- ベストアンサー
相手の保険会社が修理費用の支払いを5割しかしないのは普通なの?
- 相手方が車、当方バイクの事故があり、先日示談が終わりました。示談結果は7:3でまとまりましたが、相手の保険会社は修理費用について判例で5:5の支払いを主張しています。
- 本人同士の示談結果は保険会社には関係ないのか疑問です。初めての事故で戸惑っています。
- 相手方同様、私も保険会社の対応に困っています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>保険会社さんには、「この事故での判例では5:5なのですが、あなたが任意に入っていらっしゃらないので、そこは相手方との示談ですね」という感じ >保険会社さんには相手方と話し合って下さいと言われましたので…混乱しています(ρ_;) おかしな保険会社ですね。信じられません。相手が任意に入っていなければ 示談交渉しないような保険会社はないはずですが・・・。 相手にとっては災難ですが、質問者さんにとっては都合が良いでしょうから、 そのまま示談通りに通せばよいのではないでしょうか。
その他の回答 (4)
- Tomo0416
- ベストアンサー率75% (732/968)
当事者本人同士の示談内容に保険会社が拘束されないのは、他の回答のとおりです。約款にも明記してあります。 しかし、相手本人が7割負担することで合意しているのであれば、保険会社からの保険金がいくらであろうと、相手本人から7割分支払ってもらえるはずなのですから、何の問題もありません。 ただ、他の回答で触れられていない問題点があります。 相手が車両保険に加入していて、車両保険で修理をした場合、質問者様が当事者間の示談内容に基づき、相手の修理代の3割を支払う前に、相手保険会社が車両保険金を支払うと、保険会社は質問者様に対する求償権を代位取得し、保険会社が質問者様の過失分と考える金額(5:5なら5割分)を質問者様に請求してくることになります。 これを防ぐには、車両保険金の支払日より前に作成された示談書(日付と当事者が署名捺印した事実が重要)と、質問者様が賠償金を支払った事実(口座振込であればOK)の立証が必要です。 ですから、質問者様はまず相手の意向を確認してください。相手が保険金の支払い額に関係なく、質問者様30:相手70で示談する意向なのかどうか。そうであれば、すぐに示談書を取り交わし、損害額が確定し第、お互いに賠償金の支払いを履行してください。(この履行はお互いが同時にするよう相手方に請求できます) 相手方が保険会社の提示する示談内容に従うと言った場合は、改めて示談をしなければならないと考えて間違いないでしょう。 相手方が質問者様と合意していた3:7の示談を撤回するには、示談の要素に錯誤があったと主張するだけで足ります。(示談書を取り交わしていたとしてもです) たとえば、相手が自身の過失が高いと思いこみ、保険から7割支払われると信じて3:7に合意したのであれば、示談要素の錯誤ですから、錯誤による無効の主張ができ、なんのペナルティもなく撤回できます。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
保険会社が絡めば法律上妥当な部分しか支払いしません。 ご質問者の言い分が正しいとすると、どんな事故状況であれ、当事者同士で0:100で示談したのであれば、保険会社が支払わなければならないのか?となります。 そんなバカなことはありません。 当事者同士の勝手な示談に保険会社は拘束されませんので、保険会社としてはここまでしか支払いできませんと通知します。残りの部分については当事者同士の示談の合意に沿って、当事者同士でして下さいということです。
- DENBAN
- ベストアンサー率36% (243/660)
質問に関しては先の回答の通りだと思いますが、 >じゃあ何故、何のため相手方との示談と言われたのか… ここが気になりますね。 相手の保険会社が、じゃー本人同士で勝手に決めてくださいとは 口が裂けても言わないと思うのですが、 誰がどのように言ったのでしょうか?
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
つまりお聞きしたいことは、本人同士の示談結果は保険会社には関係のないことなのでしょうか??> 全く関係ありません。本人同士で好きに決められては、保険会社は幾らでも払わないといけないことになっちゃいますので。 相手の人と示談して書類も交わしているなら、差額は相手の人に負担して貰いましょう。保険会社からは直接貰わずに相手の人から全額貰っても良いです。保険で賄われる分は相手の人が保険屋から貰えば良いのですから(相手が保険屋と交渉するだけ)、あなたは保険屋とは関わらない方が良いような気がします。 保険屋の提示するのは同じような事故の判例であり、裁判をすればほぼそれに近い数値になるものです。訴訟費用も掛からないので、一般的にそういうものが利用されます。相手がそれを知らずあなたに有利に決めてくれたので今回はラッキーでしたね。保険屋は契約者に勝手に示談交渉したり、金を払ってはいけないとかアドバイスするんですがね、普通。
補足
保険会社さんには、「この事故での判例では5:5なのですが、あなたが任意に入っていらっしゃらないので、そこは相手方との示談ですね」という感じで、事故内容(減速や一時停止など)の細かいところも一切触れられず…示談で~みたいな感じで私自身保険会社さんと直接示談はしていないです。といいますか、保険会社さんには相手方と話し合って下さいと言われましたので…混乱しています(ρ_;)