- 締切済み
同居解消後
私の両親と同居を解消しようと思っています。 気がかりなのは、現在同居している家のローンが残っていることです。 父は68歳(母67歳)で、あと12年ローンが残っています。月約11万円ぐらい 現在、私と折半しているので、なんとか年金でもやっていけますが 別居した後は、11万のローンを支払っていくのは、かなり生活的に厳しい状況です。(両親は貯金もありません) ですが、同居をこれ以上続けることは、自分の家族(妻子)を失いかねない状況にあるので、苦渋の決断をしました。 選択肢は、3つぐらいしかないかと思っており 両親に話をした後に、弟も交えて、両親の 生活について、話し合うしかないかと考えています。 1.両親がローンを払っていく (それに援助する) 2.両親が家を売却して、アパートに引っ越す 3.弟の家族が同居する そこで、質問させていただきたいのは これ以外に良い選択肢があればご教示いただけると助かります。 (お互い話し合い、同居解消しないのは、対象外)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6849/9742)
親御さんは将来どういうつもりで、家を買ったんでしょうね。 亡くなったあと、あなたに相続するつもりだったなら、現時点であなたが一切の権利を引き継ぎ、ローンもあなたが支払う、親御さんは家を出て賃貸で暮らしていく、ということが考えられます。 生前贈与というやつになりますか。 相続を前提にするなら、いずれ自分のものになるわけですから、パターン1もありえますが、いざ相続のときにしっかり遺言などで決められていないと、弟さんが権利主張してくる可能性もありますかね…。 あくまでも親御さん自身で住む予定で、遺すつもりがないなら、現時点でお金に変えてローン清算もありかと(パターン2。) パターン3は、弟さんが今後のローン支払い分を折半していくということでしょうか? とは言ってもあなただってこれまで支払ってきた分があるわけですから、最終的に完済したとき、親御さんとあなたと弟さんとで、支払った金額の割合に応じた所有権があるということになるかもしれません。 相続した場合、共有名義で、支払額に応じた持ち分(割合)で権利が生じるわけなので、もし片方の名義に寄せる場合は、時価×持ち分を相手に払うとか。(出ていく方は住まいを探さないといけないんだから、+αぐらいでないと? 結論は出ませんが参考になれば…。 あ、あと私は弁護士でもなんでもないので、ちゃんとしたことは弁護士さんなどにご相談ください^^;
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
59歳の主婦です。 貴男が抜けて、両親が支払えなくなったら 手放すしかないのでは? 支払えない、、、ということは、はっきりしてるのですから。 貴男たち家族が住んでた場所(2階?)を、他人に貸す。 家賃は、貴男が支払っていたローン分。 という方法もあります。 5万くらいの家賃なら、独身者でも借りられるのでは? その家を手放したくないのなら、そういう方法もありますよ。 昔は、よくありました、間貸し。
お礼
早急なご回答ありがとうございました。他人に貸すという選択肢も確かにありますね。間貸しは部屋のサイズ的に微妙ですが、家後と貸すという選択肢はありえると思います。両親とも話し合ってみたいと思います。
お礼
早急なご回答ありがとうございました。私が住むという選択肢も確かにありますね。ただ、両親が出て行くのは忍びないですね。。。 選択肢としてはあると思いますので、妻と話し合ってみたいと思います。