締切済み 比較級 2003/10/20 13:54 no later than 60 days period と言ったらどういう意味ですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#140046 2003/10/20 19:20 回答No.2 直訳すると「60日という期間より、けっして時間的に後になることなく」ということから、普通の日本語で言えば、 「60日以内に」ということです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ma_ ベストアンサー率23% (879/3732) 2003/10/20 18:35 回答No.1 no later than(〜より前に) ですから、「60日の期間よりも前に」 です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A 否定+比較級 否定+比較級が理解できません。 例えば、The baby is no bigger than this doll. という文で、赤ちゃんと人形が同じくらいであるというのは わかるのですが、than以下の人形が否定的な意味になる(この場合小さい感じになる)という解説があったのですがそのポイントがよくわかりません。 確かに、than以下に大宇宙より大きくないと文としてはナンセンスなのわかりますが、上の文においては、ただ、イコールであることだけなようにしか文章をよんでいて掴めません。どなたかご説明お願いします。 ちなみに、no more than~がたったの~という意味になったり、no less than~が~もという意味になるのは同じ否定+比較級でもわかるのですが。 no+比較級について 文法書にこんな文が載っていました。he is no richer than(as poor as) you.(彼もきみと同様に貧乏だ。(金持ちでないことはきみと同じだ)) no+比較級+thanは=as+反対の意味の原級+asなのに、この訳だとno more rich than(俗にいうクジラの構文)になってしまわないでしょうか?なぜ「彼もきみと同じくらい貧乏だ。」ではなく「金持ちでないことはきみと同じだ。」という訳になっているのでしょうか? 比較級 書き換え 「This watch is as cheap as that one」を「no 比較級 than」を使った文に書き換えるとしたら、 That watch is no less cheaper than this oneでよろしいですか? 多分違うと思うので、訂正お願いします。 よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム no+比較級について 参考書にこんな説明がありました。↓ no+比較級M+than=as+Mの反意語の原級+as よって、 1,He is no younger than I am. この文は、 =He is as old as I am.とすることができると思います。 で、意味は、as old asだから「彼は私と同じくらい年をとっている」になると思ったんですが、違うといわれました。as old asは「年をとっている」と言っているのではなく「年が同じだ」と言っているだけなのだそうです。よって、「彼と私は年が同じだ」という訳になるそうです。 でもこんな文もありました。 2,He is no bigger than a thumb. =He is as small as a thumb. 意味は、「彼は、親指と同じくらい小さい」になるそうです。no biggerは「大きいどころか小さい」という意味を含むそうです。 どうして2の文では「小さい」と言えるのに1の文では「年をとっている」と言えないのでしょうか?同じ構造の文なのに意味の捉え方が違うのが疑問です。 教えてください。 比較級について あなたは彼より一生懸命勉強しますか? Do you study harder than he dose? が答えですが、 Do you study harder than him?ではいけないのでしょうか? ちなみに 弟は僕より遅く家に帰ってきました My brother came back home later than I did.が答えですが 今朝僕は母より早く起きましたという文章は I got up earlier than my mother this morning.が答えで I got up earlier than my mother did.ではありませんでした。 どうしてここではdidを使わないのでしょうか。 比較 比較級と比較級の書き換え 中学校で今比較をやってるんですが、 比較級と比較級の書き換えがよく分かりません。 No other 単数名詞 比較級 than~ はどうして 比較級 than any other 単数名詞~ にかきかえられるのでしょうか。 教えて下さい。 英語 比較級 画像の579はno less than となっていますが、no more thanではダメですか? 比較級教えてください 問題の意味がわからないので詳しく教えてください 問題「次の文をa)原級、b)、c)比較級を用いて書き換えよ」 b)がわかりません。教えてください。 Mr.Brown is the richest man in the town. a)No otherman in the town is as rich as Mr.Brown. b) c)No other man in the town is richer than Mr.Brown. 比較級教えてください 比較級教えてください a)原級b),c)比較級を用いて書き換えの問題のb)がわかりません。 1Ken studies the hardest in my class. a)No other student in my class studies as hard as Ken. b) c)No other student in my class studies harder than Ken. 2John behaved the the most politely of all the boys. a)No other boy behaved as politely as John. b) c)No other boy behaved more politely than Jhon. よろしくお願いします no+比較級 続けての質問投稿になります、すみません。 I am no taller than john. という文は、訳は「私はジョンと同じくらい背が高くない」ではなく、「私はジョンと同じくらい背が低い」とするほうが正しいと自分は思っていました。 noは強い否定なので、「高くない」ではなく、「(高いどころか)低い」という意味になる、とネット上で見たからです。 「彼は私と同じくらい背が高くない(両者とも背が高くなく、その低緯度は同じ)」と言いたいときには、 He is not that tall,just about my height. などのように言うとも教えてもらいました。 しかし辞書には He is no better (than yesterday)=He is as bad (as yesterday) を「彼の具合は昨日と同じくらいよくない」と訳しているものもあり 、「悪い」ではなく「良くない」としているところに疑問を持ちました。bad,と言っていることを含めても「悪い」と訳したほうがいい気がするのですが、、 これをどう説明すればいいのでしょうか? 比較級? 比較級で at most/at least と not more than/not less than の違いを教えてください(>_<) どちらもせいぜい~,少なくとも~ という意味ではないんですか(゜o゜)? 比較級文の作り方を教えてください。 (1)Work is not the object of life any more than play is. (2)Work is ( no ) ( more ) the object of life than play is. (1)と(2)の書き換えを勉強しています。(1)から(2)にするのに、 Work is the object of life no more than play is. にならない理由がわかりません。 no the object of lifeにならない(noのあとtheがつかない)くらいはわかるのですが、I like basketball more(better) than soccer. を考えると be動詞の後名詞が来たら moreが最後くる。とかWork is 名詞+moreとかになるのじゃないですか? たぶん何かが間違っているとは思うんですが、何が間違っているかわかりません。よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 比較級だけど意味が最上級の表現 例えば、比較級 + than any other などみたいに比較級だけど意味が最上級になる表現って他にどの様なものがありますか? no,never,nothing~ 比較級 + than no,never,nothing~as(so)~as と考えてしまっては駄目ですか?? 比較級 比較級 1)I have no less than five assignments to complete. 上記の文はどのような訳になるのでしょうか? 2)These dogs are ( ) ( ) important to me (than?) my family. この犬たちは私の家族と同じように大切だ。 3)I like her ( ) ( ) ( ) ( ) her strange sense of humor. 私は彼女の奇妙なユーモアのセンスにも関わらず、彼女のことが好きだ。 2、3番の()内がわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。 比較級 下記の英文を比較級に書き換えなさいという問題です。 Exercise is the best means of preserving health. 模範解答は No other means of preserving health is better than exercise. ですが、Exercise~から始めるパターンはないですか? Exercise is a more means of preserving health than any other means. は間違いですか? no<比較級>について 比較には「程度の比較」と「性質の比較」の2種類があります。 「程度の比較」は同じ内容に関する比較で、 John is taller than Bill. などがその例です。「性質の比較」は異なる内容に関する比較で、「言い方の是非」と言い換えてもよく、「Aという言い方ではなくBという言い方をすべし」というほどの意味です。 例えば以下の2文の場合、 (1)He is no more young than I am. (2)He is no younger than I am. (1)は「性質の比較」、(2)は「程度の比較」ということになると思います。 この場合は形のうえから明らかですから分かりやすいのですが、 例えばmoreの後に2音節の形容詞が続く場合などは表面上全く同じ形式になってしまうのですが、この場合は「文脈」から判断するというスタンスでよいのでしょうか。 例えば、 The conventional mass media are no less useful than the Internet is. というような文の場合、このless useful が「程度の比較」か「性質の比較」かは前後の「文脈」で判断するということでしょうか。 (最もこの場合は「程度の比較」と考えるほうが合理的だとは思うのですが) 比較級 X times larger than X times as large as この二つは意味が一緒ですか? 回答お願いします。 比較級 Do you study harder than he does? Do you study harder then him? はどちらも使用可能(同じ意味)でしょうか? any/no+比較級の使い方について I'm not waiting any longer (これ以上待つ気はない) no biiger than ours (私たちの物ほど大きくない) Do you feel any better? (少しは気分がいいですか?) などの訳が例文として挙げられていましたが、noやanyはmuchやfarと同様に比較級を強める語句としてとらえて良いのでしょうか。だとすれば、 I'm not waiting much longerというのは文法的に間違いなのでしょうか、それとも、慣用的にそういう言い方はしないということなのでしょうか。 それから、no more, no longer には「もはや~ではない」という意味があるとのことですが、下の文のような訳の場合はどのようにしたらよいのでしょうか。 The hotel is better than the other one, and it's no more expensive. (他のホテルよりもよくて、しかもそれほど高くない)??? 「もはや~ない」との見分け方も教えてください。 比較級を用いた最上級 いつも皆さんのお世話になっております。 今回は、いわゆる比較級を用いた最上級表現についてなのですが (1) Tokyo is bigger than any other city in Japan. (2) Tokyo is bigger than any city in Spain. においてotherの有無が区別されますよね。それを踏まえると (3) No (other) city in Japan is bigger than Tokyo. (4) No (other) city in Japan is as big as Tokyo. の2文について、otherが必要なのかどうかを教えてください。 直訳の意味からすると、前者はother不要(Tokyo「より大きい」都市はないから)で、後者は必要(Tokyo自身がTokyoと同じ大きさだから)だと思うのですが、どうなのでしょう。文法書で調べてもこの部分の説明があまり詳しくなかったので(otherが括弧で括ってありました・・・)質問させていただいた次第です。 また Nothing[Nobody] is 比較級 than ~ Nothing[Nobody] is as 原級 as ~ という表現で、nothing、nobodyの後にelseがつくことはないのでしょうか。ついている例を見つけられなかったのですが、後者には先述の例と同様elseがついたほうがいいように思います。 (5) Nobody (else) in our class is taller than him. (6) Nobody (else) in our class is as tall as him. どうなのでしょう。 すみませんが前者のほうの質問は友人から受けたものなので、できれば早めに回答をいただけるととてもありがたいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など