- ベストアンサー
絵の先生の探し方は?
- 絵を習い始めても、講師の褒め言葉の程度がわからない
- 公募に出せるようになりたいが経験が浅い
- 年齢層が高くてカルチャーに行きにくい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あまり回答が得られてないようなので 私が少々。 公募展に出品なさりたいとのことですが。 私はいわゆる公募展は ひどく敬遠しているので詳しいことはわかりません。 しかしまあ仕事柄いろいろ多少なりとも耳に入ってきます。 その程度のことですがご教示いたしましょう。 まず公募展といっても たとえば都美術館でおこなわれるものでも 歴史のあるものからごく浅いものまで まあじつに沢山団体があります。 それが全国となると小規模のものをふくめると 一体どれほどの数になるのか。 実際私の友人も若いころ 仲間と全国公募の団体を興したこともあるぐらいです。 それで、それぞれ団体によって 微妙に画風の違いなどがあって 知らない画家でもその所属する団体の名を聞けば 有名なものであれば おおよそどんな雰囲気の画風かがなんとなく想像ついたりもします。 あなたは、どこかこの団体がいいとか お考えのところがありますか? なければそれを決めるところから 始められるといいのではないでしょうか。 決めた後、 ただしまあ有名どころは美大出のばりばりが 在学中から団体所属の教授などから 公私にわたり付き合いをし 教えをうけたりしているので まあ素人の方が 割り込むのはまず不可能といっていいような気がします。 ですから狙うなら小規模で新しいところがいいです。 団体によってはひょっとして ほとんど実際的には無審査に近い ところもあるのではないかとおもいます。 勿論それなりにお金はかかるでしょうが。 それにしても、まず所属の中堅の画家に 会いその人に教えを請うといいでしょう。 公募展にいらっしゃってこれと思うものがあったら 受付などにいって率直に希望を述べられば なんらかの対応はしてくれるはずです。 画家というのは多く絵の私塾などを やっているものです。 実際私の近所にも独立美術協会所属の人が 画塾を開いています。 なにしろ団体です。まず人間関係。 ただ、名も無い公募展の場合、所属する画家は 画家とはいってもまあ素人のような人が多いはずで ちょっとがっかりなさるかもしれません。 質問者さんの目的がなにに重点が置かれているかが 問題になります。 それと、ある程度名の知れている団体でも 団体が画塾を開いているということもあるようです。 もっともそれはわたしが一、二そういう看板を 見かけたというだけのことなのですが まああってもおかしくないものでしょう。 それも団体に直接お聞きになるといいでしょう。 公募展というのは日本にしかない形態だといわれます。 日本の場合剣道、茶道、華道・・・・などのように 「道」にしてどうしても家元制的ヒエラルキーをつくらないとだめみたいで 公募展もその例にもれません。 いろいろ変えようとはしているようですが 芸術は奥深いと言ってそれでついでに組織も奥深くなり なかなかどうして大変なところもあるようです。 画家も生活しなきゃならないわけですからね。 そうそう、「才能」のことですが それは他人が勝手にいうだけで 自分の才能を確認できたから 絵を描きましょう、というもんじゃないでしょう。 この話は長くなるのでやめますが 極端な例で、ゴッホは生前売れた絵は たしか二、三点じゃなかったでしょうか。 問題はいい絵を描きたいという情熱しかありません。 売れるかどうかは別ですが。
その他の回答 (2)
- 光明寺 徹性(@koumyoji33)
- ベストアンサー率53% (114/212)
こんばんは。 公募展は私は日本画で何度か出品しました。 出品は個人的に先生について教えていただきましたが、なかなか大変です。 出品するに当たり、上の先生へのあいさつから始まります。 肝心の絵は、人の描かないような題材を選び、尚且つインパクトを感じる絵という事になります。 自分の好きな絵は中々描かせてもらえない。 入選できたら、また、あいさつ回りです。 好きな公募展の先生に直接交渉でお願いするのもありかもしれません。 上の先生につければ出世も早いです。 でも、ほとんど弟子にはしてもらえません。 案外、公民館などの絵画教室でそこそこ有名な先生が教えていらしたりもします。 絵画教室から入られて直接個人指導をお願いされてみてはいかがでしょうか。 絵画は1割が才能、9割が努力と私は先生に教えられました。 とにかくデッサンを自分の背の高さ以上に書きなさいと言われていました。 努力のみです。
お礼
努力を続けてみようと思います。ありがとうございました。
- dekopicchi
- ベストアンサー率47% (17/36)
私は絵の大学に行っていたので、正直に書きますが、 絵の上手な方は掃いて捨てるほどいます。 自分もずっと絵は上手いと言われ、美術大学に推薦入学しました。 入学して、周りのみんなの絵の上手さに圧倒され、自信をなくしました。 でも、卒業しないといけないので、なんとか自信喪失と戦いながら卒業しました。 あんなに上手かった同級生でさえ、絵の世界でやっていくのは厳しいと、 一般企業の事務職になってます。 今、描くことが辛くなってきている、自分がどれぐらい努力できるか不安と思うなら、 カルチャーで楽しく描いていた方が良いと思います。 それでも頑張りたいと思うなら、絵画教室で検索して下さい。 娘が通っていた絵画教室は小学生までですが、 先生とお話して、ヤル気があれば大人でも見てもらえます。 ただし、先生がどこの大学を出ているかによって指導の仕方が違うように思います。 先生の方針によって、描きたい絵も描けない場合があります。 絵画教室で検索して、通うのが可能な教室に片っ端から電話します。 先生に会って、どんな絵を描いているか見せてもらって、 先生との相性や方向性が同じなら、指導をお願いします。 絵を描くのは自分との戦いだと思います。 ここまででいいや、と思えばそこまで。もっと頑張ろうと思えば上達します。 でも、どんなに頑張っても認められないことが殆どです。 私もそれで挫折しました。 今は、趣味で楽しく描いてます。 それでも諦めず、評価されることだけを目的にしないで 描くこと自体を喜びに出来るなら、是非、頑張ってください。 絵を描くのが好きな方にアドバイスが出来て、嬉しかったです。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。いろいろと考えてしまいました。自分にあった教室を探そうと思います。アドバイスありがとうございます。
お礼
とても参考になりました。ありがとうございました。