• ベストアンサー

人間関係は積み重ねだと思ってましたが。中には積み重

人間関係は積み重ねだと思ってましたが。中には積み重ねだとサラサラ思ってない人もいませんか? 今まで、そんな人にどれだけ苦しめられてきたか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.2

恐らくあなたが真意としていることとは違うかも知れません。 あなたの仰ることは理解できます。もしかすると同じことを意味するのかも知れませんが,言葉のすれ違いから私はあえて言えば, 人と人との関係は積み重ねといった甘いものでは無いと思います。 むしろ,その場その場の真剣勝負ではないでしょうか。 もちろん争うと言う事を言いたいのではありません。 思いやり,誠意,親切,丁寧,接客で使われるようなこれらの言葉は例え友人であっても一瞬,1回気を抜くことで(酷いことをしてしまうことで)安直に崩れてしまうものでもあると思います。 いや,それを重ねてきたものが守ってくれる。それは有るかも知れません。でも私はそれにアグラをかきたくないと思う人間です。 緊張感をもちすぎれば息苦しくなりますが,積み重ねてきたものがあるからといって安心できる物では無いとあえて私は回答したいと思います。

その他の回答 (5)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.6

サラサラ思ってないかどうかは分かりませんが、「人間関係は積み重ねだ!」といわれると、そういえる部分もあるけれど、そうと決めつけられるのも違和感を感じるなァと思いますね。 人間関係ほど自分の思い通りにならないものはないですからね。 「〇〇は××だ!」と決めつけると考えに余裕がなくなって苦しむことが多くなるだろうなと思います。特に人間関係においてはね。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

私は、 「来る者は拒まず、去る者は追わず」 「君子の交りは淡きこと水の如し (『荘子』の「山木篇」)」 のスタンスなので、苦しみなどを 感じたことがありません。 アナタ様の場合は、トータルでの 生活環境に諸種の問題があるようで、 可哀想に思っております。 ふろく: 『雑談の一流、二流、三流』 『嫌われる勇気』 といった本を読んでみませんか。 [良好な人間関係を構築したいのであれば、 「ジョハリの窓」で検索して、少しく研究 してみることと、自他肯定[I am OK, You are OK.]の スタンスで、日々、プラスのストロークを 積み重ねながら、オープンマインドで フランクに対応してみることを、お勧めしたいです。 〈ヒューマン・インタフェースにはプラスのストロークは 必須です〉] 「母を訪ねて3千里」の著者は 《どんな嫌な人にも必ず、いいところがある》 と言っています。 「誰からも嫌われていない人は1人もいない。  (曽野綾子)」 「 世の中、長所で嫌われる人もいれば、 短所で好かれる人もいる。  (『天声人語』 2011.9.3)」 嫌な人・不快な人・苦手な人etc.はアナタ様自身が 気づいていないか/知らずにいる自身のことに関する何らかの メッセージを齎して下さる人なのかもしれませんので、 そうした人をマイナスの恩人と思うことができれば、 アナタ様は進化できることになります。 「マイナスの恩人」は、是非、検索してみてください。 「人に対して感じるあらゆるいらだちや不快感は、 自分自身を理解するのに役立つことがある。 (Carl Gustav Jung)」 「ジョハリの窓」を参考にしながら、 素晴らしい人を見極める眼力を磨き上げませんか。 「外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden)」 は、本当ですし、 「非常の際に臨んで、その人の真実が顕れる。 (森 銑三)」 も、本当です。人を見極める貴重な材料になり得ます。 「類は友を呼ぶ」も本当なので、アナタ様にとって 望ましい人々が寄り集ってくる「類」を醸成することも 大事です。 《苦しめられた》と感じたら、自身は、全く不義理や不親切など とは無縁であった(=働いたことがなかった)かどうかを 想ってみることです。 なにかしら、社会奉仕活動を始めてみませんか。 3から5年間程度つづけていれば、心的状況が 変わり始めますよ。 私は、 「いま困っていることの原因のすべてが自分自身にある」 という先人の言葉が大好きです。 「人づき合いが上手いというのは、       人を許せるということだ。(Robert Lee Frost)」 Good Luck. Ciao.

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.4

他人を苦しめるタイプの方ですか… そもそも人から信頼されること自体ないので、一般の人とは少し考え方が違うのかもしれません。 例えば何か大きな嘘をついたとしてもバレなければいいくらいの感覚であって、運悪くバレたら悪あがきはするけどそれまでみたいな… 元に戻るだけですから。

noname#247736
noname#247736
回答No.3

人間関係は積み重ねだと思ってましたが。……いろいろだと思う。積み重ねることによって、信頼が増すこともあるし、途中で化けの皮が剥がれることもある。あるいは、一度会っただけで、この人とは親友になれそうだという予感のようなものがあって、本当に親友になってしまうこともあります。もちろん、その逆で、あった瞬間に、この人とは相性が良くないなぁ、と感じることもあるでしょう。 中には積み重ねだとサラサラ思ってない人もいませんか?……これもいろいろだと思う。そもそも「人間関係」というものを、深く考えない人、考える配慮のない人はいます。何せ地球上には70億人くらい「人」がいるそうですよ。 • 今まで、そんな人にどれだけ苦しめられてきたか。……世の中、悪い人ばかりではありませんけど、chanchanchan46さんは運が悪いところもあるかもしれませんね。これにめげず、これからよい人間関係を築ける人にめぐり会えることを期待しましょう。

  • Tola_s
  • ベストアンサー率31% (34/107)
回答No.1

自己中心的な方はどこにでもいます。我(が)の強い方は回りから嫌われます。またそういう方には何かの権力や能力がなくなると、人が更によりつかなくなるので寂しい老後をおくることでしょう。 他人の為に苦しんだだけ出来た人脈があなたの財産「人財」になります。大事になさって下さい。