• 締切済み

高校から見た、高校の今の現状。それに関する質問

文章が少し下手ですがよろしくお願いします。 僕はごくごく普通の高校1年生です、バイトしたり受験勉強してます。 今回は普通の高校生ながらに感じている今の現状、 それについて、みなさんに質問をしてみたいと思いました。 僕は公立高に通ってます、入る前は何の夢もなくただ入った感じです。 実際その高校に入る人はそんな人ばかりで、 女子なんかはルーズソックスをはいてて 休み時間には化粧をする連中で、男もアホみたいな奴ばかりです。 そんな人たちの会話を聞いていると、とても表面は明るく、常に笑っているのですが、 全て苦笑いに見えます、会話がとてもしんどそうなんです。 クラスの中は苦笑いだらけで、会話の後に溜息を付く奴だっています。 僕は思いました、これはヤバイな、と。 ボクは読書が好きでいろんな本を読みましたが、 「日本の大学は遊園地」というような、 日本の大学批判や教育批判をよく聞きます。 これを聞くと勉強は何をすればいいのかが、わからないようになるんです。 難関大学から出る政治家が批判されているのを聞くと 日本で勉強したらアホになるようにさえ思ってしまいます。 間違った教育と虚無感でいっぱいの高校で僕は今、どうすればいいのでしょうか? 僕は具体的な方法を探しています。 こんな高校生の平凡な人生相談はよくありますが おしえてgooに来ているみなさんが、これについてどう思うかがとても興味があります! どうかおしえてくれないでしょうか?お願いします。 おしえてgooはとてもいいHPだと思います。 読んでいると元気が出ます。

みんなの回答

  • tkr1977
  • ベストアンサー率20% (80/395)
回答No.8

こんにちは。 自分の回答歴を見直していたら、まだ受け付けていたので。。。 >今時のこの高校で自分は将来のために何ができるのか教えてください。 高校と言う「箱」のなかで何ができるのか?それを考えるのは無意味です。高校と言う「時期」になにができるのか?何をするべきなのか?を考えましょう。 まずは「どういう世の中が理想的なのか?」 次に「どうすれば、その理想的な世の中を創ることができるのか?」 そして「その理想的な世の中を創る過程に、自分はどのような形で加わることができるのか?」 こうしていけば、自分の「将来像」というか「生きる意味」が見つかるのではないでしょうか? お試しあれ。 >「受験勉強」は明らかに批判されているのでヤルキがおきませんし・・・ 上記と同様に「考えをめぐらせていく」でもいいのですが、せっかくなので違う話を。 最近、密かなブームとなっていることを紹介します。 それは、日本の大学に進学するのではなく、海外の大学へ進学することです。いわゆる「留学」ではなく、「進学」です。 東大・京大などへの進学率を競っている「進学系」高校の生徒が、日本の大学・社会を見限って海外の大学へ進学するケースが増えてきているようですし、私が聞いた限りでは、高校の進路指導担当者なども才能の有る人・才能を潰したくない人にはこちらを薦めているようです。 参考までに、本を一冊。 「高校卒海外一直線 エリート高校生の「頭脳流出」」中井浩一/著 中公新書ラクレ

参考URL:
http://product.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31052326
  • rikey
  • ベストアンサー率27% (53/190)
回答No.7

高2です。 今は中学までの勉強ができたら後は好きな勉強だけをすべきです。 よく大学の授業にもぐりに行きますが、はっきりいってレベルは普通です。 関西で一応有名な立○館の国際関係学部の授業を受けたことがありますが、クソでした。 「はぁ?こんな授業やって金もらっとんか??」と失望しました。 でもすごくいい授業をしてくれた先生もいました。でも、本を読んだらいいだけであって、わざわざ授業としてやる必要は無いようなことをやっていました。しかも、学生は授業が終わったらすぐ教室から出て行って、先生に質問している人はいませんでした。偏差値ランキングで言えばトップくらすなんですが、そこまでいいところじゃなかったです。ぼくよりアホな学生もたくさんおりました。 しかし、そんな立○館でも、いる先生は魅力的な人が多いです。しかし授業はクソです。なので、環境としては魅力的な人がいっぱいいますが、ただ授業だけを受けてるのでは全然勉強できません。 ようするにどこの大学でも、授業はおもんないけど、先生達はおもしろい人もおるから、ただ授業を受けてるだけやったら単にアホになるだけですが、自分から勉強する気持ちを持てば自分の理想の勉強ができるはずです。 さらに言ってしまえば、大学なんて行かなくてもそれなりの勉強はできます。官僚になりたいとか、大企業に就職したいとかの夢を持つなら有名大学に行くべきです。 私も日本の現段階の教育には失望しています。しかし、自分が勉強しようという意思を持って、学校以外の面で勉強できたら、それはそれで素晴らしいことだと思います。一生懸命勉強して東京大学に行くことも素晴らしいことです。また、海外の大学に行くのも素晴らしいです。 日本の大学は商業主義に陥り、法人化というプロセスを経て、学問の機関としては崩壊していくでしょう。そして金持ちだけの綺麗なことしか教えない機関になっていくでしょう。なので自分の勉強したいことを探して、別に綺麗な、社会的評価のある勉強じゃなくてもいいんです。虚無主義に陥ってみるのもいいし、哲学にはまるのもありでしょう。本を読む時間があるなら本を読むのも勉強のひとつです。

  • wind101
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.6

こんばんわ、はじめまして。 >僕は公立高に通ってます、入る前は何の >夢もなくただ入った感じです。 会社ではある目標に向かって、長・中・短期と計画を たててみんなで頑張ります。 個人もまた同じでまず、自分の将来の夢や目標を 探す努力をして、長・中・短期と計画をたて 頑張ることです。 将来の夢もなく、大学に入るのためだけの受験をして 燃え尽き症候群になって無駄に大学生活を 送っている大学生もいます。 あなたは高校1年生で、まだ十分時間が あるのですから、しっかり今という時間(とき)を 大切にされ、将来についていろいろ考えてみて下さい。 時間も、お金では買えないもですからね。 >・・・そんな人たちの会話を聞いていると、 >とても表面は明るく、常に笑っているのですが、 >全て苦笑いに見えます、会話がとてもしんどそうなんです。 高校だけでなく、大人の世界でも何気ない会話、 当り障りのない会話をして誰かと繋がっていたという 寂しがり屋の人たちはいっぱいいますよ。 ときには、そういう人たちとも調和できる優しい大人に syouta519さんもなられると世の中、少し明るくなると 思うのですがどうでしょうか。 大人の世界にも、いろいろな人がいて 人間関係、大変だなと思うこと度々です。 >ボクは読書が好きでいろんな本を >読みましたが、・・・ 人の時間は限りあるもので、現在、ネットをはじめとする 情報は溢れています。その中で何を見て、何を読むかという ことによっても自分が判断の材料とするものを既に選んでいて、 人は知らず知らずのうちに選択の連続である人生の岐路で 選択しているのです。そういうことを考えずにいた人たちで、 「何でこうなってしまったのだろう。」と反省している 人たちも沢山いるでしょうから、読むものも よく選びたいものだと思うのですが、 syouta519さんはどうでしょうか。 >今時のこの高校で、自分は将来のために >何ができるのか教えてください。 自分の夢を持っている人は、周りにどんな人たちが いても、どんな環境でも頑張れるものです。 自分が何をしたいのかを探すのも決めるのも、 大切な権利の一つです。 いろいろな職の人の話を聞いたり情報を集めたりして、 自分で考える材料にして下さい。 syouta519さんの御健闘を祈ります。 頑張って下さい。

  • tkr1977
  • ベストアンサー率20% (80/395)
回答No.5

こんばんは。 ご質問に一言で答えるならば 「あなた自身の気持ちの持ち方が全てですよ!」 難しい話は止めて、手短に書きますね。 日本の高校は「中学までの義務教育の延長」と言う感じがあります。海外の高校は、進学したい人が、学びたいことを学ぶために通っている傾向が強いです。大学もそうです。 これは、義務教育期間に「職業教育」と言う「職業」と「自分の適性」についての勉強をしているからです。 それに対して日本は、高校に進学するのが当たり前。就職するには大卒資格が必要だから大学へ進学するような傾向があります。 大学も「遊園地化」と言われるような状態で、大卒資格を与えるだけの機関と化しているのも事実です。 しかし、そういった中で、いわゆる1流大学に通おうが3流大学に通おうが遊ぶ人は遊びますし、当たり前のように勉強する人は勉強します。 ですから、あなかがこの先日本で勉強しようがしまいが、「これを勉強したい!」と言うものを持っていますか?もし持っているならば、周りの環境は関係なく、自分で学びたいことを学んでいけれるのではないでしょうか? 決め付けるようで失礼ですが、ご質問の状況を見るに、あなた自身に「将来こうなりたい!」と言うような「夢」がないように見受けられます。 先ずは、「夢」を見つけるところから始めるべきだと思います。そして、その「夢」に向かって何が必要かを考え、勉強していくべきです。 そうなれば、現在の日本の教育環境についての失望感のようなものはなくなると思います。 勉強も人生も、受け身ではなく自分有りきなものになるからです。 がんばってくださいね。

  • semi55
  • ベストアンサー率12% (32/258)
回答No.4

 こんにちは。 >「受験勉強」は明らかに批判されているのでヤルキがおきませんし・・・  受験勉強を批判しているという人がどんな人かよく調べてみてください。ほとんどが次のどちらかです。  自分はしっかり受験勉強をして、いわゆる一流大学を出ている人。  自分は特別な才能があったので、受験勉強をする必要がなかった人。  こういう人たちが受験勉強について批判していますが、それを真に受けていたら自分が損するだけです。  自分の人生について、素朴に考えればいいんです。  自分が楽しいと思うことをさがして、目標を決める。目標に向かって毎日こつこつと努力する。  結局、それしかないと思います。  いろいろなことを批判ばかりしている人はよくいますが、それらの人たちは結局なにもしていません。ただ頭が良さそうに見えるだけです。  この社会は実際にどのように動いているのか。どのような人たちが動かしているのか。  考えてみてください。

  • rekishika
  • ベストアンサー率21% (29/136)
回答No.3

貴方が自分の人生を真剣に考えるようになられたことは大変な成長です。 学校教育についても、中学までの受身の義務教育はもう終わったのです。高校・大学は高等教育、即ち貴方の意思で能動的に授業に立ち向かわなければなりません。当然、自分にとって将来役に立ちそうな科目、興味のある科目を重点的に勉強すると良いと思います。 学校の授業が有意義か否かは、貴方のその科目に対する取り組み次第です。好奇心が無いと身につきません。『なんでだろ?どうして?』と絶えず疑問を持って考えることは重要です。 幸い、貴方は読書がお好きとのこと、今のうちにどんどん文学全集でも読み漁ってください。学校の授業よりものの考え方・判断力の面で将来人生に役立つこと請け合いです。 受験勉強一筋に難関大学卒業しても、社会に出て一番評価されるのは、その人の人間性とその人の特技です。 がんばれsyouta519君『君の人生は、ばら色だ』

  • takofumi
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.2

あなたの言うように難関大学にもアホな人はいます。でも、ものすごく頑張っている人、尊敬できる人は必ずいます。 あなたも受験勉強を頑張って、難関大学に入ってみたらどうでしょうか?虚無感いっぱいの高校から難関大学に入ることは大変だと思います。周りに流されない強靭な精神力が要ると思います。そこをクリアすることが出来るような人ならアホな人にはならないのではないかと思います。 日本の教育を批判することは誰にでもできます。僕でもできます。ダメな教育を変えれる人になってください。そのためにはやはり勉強しなければならないと思います。

回答No.1

こんにちは。 何を質問したいのか、あまり分かりません。 もう少し具体的にしてみたらいかがでしょうか。 ・高校の現状についての意見? ・あなたの将来についてのアドバイス? 学校は勉強だけを学ぶ所ではないのでは。 人間関係も十分な課題になってきます。 会社に入っても仕事をするだけではありません。 同僚や上司とどう関わっていくのか、それも 仕事のうちに入るのでは。

syouta519
質問者

お礼

ありがとうございます 高校の現状についての意見と、将来についてのアドバイスどちらも聞きたいです。 今時のこの高校で自分は将来のために何ができるのか教えてください。 「受験勉強」は明らかに批判されているのでヤルキがおきませんし・・・

関連するQ&A