• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生きているのが辛いです。)

生きるのが辛い理系大学院生の悩み、人間関係と自己評価

このQ&Aのポイント
  • 23歳の理系大学院生が、就職も決まっておらず、人間関係に悩んでいます。
  • 人付き合いが苦手で、常に最悪の事態を想定してしまうことが原因で、暗い人間となってしまいました。
  • 後輩に慕われたいと思いながらも、自分のプライドや容姿や勉強に対する不満によって自己評価が低くなっています。どうすれば前に進めるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

いやいや個人的に思うのは、 ネガティブ結構、偏屈結構、暗いの結構、それの何が悪いんでしょう? 夜があるから、昼間があるのです。 闇があるから、光が輝くのです。 世の中の人間すべてが、明るい人ばかりだったら、辛くないですか? ていうか、それだと自然界はうまく回らないですよ。 暗い考えがあるからこそ、明るさとは何かが理解できる。 暗い辛さを体験するからこそ、明るくなれた時の喜びがある。 政治家にしても、学問を志してる人でも、暗くて扱いづらく、偏屈な人 多いですよね。 でも、そういう人って面白くありませんか? そういう人が、たまーに見せる笑顔や、たまーに言うユーモアって、 とても価値がありませんか? それは個性です。 その個性をさんざん否定し続けてるので、それは自分という存在を 否定してるので、そんなに苦しんでるし死にたくなるんです。 俺はネガティブ! 俺はプライド高いし、シャイだし、孤独なヤツだ。 それの何が悪い! 自分は闇側で結構、自分のおかげでお前ら光を享受できるんだぞ。 ・・・のほうが良くないですか? これって魂が持って産まれたものだし、それを上辺だけの努力で塗り替えようと しても不可能ですよ。 そうじゃなくって、そういう自分を受け入れて、 そういう自分の個性を認めて生かしていく方が、どれだけ行きやすく 幸せかって思いますよ。 他の人や、他の何かが提示している「幸せな人イメージ」に無理矢理自分を 当てはめようとするから、死にたくなるんです。 そういうのやめて、自分という個性を認めてあげましょうよ。 そんな自分の悪い所ばかり数え上げないで。 芸術家とか、役者とか、様々な世界で名をあげてる人って、結構そんな人多いですよ。 マイナス×マイナス = プラス ですよ。 単純なプラスより、よっぽど奥が深くて面白いし輝いていると思いませんか?

その他の回答 (13)

  • ann1789
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.14

私の妹と同い年で理系M2というのも一緒なので、妹にもし言うならという事で書きますね。 まず、後輩とか友達って大学内ででしょ!? あと何ヶ月の付き合いで、卒業しちゃったら二度と関わらない人かもしれないから人の目なんて無視したら? それよりも来年の春に出会う人たち(どこの誰かもわかんないけど)との人間関係に賭けましょう。 そっちのほうがずっと重要。会社は社風が大事。つまり人間関係。 ・個人で成績を残して会社に貢献できれば横のつながりや協調性なんて要りません。って会社 ・どんな困難も部署の壁を乗り越えて会社単位で取り組もう!!って会社。 本当にいろいろです。ちなみに私のいる会社は2番目のほう。でもいろんな人がいて協調性0%な先輩もいましたよ。理系で頭良くって、仕事を淡々としていました。結婚して辞めちゃったけど。 例えばだけどあなたがもし私の会社にいらっしゃった場合、田舎の企業なので学歴で採用される可能性大(特に理系だし) さっきの先輩の席がずっと空いてるからその仕事になると思う。 最初はみんなたくさん話しかけてくる。そこでちょっとずつ交友の芽を作れば会社なのでべらべら話す時間もないし、適度に話せば大丈夫。 あとはお昼休みにご飯を食べながら仕事や最近の時事話、主婦のご飯の話を朗らかな空気の中談笑。 会社での飲み会は年に2回くらいだし旅行とか同期会もない。 理系は接客もしない部署なので仕事ができれば問題なし。 後輩に対するプライドは、たとえ末っ子でも低学年の子や赤ちゃんと接触した事ありますよね? それと大差ないです。分かってる事はやさしく教える。こっちもつんけんすると いずれ追い越された時に感じ悪くなるから弱いトコもみせる。 ここ違うわ!!っていうより、私も昔やらかしたんだけど。。。なんて親近感のわく言い方とかね。 私がこの年でなんとなく分かったことですが、人って弱いトコやバカな部分をかわいいとか この人腹の内を見せてるって解釈するんです。 でもバカにされたくないとか人に分析されたくないなんて思う気持ちも捨てれませんよね。 じゃあ友達はたくさんじゃないけど自分に合う人にだけそこそこ腹の内見せてまじめキャラで通せば いいんですよ。 どうせ死ぬなら今よりもっと多くの人があなたの死を悲しむようになってからにしませんか? あなたが生まれてきたときみんなが笑って、あなた一人が泣いていた。 あなたが死ぬときあなた一人が笑って、みんなが泣いている。 私はそんな一生にしたいと思っています。 死なないで下さい。

回答No.13

こんにちわ(^^)三十路独女です。 いやいやいや、自分が嫌いとか云わないの。 ・・・私も昔は自分が嫌いだったし、今も 力いっぱい自分が好きとはいえないけど。 このままではいけないと思って、ちょっとずつ 考え方を変えるようにしていったのね。 で、今は少なくとも”嫌い”ではなくなったよ。 解決になるかわからないけれど、自分が言葉(物事) の悪い方を考えてしまう癖があるなら、意識をして 逆に良い方を考えてみるのはどうでしょう? 悪い考えが浮かんだら、即座に良い考えを思い浮かべる。 そうすると、物事には色々な面があって、人の考えは その人の心の中をのぞかない限り本当のことは解らない っていうことに気が付くかも。 それとね、質問者様は一生懸命に”こうなりたい自分”を 思いうかべて変ろうとしているよね? これって、前向きなことなんだと思う。向上心。 ちゃんとあるんだよ、ネガティブの中にポジティブな気持ちがね。 後輩に慕われる、尊敬されるって・・・面倒見かな? 困った時に助けたり悩みを聞いたり?? こういうのって接し方とか色々あるからさ。 叱咤激励するのも愛情だし、やさしくするのも愛情だし。 質問者様なりの接し方を見つけていく。 私はとりあえず、後輩とは気軽に話せる間柄っていうのが好きなので タメ口を聞かれても全然オッケーっていうスタンスで接してます。 尊敬するかしないかは、後輩の心次第なので私にはどうすることも できないからさ(^^) 就職活動で面接官に自分アピールをしているうちに 自分の長所をたくさん見つけられるようになるよ(^^) 就職活動をしていくなかで、少しずつ変っていけるんじゃないかな?って思います。 大変だとは思う。 でもね、自分の人生なんだから自分で舵動かしてくしかないのよね。 逆に言うと、自分の舵次第でどうにでもなる! あああ、あと。 就職活動大変だと思うけど、ちゃんと息抜きはするんだよ! 自分を労わること、大切にすること。 長々と失礼しました、ファイト!!

noname#158917
noname#158917
回答No.11

私もあることが理由で、自分をまったく無力でダメな人間なのだと感じ、不眠症になるまで苦しみました。 でもある時急に、苦しんでいる自分がかわいそうだ(哀れといったらいいのか)、これではいけないと思ったんです。悩んで苦しんでいる自分が、本来の自分なのかな?と。まじめで能力もあり、なんとか良く生きようとしている別の自分もいるのになーと。 「自分の人生」なのに、どうしようもない自分、思い通りにならない自分のままで苦しんでいるのは、何かちがうんじゃないか?って。 せっかくここまで生きてきたのに、こんな自分でも、誰かには許されてきたのにって。みんなに嫌われて・・・と書いておられますが、ほんとうに今まで出合ったひと全員にでしょうか? そんなことないですよね^^。 思考の檻に入ってしまっていると、どこにも出口は見えないかのように思いこんでしまいます。 自分で突破口を見つけるまで、苦しいと思いますが、他ならぬ質問者さんご自身の未来です。 どうか大切になさって、開いて行って下さい。

回答No.10

今の状態をゼロと考えましょう。マイナスではなくです。 そしてひとつひとつ足していきましょう。 まず、できるなら、あいさつからはじめましょう。 できたならプラス1です。 もし、あいさつすることができないなら、学生生活で自分を変えることはあきらめましょう。たかが学生生活です。 無事就職が決まるかどうかは分かりませんが、卒業後に新たな世界が待っています。 就職浪人で、バイトしてるかもですが、とにかく新たな世界です。 新たな世界では、まず笑顔であいさつを心がけましょう。 それをひとつひとつ積み上げていけばいいだけです。 卒業後のほうが長い人生です。卒業を期にリセットできます。 大丈夫です。まだまだ若いから。

回答No.9

  分かります。   決まらない内定・焦りや不安などから人間関係まで自信がなくなったり自分は何もできない人間だと否定的になったり。   私も人付き合いは上手くないので、相手の親切心を「ウラがあるのでは?」と疑ったり、自信がないときにはしてしまう事もあります。   一度すごく悩んでカウンセラーに相談したところ、私の場合はACと診断されました。   ACについてご存知かもしれませんが「家庭の不和やモラハラなどを小さい頃から受けてきた為に成人しても内面のトラウマをひきずっている大人」の事です。   症状としては「何につけても自信がない、他人が心底羨ましく見える・自信があるように見える、そのような人の前だと「どうせ自分なんて・・と気後れする。人としゃべれなくなる・・」などです。   でもね、日本人のたいていの人はやっぱりこのような症状をもっているようです。   100%自分に自信有り!って人は少ないようですよ。   主さんがおっしゃるように「どうせみんなが私のことを嫌って」ると思っている人は周りも「魅力的!」とは思いません。   また「そういう星の下に生まれてしまったのかも」「私が末っ子であったことに基づきます。」 など、周りが私を不幸にしてる。って聞こえますが本当にそうでしょうか?   末っ子でも社交的な方はたくさんいますよ。   「願うだけで努力は実」らない、とありますが、努力してきた事はどんな事でしょうか?   まずはその努力を書き出してみませんか? そして自分で褒めてみませんか?   私もそうですが、自分に自信のない人は「自分を褒める」という行為が苦手です。   自分の短所はいくらでも出てきますが長所は?っていうと口ごもることが多くありませんか?   そんな自分を褒めるなんて・・恥ずかしくってできない・・褒めるところがない。と難しく考えがちです。   でも、すこしづつやってみてください。   例えばここで自分を変えたいと辛い思いを告白した事! 一歩前進した、昨日の自分よりずいぶん前向きですよ。   自分の長所が少しでも分かったら就職の面接の際長所についてなど質問されたときに自然にお話しできたりするのではないでしょうか?   確かに人の目を気にしてしまう、人間関係の問題はこれからの人生においても大きな壁になっていくと思います。   本当に問題視するなら、「就職」という考えをリセットして、自分探しを優先してやるのも1つではないでしょうか?   頑張ってくださいね。            

noname#136025
noname#136025
回答No.8

なんだか難しく考えすぎじゃないですか。 まー一言で言えば素直さや柔軟さがないのだと思います。 >誰かと話してもその言葉の裏(悪い方)をとってしまいます。 そもそも悪く受け取った所で、それが正しいわけではないし単なる妄想にすぎないです。 >私のプライドがそれを許しません。 >私が自ら後輩のもとに行って話しかけることは想像できません。 正直よくわからないです。 そうすることで何かのプライドを守っているつもりでも、相手はそうは思っていないはずです。 自分を生き辛くしてまで守りたいプライドってなんなのかな?と思いました。 だいたいのことは、さら~と流して、言い方は悪いですがアホになって生きたほうが楽だと思います。 やっぱり難しく考えすぎです。 「こう思われたい」と思って行動したことでも、相手がどう受け取るかはわからないのですし。 >ホントはみんなでわいわいしたいのに この素直な感情を何より優先させてほしいです。 >この苦しみから解放されますか? 難しいと思うことこそシンプル考えてみてはどうでしょうか。

noname#141006
質問者

補足

皆さん、早速の回答ありがとうございます。 私は言い訳をして逃げていたのでしょうね。 だからといって、そこからどうすべきかの回答にはまだ時間がかかりそうです。 就職は必ずしたいです。 というのも、学生であることに疲れたというか新しい世界にいき、変わるきっかけが欲しいというか… 結局は逃げかもしれません。 まだ、いろいろな意見を聞きたいです。 また、恐縮ながら追加質問させて頂きます。 学生生活に充実しなかった人間は社会人でも充実でき得ないでしょうか? 間違いを正せば良いと思いますが、私は高校から悩みのたねがあって大学に進学してもご覧のありさまです。 実際はどうなのか、体験談等をお聞かせ頂いたらありがたいです。

noname#246942
noname#246942
回答No.7

ネガティブもここまでくれば大したものだな。 理由が分かっているのに、動こうとしないのは「そこが一番楽な場所」である事を、自分自身が知っているからだよ。 >私がそういう星の下に生まれてしまったのかもしれません。 そうだな、そう思っていれば一番都合が良いからな。 実際に、どんなに努力しても叶わない夢や目標があるのも事実だからな。 だったら、初めから無駄な努力なんてしない方が利口だな。 でも、ならばなぜ諦められないのだ? なんで諦める事をしないのだ? 身分相応の生き方を考えた方がずっと楽だろうに。。。 なぜそんなに全てを悟った気になるのだ? まだ若い身空で、あまり賢くならなくても良いと思うのだよ。 指を一本、意識して動かして見ようか。 簡単だろ? でも、何もしないで嘆いている方が、それよりずっと楽なんだよ。 それが分からない内は、君がどんなに容姿が良くても、どんなに勉強が出来ても、きっと今と何も変わりはせんよ。 生きるのが辛い事の理由が、何かに変わるだけの話だ。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.6

今まで、貴方の人生の中で、「楽しい」と思ったり、 腹の底から笑ったりしたことはありますか? テレビのコメディやマンガなどを見た時でも良いです。 ほんの少しでも、そういった事が記憶にありましたら 教えてほしいと思います。 人間の心というものは、良かれ悪しかれ何かと縁し 変わっていくものです。そして、その心が表情や態度 などに現われてきます。 逆にいえば、何かの習慣などで、心さえも変えられる のです。例えば毎朝鏡の中で笑顔をつくるとかでも 良いと思います。直ぐには結果が出ないかもしれま せんが続けていくうちに、確実に変化は出るでしょう。 >どうすれば前に進めますか? 少しずつ小さな事から意識をもって努力すると良いのでは ないでしょうか。ここで大事なのは、努めて明るい自分を 演出できるようにしましょう。笑顔もそうですが、立ち方や 歩き方などの姿勢に注意したり、服装もなるべく明るい系統 の色を選んだりするのも大切な要素だと思います。 >この苦しみから解放されますか? 先ず自分を好きになりましょう。何も他人と比べる必要 はありません。“桜梅桃李”といってそれぞれの個性が あって良いのです。 >私は生きていても良いですか? もちろんです。貴方が悩みを解決した上では、同じような 悩みを持っている方に、適切にアドバイスが出来ると思い ます。 また、ちょうど良い機会ですので、人間の心についても学 んで見るのも良いのではないでしょうか。 ■最後に、人の心と言っても、境目は紙一重の薄さです。 それをどう超えるか?が問題なのですが、様は自分を慈しみ 他人に思いやりを持って優しく接していけるよう努力すれば 解決できない事ではないと思います。

  • 11d8953
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.5

聞き流してもらって構いません。質問に答えてはいませんが・・ 他人からもしその性格を直せと言われても無理だと思います。自分も性格を直すのは絶対無理でした。 考え方を完全にポジティブにするのは無理でも、いまよりはほんのちょっとだけ考えを変えて見ることはできると思うよ。 性格を変えようとするんじゃなく、少しだけ考え方をいい方向にシフトするだけでいいと思う。 努力してもいい結果なんてすぐにはでないもんです。あせらないでいいと思いますよ

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.4

そんなに辛いなら 重いものは捨てればいい 大事なものは何もなくてもそこに輝いているものだから しがらみもいらない ゼミでの人気もいらない 携帯もいらない ネットもいらない お金は食べるだけあればいい 極力軽くなって歩けばいい 自分が嫌いなのは自分がそこに囚われているからで 本当は自由に考えたいからだ 自分を弱いと決めつけて 失敗を考える習慣に嫌気がさしているからだ ならば まず何か欲しいかという問いを自分に発し 「いらない」と答えることだ そこにこうしてあるだけで満ち足りていることを感じればいい 少なくとも体はそう感じている 心はそう感じてほしがっている 後は 靴を磨け トイレを掃除しろ まずは何を変えるにも足元だ (象の本でも読め) 本当は苦しみは単独で存在しない 喜びの為にストレスは必要なのだから それをはねのけると脳みそは幸せの液を出すのだ いや嘘じゃない本当に 苦しみをよく分析し余すところなく味わうこと せっかく人間に生まれたのだ それを持ってして新たなる自分を作るといい 苦しみからの解放とはそういう意味だ

関連するQ&A