- 締切済み
契約社員(パート)
私は今グループホームに 勤務しています 契約社員で11月1日~10月31日の 1年契約です。 契約書には更新する事もあると 書いてありました 今施設さ人で不足で他の社員から多分契約更新されるよと聞きました。でも私は更新せずに辞めたいと思ってます。 なぜならまず初めての給料が振り込まれてなく会社に連絡すると 忘れてたと言われ後日手渡しになりました。その時点で社員の給料を振り込むのを忘れるなんて有り得ないと思いました。私以外にも1人そうゆう事があったみたいです。 後はパートなのに勤務が社員よリ多かったリきつかったリ急に勤務変わってと言われたリ、休みの日だったのに出て来てと言われたり親もおかしすぎると言う位です 契約更新をするかしないかは、だいたいどの位前に決めるのですか?またちゃんとした理由がないと契約更新を断れないのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
民法に黙示の更新という考え方がありますので、更新しない旨、はっきり伝えて下さい。 1ヶ月程度前で十分だろうとは思います。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>契約書には更新する事もあると書いてありました >契約更新をするかしないかは、だいたいどの位前に決めるのですか? 一般的には1ヶ月前か30日前くらいです。 会社によっては3ヶ月前というところもあります。 >契約書には更新する事もあると書いてありました 質問者様の場合は、更新するかどうか意思確認されたときに、更新の意思はないと答えればいいです。 会社が何も言ってこなければ、期間満了により労働契約の解除でいいです。 文句言われたら、更新するとは言っていないでいいです。 >またちゃんとした理由がないと契約更新を断れないのですか? 労働者側からは更新しない理由は不要です、「期間満了で更新しません」が理由でかまいません。 どうしても聞かれたら、給与の遅配とパートタイマーなのに常勤以上にシフトに入らされたこと、 急な勤務変更や休日の呼び出しが多いので、これ以上働けないと素直に言えばいいです。 わざわざ、相手に気を使う必要はありません。 ちなみに 期間(有期)がある雇用契約は文字通り期限がきたら終了するのが原則です。 会社が有期労働契約を「更新する場合がある」と明示したときは、労働者に対して契約を「更新する場合」又は「しない場合」の判断の基準を明示しなければなりません。 契約期間満了時の業務量により判断する 労働者の勤務成績、態度により判断する 労働者の能力により判断する 従事している業務の進捗状況により判断する 等
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
更新したくない意思表示をすれば、辞められます。後任探しの都合もあるでしょうから、早めに意思表示をすると良いでしょう。