• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事を辞めました。)

仕事を辞めました。30文字前後でセンセーショナルなタイトルを生成してください。

このQ&Aのポイント
  • 約二か月で小売業を辞めた理由は遅刻一度だけ
  • 小さなことで社長に信用されず辞める決意
  • 社長との不信感が原因で辞めることを決めた

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

遅刻したから責任をとって辞めるなんて変な話ですね。 遅刻したからクビになったなら判りますが・・。 質問者様が会社を辞める理由は社長が嫌いだからって事ですよね? 遅刻して社長から『どう責任取るんか?』と言われたら 「2度と遅刻しません!失った信用を取り戻すチャンスを下さい!」 こう答えるのが普通の社会人の対応。社長さんもそんな答えを期待してた筈・・・。 社長さんと折り合いが悪くて辞めるのはしょうがない。 ただ、辞める理由については自分を偽らない方がいいと思いますよ。 質問者様はたった2ヶ月で辞める事に対して自分を正当化したいんだろうけど、 自分まで騙してると、この先成長出来ません。 今回辞めるのは社長が嫌いだったから・・。 でも嫌いな人がいるからってすぐに仕事を辞めちゃってたら、この先の職場も長続きしない。 今回は辞めるけど、これからは嫌いな人とも折り合いがつけられるよう精神的に大人になろう。 こんな風に考えていかないと同じ事を繰り返すだけだと思います。

colruyt
質問者

お礼

回答有難うございます! >ただ、辞める理由については自分を偽らない方がいいと思いますよ。 質問者様はたった2ヶ月で辞める事に対して自分を正当化したいんだろうけど、自分まで騙してると、この先成長出来ません。 正当な回答をありがとうございます! 自分を騙さないように気を付けていきます!成長したいです。社長には大変なご迷惑をおかけしてしまい、すみませんでした。とメールをしたのですが、、、良かったですかね・・?

その他の回答 (13)

noname#186313
noname#186313
回答No.14

突然ですが、 私はあなたのとった行動は正しいと思います。 あなたが少しでも店のために と思ってやった事に対して怒鳴り口調で反論されるとは・・・ 私もそのようなことをされると腹立つきがします。   社長もとある国のように外界の要求を拒否して自己主張だけを貫くという感じでしょうか? 社長が自己の考えを貫き通した結果事業が上手く逝けば良いですが・・・ 私の偏見かもしれませんが、閉鎖的(頑固)な経営者はよほど才能がある方でなければ会社の発展が見えないような気もします。 ですので、そこまで頑固な社長(展望が見えない方)の元で働くよりは「こんな会社・社長の下で働きたい」という会社があればそちらに転職するのが一番です。   謝ろうとしても受け入れない社長は大人げない気がします。例え敵対関係だとしても相手の文言を理解しなければ平和の道筋すら見えません。   それに気が合わない(磁石で言うNとNのような関係)であれば精神的なストレスもあると思うので、止めて別の環境で働いた方が反ってあなた自身の能力を発揮できる事を考えるとあなたのとった行動は間違っていないと思います。    それに、「遅刻」した事は素直に反省し「これはこうしたほうがいい」といったことは良いことです。 「遅刻」した事は確かに自己責任という点で信頼を損ね周囲に迷惑を掛けてしまったのかもしれません。ただ、自分が犯したある種の罪について考え反省する事ができたという事はすばらしいことです。 だからといって、考えすぎたり反省しすぎるとあなた自身が崩壊してしまいます。  楽観論を言うつもりではないですが「なぜ遅刻をし」「どうしたら遅刻をしないか」「どうしても遅刻をしてしまいそうになったらどうするか」「どうしたら再発防止ができるか」を考えれば良いのです。必要以上に自分を責め・悩んではいけません。 だからといってフリーになりすぎるのも・・・     余談かもしれませんが、「遅刻をしない(防止する)にはどうしたらいいか」という点で一つアドバイスなのですが、 「遅刻をしないようにするには」 同僚や社長の前で「私は○○時までには来る!」と宣言することが「遅刻をしないようにする」ヒントになるかもしれません。   人間というのは一度宣言をしてしまうと「絶対に自分の宣言通りに実行するぞ!」みたいにひたすら努力してしまうようなんです。自分の言った事に反した行動をとると自尊心が傷ついたり・・・。 この「一度宣言したことは曲げない」心理?を利用した事(行事)が 「抱負」なんです。 ただ、人それぞれ個性というものがありますから・・・  それと、悩みすぎずOkwave等を利用してください^^ 悩みを抱えすぎると近年増加し続けてる「うつ病」等になりかねません。  私は、もう少し楽観的にものを見る力も必要だと思います。 ただ、自分にとって苦手な人が社長だから~というのもアリです。 しかし、自分にとって苦手(嫌い)な人を好きな人(Loveではありません!)にするためにはどうしたらいいか? を考えるという手もあります。 (自分と敵対関係の人と仲良くなる・より周囲の人に好かれる人間になる というスキルを磨くとより人間関係が豊かになり仕事(交渉)も上手く行くというのが私の考え(理想)です)   自分が周囲から好かれるには(loveではなく)どうしたらいいのか・・・ それは・・・ですね。 正直私もこの辺はイマイチなんですよorz  ただ、「心理学」というものは(趣味程度に)覚えているとかなり役立ちます。(悩みすぎず・人間関係をよくするには~みたいなことも学べます) そこで、悩んでいるあなたに (売り込みではありません) Googleで探すと出てきますが、 谷原誠 氏作の「最強の交渉術」(Iphone IpodTouch Ipad専用?電子書籍) や 齊藤勇 氏監修「バカにつける心理学」(単行本として売っています) 等があります。 これらの本は社会人として生き抜くための心理テクニック等様々な人の心理が解りやすく載っているので 相手の行動の意味さえわかれば自然と「そうなんだ~」と思えば今まで腹立っていた人の気持ちがわかり自然と腹立たしさが消滅する気がします(私見ですが) 心理学というものは不思議なものです。 一度、参考程度(趣味程度に学んでみると良いと思います)   誤解を招かないために一応言っておきます、 私の誤解かもしれませんが 「遅刻」→「嫌な雰囲気」→「辞める」・・・ 文章的に言わせてもらうと 若干考えすぎ(悩みすぎ)な感じがしたので 悩みすぎないためのアドバイスという意味で「心理学」の本を紹介させてもらいました。 あくまでも個人の意見・考えなので絶対的な事ではありません。 言葉の解釈は読者それぞれに委ね本文を起因としたトラブルは無いようにお願いします。  私は勉強不足で乱文で長文となりました。すみませんでした。また、ゆとり世代ですみません。

colruyt
質問者

お礼

とってもお優しいお言葉をありがとうございます;; >店のために と思ってやった事に対して怒鳴り口調で反論されるとは・・・ 私もそのようなことをされると腹立つきがします。 本当にショックなのはありました。。 心理学、私も好きですので読んでみたいと思います!^^ 有難うございました!

  • worito
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.13

この質問の内容だけで判断するのは、とても危険ですが、 あなたの取った行動は間違いではないと個人的には思います。 ただ、正解では無いです。 お若い方なのかどうかも存じませんが、 私は若い頃、自分は何でもできるんだという驕りを持っていました。 ある意味、自信と呼べ、違う言い方をすれば「調子に乗っていました」。 目上の人を敬え、お客様は神様です、そんな話を、何を馬鹿な事を、と思って、なぜこうやらないんだ?何であなた方はこんな単純な事ができないんだ?・・・そうですねぇ、正直、人を見下してたところもあるかもしれません。 年を重ねて、やがて結婚をし子供を持った事で、世の中に対する目や人の恩や想いを知る事ができました。 この何十年かを振り返ると、とにかくやり直したい・・・ もう、その一言に尽きます。 人生において、何が正解なのかというのは、結局結果論でしかありません。 ああやっておけば、こういう道をもし辿ってたら、こっちの会社に就職していれば・・・ 後悔すればキリが無いです。逆に、良かったと思える選択の方が少ない。 私は、ここにこうして調子に乗って書くような立場でもないです。 けれど、この質問が目に止まったので、人生初の回答をしました。 今、もし私があなたの立場だったら、あなたのやった事を後悔して、当然話は聞いてもらえないでしょうけれど、社長にとにかく謝ります。 社長なんて、いけ好かない人ばかりです。 だけれど、自分がその社長と同じような年齢になったとき、あぁ、こういう事を教えてくれてたのか、あの時の話はこういう事だったのか、とやっと理解できました。 許してもらえないかもしれませんが、 人に頭を下げるという行為はいずれ役に立ちます。心からお詫びをするという事を勉強させてくれるのだったら、この社長も本当にあなたの人生に必要な人なのです。 今、うまくいかなくても、きっと今回の経験は、あなたの人生において重要な意味をもつと私は思います。 応援してます、負けずに前向きに頑張りましょう。

colruyt
質問者

お礼

>社長なんて、いけ好かない人ばかりです。 だけれど、自分がその社長と同じような年齢になったとき、あぁ、こういう事を教えてくれてたのか、あの時の話はこういう事だったのか、とやっと理解できました。 許してもらえないかもしれませんが、 人に頭を下げるという行為はいずれ役に立ちます。心からお詫びをするという事を勉強させてくれるのだったら、この社長も本当にあなたの人生に必要な人なのです。 今、うまくいかなくても、きっと今回の経験は、あなたの人生において重要な意味をもつと私は思います。 応援してます、負けずに前向きに頑張りましょう。 有難うございます!この経験を忘れずに頑張ります! >この質問が目に止まったので、人生初の回答をしました 本当に有難うございます!嬉しかったです。

  • hiyo-tami
  • ベストアンサー率18% (17/91)
回答No.12

あなたは根本的に間違っています。たった2ヶ月しかいないのに、大切なルールを教えられた次の日に遅刻するような生半可な気持ちの持ちようで、分かったような口きいて、そんな新人に何ができるのでしょう?社長のように会社を経営する自信と能力があなたにありますか?文面からはとても反省しているようには思えません。ここぞというタイミング、ポイントが分からない人はどんなに知った風な口をきこうが、仕事ができる人にはなれません。たった2ヶ月で社長の事が分からないのだけでなく、たった2ヶ月で仕事の事も分からんでしょ。甘い!

colruyt
質問者

お礼

回答有難うございます! 甘いですよね!生意気でした

  • pwtqwtp
  • ベストアンサー率45% (198/432)
回答No.11

>私は間違っているでしょうか? ○CDに関しての行動は違っていたかもしれません。 入って間もない新人なら、 店内でかけている曲は誰が選曲して誰の権限で流しているのか、 これを確認した上で、 先輩たちが選曲して各自で流していたのなら、あなたの行動は良かったかもしれませんが、 社長の判断で選曲されていたのなら、勝手に変えずに、一言相談した上で、自分の考えを聞いてもらい、許可を得るのが正しかったでしょう。 (ただ、曲にあきただけで、売上がどうこうは後付け(言い訳)でしかない。 本当に売上を考えているなら、一番に目に付くところは曲ではない。) ○どう責任取るのか問われた上での退職は、間違いかどうかはあなた次第。 結果、退職の道を選んだのであれば、社長も、 その程度だと思ったでしょう。 >これでよかったのでしょうか? 良いも悪いも‥ 辞めてしまった今では考えても仕方ないこと。 ただ、急に辞めたことで、先輩には迷惑かけてしまったことに変わりないので、あなたがこの状況を良いと思っていないなら、次に反省を生かしましょう。 >そんな会社いくらでもありますか? あります。 人間関係グチャグチャの会社もかなりあります。 トップが言い出したことを、次の日に自分で否定してるー‥ なんてとこもあります。 自分の理想の会社を見つけようとするほうが無駄。 社会なんて、理不尽なことのほうが多いです。 会社には、その会社のトップが決めたルールがあり、その会社に入社したからには、そのルールに従う必要があります。 おかしいな、とか理不尽だな、とかいろいろ思うこともあるだろうけど、判断するのはあなたではないのです。 ただ、いろんな人間がいれば、いろんな考え方があり、その意見を伝えることは間違いではない。 今回あなたは勝手に判断して行動することが多かった。 その反省を次に生かして頑張ってください。 無視された‥ とありましたが、本気で謝ろうと思っていたのなら、そこで追いかけて捕まえてでも、自分からしっかり謝るべきだと思いますよ。 無視された、の一言で、あなたは社長のせいにしていると私は感じました。 人のせいにすれば、言い訳なんて山ほど出てくる。 でも、そんなことしてたらあなたの間違いに自分で気付くことが出来ないと思います。 経験者は語る‥ でした。

colruyt
質問者

お礼

>とありましたが、本気で謝ろうと思っていたのなら、そこで追いかけて捕まえてでも、自分からしっかり謝るべきだと思いますよ。 無視された、の一言で、あなたは社長のせいにしていると私は感じました。 その通りだったと自分でも思います・・情けないですね・・。 きずかないのが怖いです。 回答有難うございました。

回答No.10

その会社はあなたのものじゃないのです。管理する権限があるひとに言わずに、勝手なことをしたのだから、怒られて当然と思う人がほとんどでしょう。遅刻をしたのも同じです。上司からはそういう人だと思われたでしょう。予期できないことをする心配のタネ。 社長も、部下に慕われるようなタイプじゃないように思えますが、そういう上司に耐えられないという人もいます。あなたはそういう人でしょう。 それが嫌なら別の方法で生きていくのも選択肢。どうなるかは誰にもわかりません。

colruyt
質問者

お礼

>その会社はあなたのものじゃないのです。管理する権限があるひとに言わずに、勝手なことをしたのだから、怒られて当然と思う人がほとんどでしょう。遅刻をしたのも同じです。上司からはそういう人だと思われたでしょう。予期できないことをする心配のタネ。 >どうなるかは誰にもわかりません。 その通りですね・・回答有難うございました。

  • pagodaju
  • ベストアンサー率24% (26/106)
回答No.9

質問者さんへ すごく厳しい言い方ですけれど、 質問者さん!あなたは「社長ではない!」のです。 質問者さんは、入社2カ月ですよね。 まず、与えられた仕事を一生懸命することが、第一であったと思います。社長への不信感などと言っているのは、単に生意気でしかないと思います。 中でも、自腹のCDは最低のことだったと思います。 いくら先輩が理解してくれても、社長ではないのです! 私も社長さんの立場でしたら、質問者さんには、辞めいただくと思います。 厳しい言い方をしてきましたけれど、質問者さんは、態度に出てしまう性格だと自分のことを言っているのですから、ここから改めていきましょう! どんな勤め先でも、そこを理解するようになるのは、半年はかかりますよ! これから、頑張ってください!

colruyt
質問者

お礼

>厳しい言い方をしてきましたけれど、質問者さんは、態度に出てしまう性格だと自分のことを言っているのですから、ここから改めていきましょう! どんな勤め先でも、そこを理解するようになるのは、半年はかかりますよ! 自分のためにも改めていきます! 回答有難うございました

回答No.7

あなたの態度も問題あるけど、社長も器が小さいね。 無視して謝るきっかけを奪ったのは社長自身。 どっちもどっちという気がする。 他の方も書いているように、あなたがまずかったのは、遅刻の連絡、勝手にCDを替えた。 あなたなりに店のことを思ってやったとしても、無断でCDは替えてはダメだし、それでムッとしたなんて、逆恨みもいいとこ。 また、遅刻の連絡もしてないようだし、その後も無視されたとしても謝るべきだった。 まして、「どう責任を取る?」と聞かれて、「二度と遅刻しない」とでも言えば良かったのに、辞めると言ってしまったこと。 社長は社長で、二度目や三度目の失敗ならともかく、最初の失敗で、それもたかが遅刻で追いつめちゃったこと、経営者としてレベル低い。 今回の件で、すぐに辞めてしまうのはあなたにとってマイナスかもしれないけど、そんな経営者の下では、早かれ遅かれ続かない気もする。 戻れという意見もあるけど、今回のことを教訓にして、次の仕事で生かす方が良いかもしれない、

colruyt
質問者

お礼

回答有難うございます! >どう責任を取る?」と聞かれて、「二度と遅刻しない」とでも言えば良かったのに、辞めると言ってしまったこと そうですよね・・

  • yusa0
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.6

遅刻は、店の利益などには影響されませんが やはり、社長さんや上の立場の方から見ると「不真面目」などと思ってしまうかもしれません。 でも店の売り上げの事をおもって音楽を変えたと知った社長さんの対応は 少し疑いますね。 コンビニやスーパーなどでも音楽は大切らしいです。 音楽のスピードでお客さんの買い物のスピードも変わるみたいですし お客さんの立場に立っても毎回同じ音楽より違う音楽の方がいいですし。 その社長さんからやる気が見られません。 遅刻はしたくてしてるわけじゃないし あなたも十分反省してるみたいですが・・・。 きっと社長という立場に優越感を感じて 売り上げよりも何よりも自分が大切なんでしょう。 本気で店を大切に想い、売り上げを上げて 店を続けていこうと思ってるなら 売り上げをあげようといろいろアイディアを出してくれる従業員に でも、なんか暗いなぁ。そこまで音楽重要でもないんだけどね。 なんて言いません。 逆に喜ぶのが普通ですよ。 その社長さんは、はっきり言って社長に向いてません。 そういう所は辞めて良かったと思いますよ! もっと良い職場を見つけてがんばって下さい!

colruyt
質問者

お礼

回答有難うございます! >音楽のスピードでお客さんの買い物のスピードも変わるみたいですし お客さんの立場に立っても毎回同じ音楽より違う音楽の方がいいですし。 私が曲について疑問を持ったことは間違えではなかったのかなと思えてうれしかったです^^!勝手に変えたのはやはり問題でしたが・・ 少し元気になれました!

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.5

社長のこと嫌いでもいいけど そう言うのは社会人としてすべきことをしてから言うべきだよね。 >私は間違っているでしょうか?これでよかったのでしょうか? 辞めたことですか? 良いも悪いも社長に向かって啖呵切ったら辞めるしかないでしょうね。 いまさら社長だって引っ込みつきませんよ。 >社長はこうあるべき!みたいな。何かセミナーに行っているのも信用が出来なかったのです。 となると、雇われることは無理ですね。 どこの会社でもそれぞれの立場で研修は受けさせます。 新入社員研修、係長研修、課長研修、部長研修・・・・・ 自分でこうあるべきと思ってることが違うことだってあるのですから 見聞を広める意味では必要でしょう。

colruyt
質問者

お礼

回答有難うございます! >どこの会社でもそれぞれの立場で研修は受けさせます。 新入社員研修、係長研修、課長研修、部長研修・・・・・ 自分でこうあるべきと思ってることが違うことだってあるのですから 見聞を広める意味では必要でしょう。 そうですよね・・・。何を勘違いしていたのでしょうか・・。自分は・・

noname#146290
noname#146290
回答No.4

たった二ヶ月の間で不信感をいだかれる社長はどうかなぁ・・・思いますが、 たった二ヶ月の間で遅刻をするあなたは社長から信頼ゼロです。  反省はされてるようですが、社会では許されません。  次の就職は大丈夫ですか?後悔はありませんか?その時本当に反省する 時がくるんじゃないでしょうか。  無駄な経験はありません。意味のないものにしないでください。  

colruyt
質問者

お礼

回答有難うございます! >無駄な経験はありません。意味のないものにしないでください。 この経験を無駄にしないようにします!!

関連するQ&A