• 締切済み

勉強の仕方が分からない

大学二年の女です。 高校は地区で一番でしたかが落ちこぼれて底辺私立大学に通っています。 中学の内容は塾にも通っていたのでそんなに勉強しなくても良い成績がとれていました。量も少ないし、簡単でした。 しかし高校に入ってまったく勉強についていけず今に至ります。 親は高卒で勉強に興味ないので教えてくれないし、どうやったら大量に覚えられるのか分からないです。 今はある資格取得に向けて勉強しているのですが、興味が無い事と、勉強の仕方が分からないので全然覚えられません。 勉強の仕方やポイントを教えて下さい。

みんなの回答

noname#141009
noname#141009
回答No.5

何の資格の勉強かも書かれてないので、答えようがないですが、 興味がない…と、拒絶反応を示してる時点で 覚える以前に理解出来てないのだと思われます。 地区一番でしたら、そんな底辺の私立大学に行けっこないんですが、 国語社会英語だと不得意科目ばかりだったのかな? とにかく、教本をまとめてみましょう。 マーカーで色分けするとか、これぐらい中学生でやりませんでしたか? 後は、覚えるだけ。 年を取るにつれ、見聞が多くて、こじつけですぐになんでも覚えられちゃうものなんですが、 関連づけるといいですよ。 まあ、たとえて言うならば、小学生の時になかなか覚えられなかった「グレートディバイディング山脈」なんて、 英語で大きく(great)隔てる(divideの進行形)山脈なんだなあと、手のひらをグイッとオーストラリア中央で大きく広げる分ける感覚で簡単に覚えられるのになあ。と過去を思い起こしては時折悔しがっています。 当時は意味もまったくつかめず、カタカナの羅列だけで覚えたのですが、 寝る前に繰り返し唱えていると、夢の中で繰り返し出てきて、朝には覚えてました(笑) 言葉で覚えようとせずに、関連付けとイメージと何か他の物に変換して覚えると いつまでも覚えていられるものですよ。 私も、もう勉強の必要のない大学生になってから、友達と寄り集まってるなにげない時に教えてもらったんですが、 「高野豆腐食うかい?」が「高野山の空海」だと覚えるってことをチラリと聞いちゃって、 まるごと暗記だった私は、絶句しました。そうやって覚えるものなんだー??と。 なぜに、そんなコツを知ってる子達が、私よりも相当下の短大や高卒だったりするのか不思議でなりませんでした。 私は大学受験前日に苦手だったその宗教まるごとをまったく覚えず最後まで残しておき、 やっと覚えて、試験に宗教が丸々ごっそり出て受かりました(笑) そして、あれほど覚えられなかった高野山空海だけは、いまだに覚えてますし、 テレビでも頻繁に出てくるので、浄土宗法然やその弟子浄土真宗の親鸞は、 歴史背景をもプラスして覚えられるぐらい、 年とると、勉強という"詰め込み"がないので、 頭のメモリがあまりに余ってて、なんでも覚えられるのかも知れません。 CPUはきっと衰えてるはずなのに、不思議ですね。

noname#176298
noname#176298
回答No.4

僕は、教科書や参考書からまとめノートを丁寧に作ります。ここで、理解します。 あとはそのノートを何回か眺めると覚えています。 ただ、自分一人でやるのは大変です…大学や予備校などはテストがあるため、勉強のメリハリがつくので、いいですね。大学生なら授業についていきましょう。

回答No.3

勉強のコツは反復練習です。 人間は誰もが忘却します。 それを恐れずに「忘れるより多く覚える」 勉強はこれに尽きますよ

回答No.2

私は勉強するときは、ポイントになる部分を主に勉強しています。 資格を取得されるのなら、参考書を用いてはいかがでしょうか。 参考書には勉強のポイントが書いてありますし、中には練習問題があるものもあります。資格の過去問題もあるのではないでしょうか。過去問題がありましたら、何回も過去問題を置いて問題になれておくといいですよ。 参考書は大きな書店で売っていることが多いので、ご質問者に合った参考書を探してみてはどうでしょうか。

  • t411082
  • ベストアンサー率8% (7/81)
回答No.1

興味がないのはちょっと辛いですね。 自分がやっていたので良ければ(^^; 勉強方としては 資格取得しようとしている資格の合格教本を買い 一日一項目寝る前に読む。 だんだん読み進めていき教本の半分ぐらいまで 読み進めたら今度は一日一項目+初めにやった項目 を読む。忘れたころに読みなおすと案外忘れにくくなったりします。 あとは演習問題などをネットから探して問題を解くことですかね。 あくまで資格勉強ですが(^^;

関連するQ&A