- ベストアンサー
ロードのコンポーネントについて
よろしくお願いします。 現在ロードバイクのコンポーネントのグレードアップを考えています。 現在の車種はANCHORのRA5、 コンポーネントは全てSORA(8速)で、クランク・チェーンリングがsuginoのコンパクトクランク?が付いています。ホイールはSHIMANOのWH-R500です。 安くてお恥ずかしいですが(^^; 約2年ほど乗っていますが、SORAでは何か不安です。 そこでコンポーネントをティアグラか105に変えたいと思っています。 しかし学生&金欠ゆえ予算が確保できず、STIレバーだけ。とかSTIレバーとブレーキだけ。という形でグレードアップする事になりそうなんです。 そこでSORAとの互換性について質問なのですが、 STIレバーをティアグラor105にしてディレイラー・スプロケットはSORAのまま・・・と言う事はできるのでしょうか? 105レバーにすると2段分シフトが余るのは分かりますが、それのせいでディレイラーやチェーンにおかしな負担が掛かるなど問題はありそうですか? また、9速化・10速化する。となったらフロントディレイラーも変えるべきでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご回答の程よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SORAが不安とはどういう意味だ、のようなコンポ交換の是非はとりあえずおいといて、物理的に交換可能かどうか、の見地から。 まず結論から言えば、STIのみ交換は不可能です。 同じ段数の違うグレードへの交換は可能ですが、段数の違うSTIに交換する場合は、STIのみ、というのはできません。 最大の理由はリアスプロケにあります。 市販のロード用ホイールを見ると、シマノ用はよく8、9、10段用と書いてあるかと思います。 つまり、「同じハブを8~10段で共用している」わけです。 言い替えれば、「同じ幅のハブ(フリーボディ)に枚数の違うスプロケを取り付けている」んですね。 なので、8、9、10段では、段数が増えるほどスプロケのギアも薄くなり、スプロケの間隔も狭くなります。 そのため、8段用と9段用と10段用のSTIでは、それぞれ1段変速した時のディレーラーの移動量が違います。 これをコントロールしているのはディレーラーではなく、STI側のワイヤーの引き量なので、ディレーラーの調整等でどうにかできないか、というのは不可能です。 また、ギアが薄く、狭くなるのに合わせ、チェーンも幅の狭いものが使われるため、チェーンも9段、10段用に合わせるのが一般的です。 で、本来、前後ディレーラーやクランクも9段用や10段用に全交換が一応建前になっています。 が、現実問題としては、8段の3300系SORAであれば、9段のTIAGRAや現行の9段3400系SORAなら、STIに加えてリアスプロケとチェーンのみ9段用に交換すれば、とりあえず普通に走れ(ると思われ)ます。 3300SORAではありませんが、同じ8段の2200や2300に、STIとカセットとチェーンのみ9段にして、とりあえず普通に走れた、という話はネットでも時々目にします。 ただ、あくまでも個人レベルで「試したけど使えた」という話なので、メーカーの変速性能の保証対象外の組み合わせなので、基本的には自己責任での作業となります。 また、9段ではなく、10段にする場合は、さすがに前後ディレーラーやクランクまで含めて全交換をおすすめします。 ちなみに、No2さんの言うように、中途半端にコンポにお金かけるより、ホイールとタイヤをいい物にした方が、多分満足度は高いです。 私もそっちに一票、ですかね。 ホイールは将来自転車買い換えても、コンポと違って簡単に使い回しできますしね。
その他の回答 (4)
- snowjedi
- ベストアンサー率38% (29/75)
すでに回答にあるとおり、コンポは全て交換しなければなりません。 不安というのは何を指しているのか分かりませんが、ぼくのロードはフルアルミの8Sです。すでに5000km以上走っているので、やや消耗気味ですが、チームで山岳ツーリングに行ったときなど、何台ものフルカーボン+デュラエースのバイクを置き去りにしてしまいます(ちょい自慢)。結局自転車の速さは人なんですよ。それを多少手助けしてくれるのがコンポ。 なのでそろそろコンポの買い替えを検討してますが、ファンレース程度ならSORAかティアグラで十分だと思ってます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >不安というのは何を指しているのか分かりません ブレーキの利きの甘さなどが今のところの不安要素です・・・。 なるほど、結局は人ですね。 よく肝に銘じておきます。 ありがとうございました。
- neko_mama
- ベストアンサー率39% (979/2462)
8速構成に9速・10速のSTIは使えません ワイヤーの引き幅が違います、チェーンの幅が違います STIを現行モデルのTIAGRA(9速)にかえたいなら FD、RD、カセット、チェーンの交換も必要です。 同じように現行105に替えたいならFD,RD、カセット、チェーンも10速コンポーネントが必要です。 中古でも良ければ、ヤフオクなんかでありますけどね 105だったらクランク&BB、STI、FD、RD、ブレーキ、カセットのセットで3万円から5万円くらい。 (新車外しで5万円くらい、チョイ傷で4万くらい、キズが目立つと3万くらい) TIAGRAだったら2万5千円から4万円くらい
お礼
ご回答ありがとうございます。 8速には構造上使えないのですね... 中古は気づきませんでしたね。 ただ、ヤフオクは若干怖い一面もあるので、買うならキズ物で安くなったのを買うつもりです。 ありがとうございました。
- take6
- ベストアンサー率44% (332/754)
>SORAでは何か不安です。 特に具体的な問題があるのではなく、見栄だけで変えたいということですか? 下ハンドルでシフト操作が出来ないのを改善したいのであれば、 8s対応のものでも、上位機種と同じ操作のものがあります。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/st-r500.html ちなみに、上位機種へ交換するとしたら、 全てのコンポーネントを交換するのを覚悟した方が良いと思います。 基本的に、チェーンの幅が違うので、シフターによって動かす幅も全て違います。 中途半端にシフターだけにするよりも、SORAのままの方が快適である可能性は高いです。 ANCHORのRA5、いい車体じゃないですか。 どんなにいいパーツをつけていても、 結局自転車は乗っているエンジン(人)を含めての評価です。 漠然とした不安に投資するよりも、練習や技術の獲得に投資した方が かっこいいと思いますよ。 また、どうせお金をかけるのでしたら、 中途半端にコンポーネントに投資するよりもホイールを買ったほうが 費用対効果が高いのは周知の事実です。 少しお金をためて、このあたりを買うだけでもまるで違う走りになりますよ。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/wheel/wh6700.html 後はメンテナンスですかね。 どんなにグレードの高いコンポーネントだってメンテナンスをおこたれば 本来の性能を発揮できません。 ソラだってきちっとメンテすれば充分な性能を持っています。 例えばチェーン。8sですと5000km位で交換するのが良いと思いますが、 そのまま使っていると、変速性能はどんどん下がっていきます。 シフトワイヤーも気が付かないうちに動きが渋くなっていく物ですので 定期的な交換やメンテナンスが必須です。 2年も乗っていらっしゃるのでしたら、どちらも交換したことが無い なんてことはないと思いますが、そういった当たり前のことを きっちりやることのほうが、快適な走行には大切ですし、 以外に費用がかかるものです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 見栄・・・もあるかもしれないですねw ですがブレーキレバーに遊びがあったり、ブレーキの利きが悪いなど、性能面での不安です。 >http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/st-r500.html このようなものがあるんですね。 存じませんでした。 とても参考になりました。 ホイールの交換は走りに直で影響しますし、いいかもしれないですね。検討してみます。 とても参考になります。 ありがとうございました。
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
ANCHORのRA5は、決して恥ずかしい自転車ではないと思いますよ。 また、SORAが不安とのことですが、何が不安なのでしょう?。 シマノですから、下位グレードであっても、信頼性は十分ですし、 レバーだけ変えても、意味が無いように思うのですが。 話がずれるかもしれませんが、先日、20年前のダブルレバーの6速車に乗る方に、 私がいつも行く山の登りで抜かれました(私はSTI装備のアルミフレーム車。9kg)。 聞くと、友人からの貰い物で、フォークはクロモリ、フレームはアルミなものの、 12kgくらいあるとのことでした。 何が言いたいかと言えば、機材は所詮機材。自分の身体の方が重要ということなんですが。 就職して、金銭的に余裕が出てから買い換えても、遅くはないですよ。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ございませんでした。 >SORAが不安とのことですが、何が不安なのでしょう?。 実に些細な事ではあるのですが、ブレーキレバーに僅かですが遊びができてたり、ブレーキの利きが悪くてヒヤッとした事が何度かあります。 たしかに昔からSHIMANOは信頼できると思っています。 経験を交えた分かりやすいご回答、ありがとうございました。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 使えるとしても安定した走りは期待できないようですね・・・。 やはり駆動機系を先に変えるより先に足回りから変えたほうがいい訳ですね。 皆様のご回答より、コンポより先にホイールやタイヤを見てみる事にします。 参考になる意見、有難うございました。
補足
皆様ご回答、ありがとうございました。 補足、となるかは分かりませんが、 SORAのSTI(?)レバーはそのままに、ブレーキキャリパーごと、又はブレーキシューのみ上位モデルのもの(105などの)へ交換。というのは問題ありませんか? ブレーキの構造はロードの場合どのコンポモデルも変わらない筈なので、不安を感じるブレーキ部分だけでも改善しようと思いついたので補足とさせていただきます。 ブレーキシューのみ交換はできたらしないつもりです。 ご回答の程、再びよろしくお願いいたします。