- 締切済み
大学在学中に何をすればいいかわかりません
こんにちは 人生相談や大学生活カテゴリと迷ったのですが こちらに書かせていただきます。 カテゴリ違いでしたらご指摘お願いします。 わたしは一流大学と言われる大学の文系2回生女子です。 よくある話だと思うのですが、大学に入ってから大学の自由な雰囲気の中で 自分の目的ややる気が見つからずなんとなく過ぎていく毎日の中で そろそろ将来のことも考えるべきかと焦りを感じています。 就職活動をするとしたら(それもまだ未定なのですが)、 あと1年ちょっとしか時間がないのでそれまで 何をすべきか疑問に思い、こちらで質問させていただきたく思います。 特に今職業として結びつきそうで、かつ興味のあることが見つからず 仕事は生きるため、お金を得るためにそれなりのやりがいがあれば なんでもいいかなと思っています。 それよりも家族や家庭をもつことに興味があります。 女性というだけで社会で虐げられるのはもちろん不本意ですが 男性と無理に肩を並べて生きるよりは 女性として幸せになりたいと思っています。 高校のころは法曹界で働きたいと漠然と考えていましたが 現在の司法改革下、法曹界の将来性が不透明なことや ロースクール、司法修習期の金銭的心配から 興味をなくしつつあります 今は福利厚生のしっかりした大手企業に勤められればいいかなと 思っていますが、社会にとっての私の魅力は 今のところ大学名しかないような気がしています 大学の成績は上から三分の一ぐらい、 今力を入れていることはバイト(接客事務系)ぐらいです バイトは学ぶことも多く、充実していますし 語学が好きなので英語、スペイン語も勉強していますが それが直接仕事に結びつくかというと 甘いような気もしています 時間をもてあまし、せっかく自由な時間があるのに もったいないような気がしているので 将来大学在学中にやっておくべきことや こんな勉強をすればいいなどご意見をいただけると ありがたいです。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
慶応を出てリーマンになりました。 就職活動は苦労しなかったです。 ちなみに就職活動も今よりもずっと厳しい時代でした。 僕らは有名大だからとかって気持ちは無く、むしろ危機感の方がありましたよ。 今と違って雇い止め(0採用)が普通にあったし、そもそも有名大であるほど狙うのは 有名難関企業になります。 ただ当時と時代は違うので、それも含めてアドバイスしますね。 第一に学歴意識はいらないかな。必死にやってましたし、自ら学歴抜かす奴は就職ダメでしたね。 だってそれなりの企業なら、周囲のライバルに腐るほど京大や早稲田のもいるわけでしょ。 自分の強みで、学歴やTOEICのスコアから話すような奴は受からないよね。そんなの使えっこない。 真摯な気持ちでフラットにがんばる事。これはバイトとかもそうでしょ?学歴で接客はしないでしょ? 君は関西だよね?阪大や京大だとしても文学部とかなら無いよ。先輩で○入った、同級生で×入ったってあったとしても、どうでもいい話だよね。 君の話じゃないんだから。 高学歴でもいるよ。彼氏や先輩の話ばっかする人。カッコ悪いよね。 また女子ってのも言い訳にもならないよ。だって優秀でやる気がある人は女子なら採用されてるし、 活躍してる人はたくさんいるから。じゃあそうじゃない女子ってナニ? 言い訳でしかないよね。 第二に「そこそこ」は狙わないこと。女性に多いかもしれないんだけど、主観のそこそこって平均年収700万ぐらいかな? でも世間的に言えば400万とかなんだよね。それも残業やセクハラあっての話だよ。 それが嫌なら年収100万200万のバイトや派遣しかない。 つまり「そこそこ」を狙う事でどんどん自分の可能性を下げている。 もちろん男女関係なく、結婚なんて簡単にできないよ。 つまりギャップがある。で、成長期である20代で抜いちゃうと後で悔いても遅いんだよね。 第三に英語、インターン、勉強かな。勉強は専攻とビジネス書を月1冊ずつは読む。 面接時で10冊ぐらいは挙げられないとダメかな。勉強しろってよりは、最低限のレベル。 中学生に足し算や引き算はできるように、ってのと同じ。 英語やインターンも今の時代は常識だよね。他の経験で卓越できるなら良いんだけど そういう学生って100人に2,3人ぐらいじゃない。 第四は人。コネと言ってもいいし、ちょっと相談できる友人や家族、先輩がいるいないだけでもだいぶ違うよ。OG訪問とかもそうだし。そういう場合は下心はいらない。「人脈」なんて言う奴で成功した奴はいない。成功者はバカじゃないんだから。 今の友人や家族を大事にすることで、結果的に自分が生かされる。 第五は独自性。バイトでもサークルでも君の独自の売りがあると思うし、挑戦し作っていけばいい。 で、上記のことってつらいことでもないと思う。色んな会社や仕事があるし、君は方法も会社も選択できるわけだ。わざわざ嫌いな人や会社を選ぶ必要はないわけだ。 だから、楽しんでやればいい。
http://www.d1.dion.ne.jp/~masina/ 五つの職を経験して、中学校で公民も教えました。 管理職の経験は外地で一度だけありました。 市役所や警察・検察・法務省など政府機関がこぞって日本の法律を 看過する ことに困憊しています。 県警本部や検察庁は地元警察へ、市役所は警察が言えばやる。 地元警察署は警察官の顔写真以外はすべて公表して良い。 としています。 インターネット環境が年明けとともに格段に良くなったのですが、検索エンジンにヒットするので 古いページも残しています。 トップページのアイコンをクリックでもしていただけたら幸いです。 還暦を迎えるまで、結構経験をしたつもりですが、 行政の難しさ、法務大臣の介入で公務員は安心しているようです。 つまり、学校では教えない、あり得ないことが起こってしまったのです。 被扶養者になれるくらいの年金と退職金で生活を維持しています。 >将来大学在学中にやっておくべきことやこんな勉強をすればいいなどご意見をいただけるとありがたいです。 法曹界や税務関係に知人を増やしておくべきでしょう。 若い時の知人は、詳しく解説してくれます。しかも、裏技まで。 かつては恩師を通して多くのつてが有ったのですが、今は啓発活動でい生きながらえています。
- kan_chang
- ベストアンサー率46% (42/90)
社会人1年生です。 まずご自分の人生をどうされたいか早く決めるべきだと思います。 一流大学卒の女性の選択肢としては (1)家庭に入ることに力を注ぐ。 (2)キャリアウーマンとして生きる。 (3)公務員になる。 辺りが現実的な所ではないでしょうか。 (1)を目指されるなら、一番早いのは在学中に相手を見つけてしまう事です。 私の所属したサークルには卒業と同時にお医者様と結婚した女の子もいました。 同期の中でも将来成功しそうな男性を捕まえておくのは間違いではないでしょう。 社会人になると出会いの機会が激減するので、 大学在籍中から付き合っていた人とそのまま結婚まで行く人も多いかと思います。 ここを目指すのでしたら、総合職として就職する必要は無いどころか、 異動が多いので、結婚からは遠ざかってしまいます。 適当な一流企業の一般職になれれば、職場婚の機会も増やせてお勧めです。 (2)最初から家庭に入りたいとお考えならあまりお勧めはできないです。 一流と言われる企業でも女性総合職というのは往々にして長続きしないものです。 特に文系で総合職になると大半は営業職ですから尚更です。 産休制度などは確かにありますが、子供を産んで2年も3年も空けて 復職するというのはあまり現実的な話ではありません。 ただ労働の現実を知る女性と結婚したい男性には嬉しいかもしれません。 (3)公務員は男女差別が無い上に、賃金や安定性もそこそこで、 更に職場結婚が多いので、見方によっては一番質問者様の希望を満足できるかもしれません。 ただし、在学中は公務員試験に向けた勉強が必須になります。 (1)や(2)を目指されるなら、色々な所で広く人間の繋がりを作られること、 具体的にはサークルやゼミなどの活動に力を入れる事が大事かと思います。 (3)なら問答無用で勉強一本ですね。
- _acco_
- ベストアンサー率45% (11/24)
私もいわゆる都内の有名私大(文系)に入学し、そのまま国立の院に進学しました。 さすがに親のスネもかじり尽くしたので、今は院生しながら社団法人の運営やIT企業で営業職をして経済的な自立をしています。 授業は簡単だし、教員免許こそ取りましたが4年間で特にやりたい仕事など見つからず、学校は一貫してカルチャースクールのような気持ちで通ってます。今の研究も楽しいですが、高校時代無理してでも理系の勉強をすればよかったと多少の後悔が。 ただ、私は暇な時間を趣味と酒と人脈作りに費やしました。 交流会、勉強会、合コン、なんでも良いから、モラトリアムから脱しやりたいこと見つかっている人と話すと、色々勉強になって良いと思います。今の大学生の大半は、不安定な情勢からか大手志望が多いですが、有能な学生起業家の右腕になるっていうのも悪くないですし、新卒採用にこだわるのも、私から見れば視野が狭いなと思います。(リーマンの事とか知ってて大手志望なのかな?とか思うと不思議でなりません) 余談ですが、そうして出会った恋人なら、そんなに就職にこだわる心配も無くなるかもですし。 あ、あと暇なら習い事や秘書検定、漢字検定、販売士、フラワーアレンジ、アロマ系、PC系などちょっとやれば取れるメジャーな資格は取っておいて損はありません。(男性や彼氏の親のウケも良いですよ) 私は料理教室に暇さえあれば通いましたが、ものすごい役に立ってます。 貴方のように肩肘はってキャリアにこだわるより家庭にというタイプは、早めに結婚に向けてスパート切った方が良いです。(これから価値観は変わるかもですが) 若い!それだけでなんとかなるうちに実家が裕福で有能な人を見つけましょう。うっかり仕事を世話してくれたりします。 でもその旦那が失業したり人間性がダメだったり…と心配になってしまうなら、今から公務員や医療事務、ケアマネ等の勉強をしておきましょう。 人生何が起こるかわかりません。大学で教わることなんて、はっきり言って技術以外の一般教養は趣味の範疇です。何を学び身につけるかは自分でむしりとっていかなければ、体力と根性が取り柄の男子と、美人の女子に内定は持って行かれます。 見た目と対人能力、特技を磨く時間、それが大学生活です。