- ベストアンサー
下ネタ(?)ギャグのいやらしくない和訳は可能?
お笑い芸人の、新作ハリ○タ映画のレビューが下記のようになっていました。 The start is slow. It speed up in the middle and toward the end it's great. いやらしくないように訳したいのですが、、、。 どうしても露骨な表現しかできなくて困っています(自分の失敗作の訳を公開しようかと一瞬思いましたが、公序良俗的にアレなので自粛しました)。 日本語のお手本といえる訳を教えていただければ。 よろしくお願いします。 (これは下ネタギャクですよね?)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>映画レビューとして、この文があるだけなので、、文脈らしきものはないです。 毎回下ネタを言う(ほとんど無名の)芸人なので、つい「今回もか!?」と思っちゃいました。 #1にいただいた上記レスポンスを拝見しました。なるほど、そういうことなら、いわゆる「わかる人にはわかる」ギャグを狙った可能性はありますね。 つまり、ハリポタ・フリークのお子ちゃまやそのママが読めばフツーに「へえ、そういう映画なのかあ」と思ってくれるし、“いつものギャグ”を期待しているコアなファンなら「映画はそういう展開かあ。ん? しかし、これって…、これってぇぇぇ………(爆!)」みたいな。 こういう“妄想力を掻き立てる”表現は古今東西ありますよね。江戸三味線の唄なんかに多いですよ。その「わかる人には…」的な感じを出すためにも、訳は凝りすぎないほうが面白いのだと思います。
その他の回答 (3)
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
>「見かたによっては、下ネタに見えるかもしれない。 しかし、また見方によっては、単に『ご飯の炊き方を説明している』ようにも見える。」ちゅうことですね。 まさにおっしゃるとおりであります! ぶっきらぼうな回答で大変失礼しました。しかし基本的には質問者様の英文解釈を首肯しますよ!
お礼
こちらこそすいません。 ご回答ありがとうございます。 質問者は面白いご回答に弱く、頂いたご回答が2つの時点で、No2でいただいたご回答があまりにも面白かったので、もう、No2のご回答をベストアンサーにしようかなと思っていたのですが、No3様からいただいたご回答で自分がステップアップできる道を見出せたような記がしましたので、今回はせっかく面白いご回答をしていただいたのに申し訳ないですが、No3様をベストアンサーに選ばせていただきます。 ぶっきらぼうな回答などとんでもない、「超面白いご回答」でしたよ。 堪能させていただきました。 また、面白いご回答よろしくお願いします。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
「始めチョロチョロ中パッパ、ジュージュー吹いたら火を引いて、藁しべ一束くべたらば、赤子泣いても蓋とるな」 ご飯の炊き方を説明しているようですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 一瞬どういった趣旨のご回答なのか皆目見当がつかず、どうコメントしたものかと思っていましたが、ようやく分かりました。 ようするに、ご回答者さまが仰りたいのは、「見かたによっては、下ネタに見えるかもしれない。 しかし、また見方によっては、単に『ご飯の炊き方を説明している』ようにも見える。」ちゅうことですね。 何でもかんでも下ネタに見える自己を反省しようと思います。 ありがとうございました。(ご回答に見当違いな解釈をしてしまっていたら、ツッコミをいれてください。)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
え? これを見る限りでは下ネタとは思えませんが。もちろん文脈などから効果的に下ネタに見せることはできますが、文脈がないので。さて、訳し方ですが、このまま訳せば「いやらしく」はなりようがないと思います。 「スタートはスロー。でも中間でスピードアップして、最後は盛り上がる」 妄想の塊??
お礼
ご回答ありがとうございます。 >もちろん文脈などから効果的に下ネタに見せることはできますが、文脈がないので。 映画レビューとして、この文があるだけなので、、文脈らしきものはないです。 毎回下ネタを言う(ほとんど無名の)芸人なので、つい「今回もか!?」と思っちゃいました。 もちろんハリ○タは子供用の映画なので、アダルトな内容ではないのですが。 >「スタートはスロー。でも中間でスピードアップして、最後は盛り上がる」 もともと下ネタじゃないのでしたら、こうなるのですかね。 とんでもないものを想像していました。本当に『妄想の塊』でしたね。
お礼
つたないコメントにお付き合いいただきありがとうございます。 何個も露骨な性的表現になっちゃってる失敗作を作った後で、「(まともな訳が)できん! 仕方ない、お手本を教えてもらおう。」と邪道と思いつつも、質問してしまったのですが、江戸三味線の唄などを聞きつつ再度チャレンジしてみようと思います。 こういう地力を鍛える方法をご回答していただけると本当に助かります。 ありがとうございました。