- ベストアンサー
賃貸のアパートの仲介と媒介は何が違うのでしょうか?
お世話になります。 母が賃貸で部屋探しをしています。 私がネットで検索しているのですが いいなぁと思う物件が3つほど見つかりました。 まだ決まっていなかったら 今日、見に行きたいと思っています。 ただ1つだけ取引態様が「仲介」ではなく 『媒介』と書いてありました。 この2つは何がどう違うのでしょうか? わかり易く教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは^^ 『「仲介」を取引様態として謳ったら業法違反の可能性がある』と申し上げた点ですが、 先にご説明しましたとおり、不動産業者の取引の形態は業者自身が売主や貸主になるか、 他の売主や貸主と自身の顧客との間の「仲介」を行うかのいずれかしか無いのです。 そしてその「仲介」の種別として一般媒介・専任媒介・専属専任媒介のいずれかの形をとるのだとい う事です。 この「仲介」という言葉は「二つのもの、又は人物などの仲立ちをすること」という意味で 一般的に使用されるものであり、宅地建物取引業法に定められた「不動産業者の取引の形態」を 表す言葉ではありません。 つまり先に述べた3つの物件取り扱い種別の総称として「仲介業務」という言葉を使う事はあっても、取引様態を示す言葉として使用できるものではないのです。 仮に「仲介物件」という表記の物件ががあった場合、 先に述べた一般媒介・専任媒介・専属専任媒介のいずれの取引様態なのかが全く不明です。宅地 建物取引業法では、物件の表示内容として先の3つの内のどの取引様態なのかを明示しなければ ならないという決まりがあります。それ故に取引様態そのものを「仲介」と表記するのは業法違反に なる可能性がある・・・と申し上げたのです。 また手数料に関してですが、「媒介手数料」という手数料名目は存在しません。前述の内容を理解し て頂ければ解り易いと思いますが、3つの媒介手段のいずれを利用してもそれは即ち不動産業者の 取引の形態の『仲介業務』を利用したわけですから手数料の名目は全て「仲介手数料」になるので す。 失礼しました。
その他の回答 (1)
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
仲介は一般用語で、媒介は法律用語です。 意味は同じです。
お礼
回答ありがとうございます。 意味は同じなんですね。 わかりました。
お礼
回答ありがとうございます。 仲介の種別として媒介があるんですね。 なんとなくわかりました。 一応お店で確認してみます。 ありがとうございました。