- ベストアンサー
文章で微分の意味を答えなければならない問題
問題 「面積A[m^2]の家を建てる費用C[円]が関数C=f(A)で与えられている。 関数f'(A)の意味を解釈せよ」という問いです。 私は微分の定義から考えて、解答は「面積Aを微小変化させたときの費用Cの変化の比を 求めている。」としたのですが。 どうしても、府に落ちません。 というか、分かりずらいですよね。 今までの微分も単純計算のみでx^2→2xにといった 変換のみでした。そのためこの問いのように文章で”微分とはなにか?” という説明は難しいです。 どうか回答を頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Cは、面積A[m^2]に家を建てるときの建築費です。 C'=f'(A)は、面積A[m^2]の近辺で、面積が1[m^2]増減すると建築費がどれほど増減するかを表しています。 Aに単位があるのだから、それに対してどうかと答えるのが正解でしょう。 数学では「微小量の変化に対して」などとわけのわからないことを言いますが、 わけがわかるように言うと上記のようになります。
その他の回答 (2)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
・・・って、それって「数学の答え」でしょ。もう一歩踏み込んでも大丈夫なんじゃないですか? 「ちっちゃい家を大きくする時と、大きい家をより大きくする時の、費用の差」 文章問題って、答えを「日常会話レベル」まで落とせるかどうかを見てるんじゃないかと思います。質問者さんの答えは「優・良・可・不可」で言えば十分に「良」レベルですが、「優」にするにはもう一歩踏み込んだ方がいいんじゃないかと。 ・・・もっとも、私の答えが合ってるかどうかは、出題者に聞かないと分かりませんけど?
お礼
回答有難うございます。 >>文章問題って、答えを「日常会話レベル」まで落とせるか どうかを見てるんじゃないかと思います。 その通りだと思います。抽象的でも、一般の人にも分かりやすい 回答の方がいいのかもしれません。 回答ありがとうございました。
- eeb33585
- ベストアンサー率18% (283/1495)
「面積Aを微小変化させたときの費用Cの変化の比を求めている」 ではなく 「面積Aを微小変化させたときの費用Cの変化率を求めている」 とすれば、OKではないでしょうか。 費用Cは、一次や二次では無く高次の方程式になるのでしょうから。
お礼
回答ありがとうございます。 比と変化率の違いだけで、だいぶ意味の取り方も 変わるんですね。 ありがとうございます!
お礼
解答ありがとうございます。 私も、単位に注目してみましたが。しかし うまい解答が思い浮かびませんでした。 okormazdの回答を参考にもう一度、問題に取り組んで 見たいと思います。 回答ありがとうございました。