• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鹿児島県では、「アカン」は使いますか?)

鹿児島県で使われる「アカン」という言葉の意味とは?

このQ&Aのポイント
  • 鹿児島県では、標準語で言えば「それは無理だ」「そんなのルール違反だ」という意味で「アカン」という言葉を使います。
  • 鹿児島県の方から電話があり、「あかん」という言葉遣いをされたので、使っているか質問しました。
  • 鹿児島県では、女性が「アカン」という言葉を使うこともあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.2

先日同じ質問に「やっせん」が回答されていましたがそれが正解です。「あかん」は鹿児島語ではありません。鹿児島人が言ったとしたらテレビで憶えたんでしょう。

hotjeans123
質問者

お礼

お礼が遅れ、申し訳ありません。 そうですか、矢張り一般的には鹿児島県では、「やっせん」を使われるんですね。 「あかん」は鹿児島県では一般的には使わないようですね。 テレビでタレントが良く使ったりしますので、 その影響かもしれませんね。 ご丁寧にご回答くださり、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

 #1です。補足です。  #2の方が、僕が考えていた複数の答えがあるという予想通りの回答をなさいました。  「やっせん」は、九州の他の地方にもある使い方で、語源は「ヤクセン」< 役せん < 役に立たない、です。

hotjeans123
質問者

お礼

SPS700さま 補足ありがとうございます。一概には答えられない質問ですものね(^^;) 「やっせん」は「役に立たない」から来ているのですね。勉強になりました。 補足までいただき、感謝いたします。 ありがとうございました。

noname#157762
noname#157762
回答No.3

関西弁を他の地域の方が使うことは良くあることですよ。テレビを見てたら関西弁を聞かない日が珍しいくらい関西弁は毎日聞きます。 鹿児島弁を鹿児島に行ったこともない関西人が喋ったらビックリしますが…

hotjeans123
質問者

お礼

そうですよね。テレビでは関西の芸能人が頻繁に出ていますから、鹿児島でも関西弁はよく耳にされるでしょうね。 ご回答、ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 カゴッマと言っても広いですから、一概には申せませんが、僕がお目にかかっ鹿児島出身の先生は「でけん」とおっしゃったように記憶しています。

hotjeans123
質問者

お礼

お礼が遅れまして大変申し訳ありません。 鹿児島の方でも、「でけん」とおっしゃることが あるのですね。 ご親切ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A