休職するべきどうか
慢性的な持病をもち、8年ぶりにパートとして今の職場に働くようになって1年半となった身です。
それまで社会復帰ができるよう、訓練施設にいた経験があります。
メンタル的な持病です。
さてなかなか仕事が見つからないなどのご時世ですが、休職するべきかどうかと悩んでいる自分もいます。体調にもムラがあり、ご理解のあった上で週3~4回の5時間勤務がメインですが、職場内でも忙しい時は残業や早め出勤などもしています。
苦手なこともありつつやってますが、体調の加減も分からなかったりするので、職場に迷惑がかからないように休職なども私の中で検討しています。
上司も持病がある上での採用ですので、しんどい時は相談して数日は休ませていただくことができていますが…。
以前と比べると、持病は落ち着いているようです。
1.休職して持病があまり出ないようにする
2.人によっては仕事が合わないなら、辞めることもありとのこと
3.でも辞められると、いい人材が見つからない。また新しく入ったとしても1から教える状況下ではない。1年半でも多少なり仕事の内容が分かる人に居てもらいたい。
4.同僚の中でも持病があるのを知っているものと、知らないものがいる。体調不良時に訴えれる時の相談できるものが限られる。
4.については、知っているもののみ病院通院中なのは分かっています。その代わりに知らないものにどうしたのか?と聞かれても、ピンとこない。
週末のシフトは基本的には、毎週土曜日は私が出勤ですが、事前にお休みをもらったしても、もう1人ピンチヒッターで出れそうな同僚以外に出勤できそうなスタッフがいないなど。そのスタッフも週末に出れる時とそうじゃない場合がある。
他にもありますが、大きいのはこのあたりです。
遅番のスタッフは、平日は私も含め3人で回しているのですが、独身者で勤務中。
早番と本部のある事務所のほうは、既婚女性がほぼ全員。以前はそのうち1人は遅番勤務ができたものの、本部に異動してからはよっぽどない限り、私のいる担当部署には来なくなりました。
(本当は体調面から、早番の勤務時間のほうがいいんだけど…と主治医はいいますが、せっかく社会復帰できてることから、断ることもできないだろうとの話)
仕事もちゃんとしたいですが、うまくバランスをとるには?という内容です。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 休日はあるので、その辺りの問題はありません。 上司に診断書が通用するかは心配ではありますが、主治医に相談して診断書をお願いしようと思います。