼っているのが現状です。 ですから節電すればCO2を排出する火力発電においてのCO2排出量を削減できるので別に矛盾はないと思いますが。 それに製造過程の事を持ち出すなら石炭にせよ石油にせよCO2を排出しないものはありません。 単なる揚げ足取りにしか聞こえませんけど。
- anicicle
- ベストアンサー率36% (129/356)
回答No.1
「発電シーケンス」だけで考えればCO2は発生しません。 その理屈なら、「太陽光発電」も「水力発電」も「風力発電」も「波力発電」も「地熱発電」も一緒です。 それよりもなによりも、 核分裂反応後の「放射性物質」の方がはるかに有害で問題がある気がしますか。。
お礼
なるほど、そういうことでしたか・・・ ありがとうございました。