• 締切済み

働くと賃金がもらえるのはなぜですか?

働くとどうしてお金がもらえるの? いくつか、面接して、就職活動をしています。 企業がだめ人間の集まりで使えないんですが。 優秀な人間の集まった企業はどこですか。 相手の目線で、お話しできる人間がいる企業はどこですか? 起業しないと、ないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.9

面接受けただけで企業のレベルが分かるなんて凄いと思います。 あなたくらいの能力の持ち主なら起業したほうが成功すると思いますよ。

  • hicha0406
  • ベストアンサー率27% (116/421)
回答No.8

就職するにしても起業するにしても。 10年も働けばわかるんじゃないですか? 自分がどんなに幼く傲慢かという事が。

noname#158490
noname#158490
回答No.7

あなたの質問って、社会の人々を色々な種類、レベルに分別してます?? 裕福な生活、勉強は出来る人のように思えます。 勉強にはない知恵を得てください。いまからで間に合うのであれば…

  • MIHO0821
  • ベストアンサー率34% (70/203)
回答No.6

>働くとどうしてお金がもらえるの? 働く者にとっては賃金という報酬のようですが、 経済活動による経営において、 人件費はただの費用です。 会社が利益を得るための経費です。 最終的に利益を得ることにつなげてもらうために 会社は労働者に働いてもらい、 その報酬として賃金が支払われるのです。 >優秀な人間の集まった企業はどこですか。 >相手の目線で、お話しできる人間がいる企業はどこですか? 自分の価値を見出してくれる企業は 自分で探すしかありません。 一般的な経済社会では、 嫌な仕事もあるでしょうし、 嫌な上司もいるでしょうし、 トンデモ会社に就職してしまうこともあるでしょうし、 安い給料で不満だらけになることもあるでしょう。 極論ではありますが、 不満を抑えて自分の生活を優先するか、 働かず、一生理想の会社を探し続けるか、 一人で気ままに動ける会社を興すか、 どれかではないでしょうか。 >起業しないと、ないのでしょうか? 「バカな会社ばかりだ=起業」 であれば、 ほとんどの人が起業しているでしょう。 そして、新しいビジネスを 自分自身で企画し、営業活動をし、 他人(文句言うバカも含め)をコントロールし、 他人(能書きばかりで働かねえバカも含め)に給料を支払い、 組織を構築する自信があれば、起業をお勧めします。 また、一人で起業をする選択肢もあります。 社会と途絶したビジネスでなければ、 すべてのリスクを自分で背負い、 社会のルールに対応する自信があれば、 起業をするのが良いと思います。

  • s023644
  • ベストアンサー率15% (31/200)
回答No.5

働くとどうしてお金がもらえるの?>労働に対する対価としてです。 いくつか、面接して、就職活動をしています>何社受けたんですか。 企業がだめ人間の集まりで使えないんですが>ダメ人間の集まりの企業なんてあり得ません。 優秀な人間の集まった企業はどこですか>全ての民間企業です。 相手の目線で、お話しできる人間がいる企業はどこですか>こんな考えの貴方と同じ目線で話せる 企業はあり得ませんね。 起業しないと、ないのでしょうか?>企業しても社員が集まらないと思います。

noname#135772
noname#135772
回答No.4

素人ですが。 働いて賃金がいただけるのは、自分の時間を会社のために使い、 会社が利益を上げるために貢献していることに対する報酬では ないでしょうか? 現在、就職活動中で起業も考えておられるみたいですが、会社で 社員として働いた経験はありますか? もし、一度も無いのであれば、1年間位勤めてみることも良い経験 だと、私は思います。 それで、ご自分で起業する事を考えても遅くはないのではないで しょうか? もうひとつのご質問の、優秀な人間が集まった企業などは、大変 申し訳ありませんが、私にはわかりません。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.3

>働くとどうしてお金がもらえるの? 労働力という価値を企業に提供する見返りに、それに見合った対価として賃金という形でもらうわけです。 >優秀な人間の集まった企業はどこですか >相手の目線で、お話しできる人間がいる企業はどこですか それはどこかは分かりません。 企業は人の集まりですから、個々の人はいろいろな性格を持った人がいます。 そういう人とたまたま接して、それが=企業のイメージや体質と思うのも、ちょっと短絡的な気がします。 町工場でも先端技術を生み出している企業もあって、そこで働く人は皆スペシャリストで優秀です。 一方、全世界に知れ渡っている上場の大企業は、そこで働く社員も厳しい就職試験を通り抜けてきた優秀な人たちでしょう。 優秀かどうかは、何を基準にするかは人それぞれです。 相手の目線といっても、それは人事担当者の性格ということもあるし、そういう社風ということもあります。 日本の企業のおよそ99.7%は中小零細企業ですから、(人間と同じで)いろいろな会社があると思います。 また、面接される側に問題があってそういう目線にならざるを得ないということもあります。 ですから、これもどの企業とは一概には言えません。 就職活動をされているようですが、こういう質問の仕方自体あんまり自分の意見なり考えをうまく伝えられない人のような気がします。 もしかしたら、そういうことが面接でも出ているのかも知れません。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

後半の質問に関してのみ。 ないと思います。 求職においては、雇用側が求職側の目線に合わせるのではなく、求職側が雇用側の目線に合わせるのが鉄則ですので。 起業されることをお勧めします。

回答No.1

>働くとどうしてお金がもらえるの?  価値のある働きをすると対価としてお金がもらえるのであって、何でも働けばお金になるわけではありません。  実際には価値があるかどうかの判断を割愛して、労働時間に対してお金をもらえるケースも多いですが。 >企業がだめ人間の集まりで使えないんですが。  意味が解りません。何か回答が必要でしょうか? >優秀な人間の集まった企業はどこですか。  「優秀」というのは画一のものではありません。したがってどこの企業にも居ます。  高学歴=優秀ではないですが、比率的多いのは官公庁、一部上場企業などかもしれません。 >相手の目線で、お話しできる人間がいる企業はどこですか?  どこにでも居ます。人材育成に努力している企業に多く居る確率は高いでしょう。 >起業しないと、ないのでしょうか?  意味が分かりません。

関連するQ&A