- 締切済み
やる気が出ない。ストレスで体も不調…
20代女性、契約社員です。 仕事のやる気のなさが拡大して、プライベートも何もやる気が起きなくなってしまいました。 今の仕事は3年目ですが、去年職場の一番上の上司が変わり、激務になりました。 接客業なのに付帯業務が急増し、そちらばかりに追われて何の為にこの仕事を選んだのか分からなくなってしまいました。 女性ばかりの職場で、一番上の責任者も女性。気分にムラのある人ばかりで、イライラして物に当たったりキツい言い方をするのを見て本当にウンザリします。 私はそれでもうまくやってこれた方で、上司から信頼されている方だと思います。しかし期待をかけられているのを感じるのも苦痛です(元々、物事にがむしゃらに頑張れる方ではないので…) 仕事とプライベートはキッチリ分けられる方だったのですが、最近では休みの日もダラダラ寝ていたり、無駄に過ごすことが多いです。一応外出もしてみますが、何もすることがなくせっかくの休みが勿体無かったな、と落ち込みます。 最近では疲れが取れないのか体がダルく、頭が重いです。肩こり腰痛も元々ありますが、最近は特にひどくて… 睡眠時間は6~7時間取っているのに日中も毎日眠い。 不整脈?なのか心臓が震える感じがしたり、動悸がします。また、呼吸がしずらくなることがあります(今日も寝ていたら、夢の中で息が苦しくなり、起きました。しばらくその状態が続きました) 病気とかではないと思うのですが、気持ちの問題(ストレス?)で体が不調を訴えているのではないかと思います。 何か気持ちの面で改善できることや、普段の生活で気をつけた方が良いことなどありましたら、アドレスお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mini2004
- ベストアンサー率50% (1/2)
これは私が今まで経験したことを踏まえてになりますが… まず、ストレスがない世界などありませんね。 個人個人感じ方は違いますが、うまくストレスを解消する方法を見つけましょう。 仕事はもちろん生活の糧ですから、大事です。でも、それだけがすべてではありませんよね。 まあ24時間の間、起きて生活している中でも仕事をして過ごす時間は一番長いです。 その時間が苦痛なのは本当につらいことだと思います。でも、上司の方もあなたの仕事ぶりを観てくれていると思いますよ。 上司の女性の人・・・女性はどちらかというと感情的な方が多いです。 そういう人はそうなのだと自分に言い聞かせてあまり複雑に考えないことです。 summer6 さんには、仕事から離れたところであなたのお友達に相談したりできる人はいませんか? 心の中にある複雑な思いを聞いてくれる友達です。人と話すと心が楽になりませんか? それから、何か好きなことを見つけてください。仕事の辛いことなどをどこかに忘れてしまえるような楽しいことです。ぜひ、見つけてください。きっとストレス解消になりますよ。かわいいペットを飼ったり、好きな音楽を聴いたり、走ってみたり・・・。時には感動的な映画を観て涙を流してみたり・・・ すると心がほっとするような感覚になれると思います。 何もしたくない時には無理をせず、静かに過ごしてみてください。ゴロゴロでもいいんですよ。(笑) 自分自身の心を見つめてくださいね。大事にしてください。 最近、私の会社でも含み残業なるものがあり、自分の業務とまったく関係ない所に行って仕事をする日々です。最初はつらかったんですが、いまでは少しずつ慣れてきて新しい発見などがあると刺激になりとても良い経験ができていると思えるようになりました。 私自身気分が落ち込んでいる日などは通勤時にちょっとアップテンポの元気が出る音楽を聴いてみたりします。逆に仕事で疲れた時には静かな曲(心地よい曲)を聴いて家路に帰ります。 そういう意味では私は自分の心のバランスをよく見ているのかなと思います。 私の友達でストレスで自分自身が鬱だなどという人がいますが、それは違うと思います。 本当に病気なら自分では気がつきません。人から言われて初めて気がつくことだと思います。 summer6 さん、契約社員でもいいじゃないですか。仕事がしたくでも出来ない人がたくさんいます。 どうか、元気を出して今まで通り気を負わずマイペースでお仕事を頑張ってください。 どこかで、あなたの頑張りを観ていてくれる人がきっといるはずです。 長い長い話で済みませんでした。お役に立てたかな。 お元気でね。
- albert8
- ベストアンサー率61% (1658/2703)
職場でのストレスに心も体も適応できなくなってきてます。職場を変わるという選択肢がありますが現実的ではないでしょうね。そうなると自分の出きることを楽しもうという開き直りで打開するしかありません。 そのためにも心と体の準備が必要です。「気持ちの問題で体が不調を訴えてるいるのではないかと思います」とありますので心と体は一つのものだということはお分かりになってるはずです。不満や我慢が募ってくると心が冷えて苦しくなるばかりですが、心の冷えは体の冷えを呼び込みます。疲れがとれない、ダルい、頭が重い、肩こり腰痛はどれも全て血流障害です。体が冷えると心の冷えに繋がってきます。冷たい体は心を冷たくしてマイナスなイメージしかしなくなります。出てくる言葉は苦痛、無駄、落ち込むなど辛いことばかり。発する言葉が心を規定してしまうのです。そこにはもう、楽しい、うれしい、しあわせ、感謝などの心はありませんね。 すぐに心を温めることはできないかもしれませんが、開き直りが大切で例えば仕事は楽しいと言えば、楽しくなってきましすし、仕事は辛いといえばそのとおりになります。実際に楽しい、しあわせ、ありがとう、嬉しい、感謝しますなど意識的に声に出してください。心を温かくする手段です。また、実際体が冷えていますので体を温める必要があります。体が温まって体温が上がるとそれほど暗いイメージは湧いてきません。就寝前にはしっかりお風呂で温まっておくことが大事です。 因みにうつなんかで気力を無くした人はみな低体温になっています。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
焦らない事だよね? 今の貴方には精神的な「ゆとり」がない。 そして、貴方を一番しんどく感じさせているのは。 自分のペースで日々を積み重ねていけていない事なんだよ。 別に激務でも。 それなりにやっていける事は出来るんだよね? 貴方は以前はそれが出来ていた人。貴方はやれる人。 自分で書いているじゃない? 公私を「キッチリ」分けられていましたと。 そういう自負があるからこそ。 今の公の部分の磨り減った感覚が、私の部分までも浸食して。 「全体」として沈下させてしまう状態がy凄く苦しいんだよ。 元々バランスケアが出来た人故にね。 貴方の言うように、今の不調感は。 ちょっと自分のペースで日々を積み重ねていけていないよね、という 貴方自身の内側からのサインなんだと思う。 ただ、サインは感じていても。 劇的に何かを出来る状態が無いもどかしさ。 その部分のしんどさもあるんだと思う。 大切なのは「重ねて」悩まない事。 例えば環境が変わって、付帯業務が増えて忙しくなった事と。 ムラッ気のある女性社員に苛々する事は別問題。 あれ「も」しんどい、これ「も」しんどいと。 違う中身を「束」にして漠然と抱えている時が。 実は精神的に一番きつくなる状態。 何に対して自分が向き合っているのかさえわからないから。 同時に。 悩みの問題が違えば、その整理の仕方、折り合いの仕方も違うじゃない? 仕事は自分で何とか出来る。 今は横道に逸れるような状態かもしれないけど。 いずれ付帯から本筋の接客には戻れるんだよ。 まだ去年からの変化でしょ? 長い目で受け止めていく事で自分を支えていける。 じゃあ女性人のムラっ気はどうなのか? 貴方に何が出来るのか? 確かに心地良くは無いけど、息抜きしにくいけど。 それはあくまで彼女たちの課題なんだよね? 貴方はそういう人にならなければいいだけ。 そして「キッチリ」公私を分けていた貴方だからこそ。 あまり完璧さに拘らない。 昔のイメージで自分を捉える事できつくなる事もある。 完璧じゃなくても良いんだよ。 多少バランスを欠いても構わない。 でも大きな「偏り」を創らないように。 今職場で色々ストレスがあるな、と思うからこそ。 貴方なりに「私」の部分は意識的に大切にしていく。 そういう時間を大切にしていける心がけがあれば。 自分の為の時間が一日の中に少しでもあれば。 それだけでやっていけるんだよ。 急に劇的な変化やスッキリは難しい。 今は時期的にも身体に負荷が掛かる時だから。 貴方は貴方なりに十分やっているんだと思う。 こうして自分の事も分析出来る位だからね。 後は焦らないで、急がないで。 今出来る事から丁寧にやっていけば良い。 そして「なんとなく」整理していた部分を整理し直して。 自分の足元を整えていけば良いんだと思うよ☆