• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転校について…その他?)

転校についての疑問:理由や制服の問題について

このQ&Aのポイント
  • 転校に関する疑問や不安を解消!転校の理由やケースについて
  • 新しい学校への転校時、制服の問題が起こることも?対策はある?
  • 転校先の学校で旧型制服を使うことは可能?状況によって変わるかも!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134150
noname#134150
回答No.1

転校で一番難しいのが、高校です。 通学可能であれば、転校にはならない 小学校や中学校であれば、通学区域が定められています (あくまでも公立という前提) イ マイホームを建てた、離婚、学校での「いじめ」、 高校ならば留年、定時制や通信制への転入 ロ 卒業直前であれば、一時的に単身赴任 社宅を出なければいけないようなら、短期間部屋を借りる 制服であれば、1か月もあればできると思う (今日言って、明日転校なんてありません。あらかじめ、学校間で連絡するでしょう) ハ おそらく、新しい制服になるでしょう

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろあるようですね。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.2

私の個人的な経験になるので一般的ではありません、それをご承知の上でお読み下さい。 私は還暦を過ぎました、いわゆるベビーブーマー、団塊の世代、全共闘世代です。 非常に児童数が多い時代で、一クラス六十人くらい居たかもしれません。 通っていた東京の区立小学校はボロ校舎で、机が教室から溢れそう。六クラス以上あったかな。 自分の席に行くには他の誰かの椅子か机の上を渡っていかねばなりませんでした。 運良く郊外の都の建て売り住宅販売に当選し、住宅金融公社(今の名前は忘れた)から精一杯お金を借りて移り住みました。 私は三年生からバス通学で元の区立小学校に通いました。すごい混雑でしたね。 なぜか親がその学校の存在を知ったのか分かりませんが、妹は某国立大学の附属小学校に試験とくじ引きで合格しました。 その学校も電車通学でしたが、ラッシュと反対方向だったので通学は楽でした。 そこの小学校は一学年二クラスしかなく、四十人学級で設備も比較にならぬほど完備していました。 で、何が原因か知りませんが四年生に女子三名男子一名の欠員が出来ました。 そこで、補充をする事になり、公募が行われました。 うちの親は当然知っていたので、区立小学校で成績が頭につかえて暇すぎた私に受験させる事になりました。 私が受験したとき男子十八人、女子十二人が受験しました。 幸運にもたった一人の枠に合格することが出来たのですが、内容がいけない、自分で言うのも何ですが、学校内で「この子は出来すぎる、大丈夫だろうか」という話になったそうです。 その頃妹も「自我の強すぎる子」ですでに有名になっており、学校はうちの兄妹が混乱をもたらすのではないかと戦々恐々状態になったそうです。 でも、不幸なことに私は「適応障害」に陥りました。だって先様の76人は学内行事や組替えで全員しっかり互いのことを知っている状態で、私は人一倍人付き合いが下手ときているのです。 まあ、六年になる頃には並みより上の成績になりましたが、初めは借りてきたネコ状態。(笑) 付属中学に進んでもかなり浮いていました。成績も都立高校では三流ですと親が教師から言われる始末。 運良く附属高校に進学する直前から取り戻し、その中学からはトップで高校に進学し、クラス分けでもトップから男子の三番で、卒業するまでその位置に居り、なんとか東大に進むことが出来ました。 別に自慢したいのではなく、人付き合いの下手なお子さんを転校させるのはとてもリスクのあることだと知って頂きたいために以上のことを必要以上に細かく書かせて頂きました。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 気持ちはわかりますが、引っ越しで自宅がたった数メートル移動しただけで転校ということもあり、それはやむをえないことだから、完全に転校をさせないのは難しいと思います。

関連するQ&A