- ベストアンサー
就職活動について質問です。三回生です。
Fランクの大学に通っています。 大学に入学してから取った資格は「普通自動車免許」だけです。 今からでも資格を取った方がいいでしょうか? 後、英検とTOEICはどちらを優先的に勉強したほうがいいですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>Fランクの大学に通っています。 そこに通ってることよりも今そのままであることが問題。 例えばボクシングのバンダム級(53キロ)なら、 試合前に70キロあっても構わない。 試合日に53キロになってればいい。 君がそこにいる事よりも、2年半もかかって、何もしていないこと (体重が70キロのまま)が問題。 就職できる、できないじゃなく人としてどうなの?ってこと。 努力できない人はどんな世界でも通用しない。 >大学に入学してから取った資格は「普通自動車免許」だけです。 今からでも資格を取った方がいいでしょうか? あったほうがいいけど3回生だから正直、時間的にムリ。 11月20日の簿記2,3級ぐらいは取った方がいいし、取れるだろう。 別途TOEIC。英検は損。 マジメに3ヶ月ぐらいやれば650ぐらいは取れるだろう。 別途、夏休みのインターンは絶対にやった方がいい。 2つでも3つでも、ともかくやるといい。 この簿記、TOEIC,インターンの3つを 強み、自己PRにして冬の本番に臨むといい。 現状で戦っても惨敗は目に見えている。 インターンは本試よりは緩いけど、それでも書類選考や面接はある。 もう既に幾つかは申し込みを打ち切ってると思うし、時間が無い!!! 今日中に調べられるだけ調べて、明日すぐに申し込み書きまくれ。 別途、面接対策本を買ったり、大学の就職課に行ってアドバイスを貰え。 他に1ヶ月程度でも夏季留学できればそれもアピールになる。 (+TOEICのスコアが絶対にいるけどね!!) バイトやサークルでも売れるものがあれば売ればいい。 基本、企業は学生を信用していない。 だから「記号」に頼れ。 ・何でもいいんで一定の期間をやってたってこと ・それでどんな形であれ実績を残してるってこと 両方とも興味がなければ出来ないことが多い。 だから興味があることをやるか、無ければムリにでも興味を持つこと。 変な話、「テニサーで3年楽しんで遊んでて、気付いたら幹部やってました」 でも十分に評価の対象になる。 逆に言えば「そこのレベルにすら到達していない学生」が多すぎると言う事。 資格をどうこう言う前に意識を変え、行動を変えなさい。 9時の講義に9時に行ってるなら、8時30分に行くようにしなさい。 「好きな専攻書を3冊、著書名と理由を挙げて下さい」 と言われて今すぐ挙げられないなら明日にでも3冊買って、毎日持ち運びなさい。 同級生や教授に挨拶できていないなら、毎日挨拶をしなさい。 スタートはそこからです。 最小限のエネルギーで最大の成果を狙う人が多いですが、はっきり言って 有り得ません。 合理的であることは結構ですが、ちょっと意識したら変えられる 最低限の事ができないのはそもそも合理的じゃないでしょう。