• 締切済み

文系と理系

はじめまして^^ pyokoraといいます。 よろしくおねがいしますm(_ _)m 早速ですが、 大学で考古学を学びたいんですが、 高校で理系を選択した場合、 考古学科などに行くのは難しいのでしょうか?

みんなの回答

noname#6827
noname#6827
回答No.4

 私は大学で考古学を勉強していましたが、自分が文系出身者だったことを後悔したことが何度もありました。  日本では考古学は文系で通っていますが、アメリカでは理系の学問。  結局、大学に入っても、文系的要素よりも理系の知識(化学、地層学、生物学等)が必要、というより必須です。  トイレの考古学というものもあり、遺跡内のトイレから出てくる細菌等を活用して、当時の食生活、人々の健康状態を研究している人もいます。  文系or理系で現在も迷っているなら、断然、理系をお勧めします。

  • m_meg
  • ベストアンサー率23% (28/118)
回答No.3

大丈夫だと思います。 Riyo-iさんが書かれているように、大学選びが重要でしょうね。 友人が家政科に通っていて、そこは実技重視のカリキュラム(調理・縫製等。自然と実技が多くなってしまいますよね)。 強化については、数学は(1)とA、理科に到っては物理に三年間一度も触れません。 確かに中学時代から理数系はずば抜けて出来ていましたし、 高校でも良かったようです・・・でも、かなりの悪条件ですよね。 担任などに相談した結果、受験科目は個人的に指導を受けたそうです。 つまり、三年生になってから物理・数(2)・Bを始めた・・・ということ。 それでも彼女は努力の末、見事工学部に合格! こんなこともあるくらいです。 結局は自分の努力次第だ!と思い知らされました。 考古学を学ぶとなると、これまた高校時代の友人の話ですが 大学選びにかなり困ったようです。 幸い、県内に1つあったのですが、大変だったのはここから。 つまり、滑り止めです。 県内のものは国立で、近隣にもレベルに合うものが見つからなかったらしく 先生と必死で探す羽目に・・・これに取り掛かるのが遅かった! 本命一本でいくつもりだなんて、周りは思っていなかったんです。 ギリギリになって、先生や親御さんに諭されてから始めてしまったんですね。 結局はかなり遠くの県まで受けに行きました。 彼女も無事に大学生をしてますが、あの時は本当に大変そうでしたよ。 大学側も色々な試験方法を用意しています。早めに調べて早めに手を打ちましょう!

noname#15179
noname#15179
回答No.2

大丈夫ですよ!高校での勉強なんて、大したことはありません。 (…って、失礼かな) ただ、受験のために人より大変な思いをするかもしれませんが…。 学校での理系の勉強と、受験のための文系の勉強を両立させなければなりません。 とはいえ、理系の教科でも受験できる学校もきっとありますよ。理系の教科で受験できる文学部があるのですから(^_^;) 行きたい大学によって、勉強する教科が変わってきますので、行動は早めにおこした方がいいと思います。 頑張ってくださいね。大学までいって、興味のないことを勉強するのはかなり酷ですから。

pyokora
質問者

お礼

そうですね^^ 私もいまいち将来やりたいことが決まっていないので 一応理系にいこうと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m とてもたすかりました^^

  • macbain
  • ベストアンサー率37% (147/391)
回答No.1

 その気があれば難しいことはないと思いますが。  考古学といっても時代、地域、研究対象など分野は色々で、大学(指導教官)ごとに得意とする専門分野が違いますから、ご自分の研究したい対象によって進学する大学を選んで、その大学の入試に合わせて勉強すればよいと思います。  一般に言う史学が文献を資料として人間の歴史を研究するのに対し、考古学は物質的資料を基礎資料としますので、理系の知識・素養は研究に有効だと思いますよ。アメリカでは考古学の講座は文学部ではなく理学部にある、と聞いたことがあります。

関連するQ&A