- ベストアンサー
ぬかと食用油の使い道
米ぬかと食用油が余ってますが使い道がありません。賞味期限が迫ってます。 ぬかは漬物に使う以外何か大量に使う道がありませんか。食用油は揚げ物などする以外に何か使い道ありませんか。早く大量に使いたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、栄養士です。 米ぬかは袋に入った市販品でしょうか? それとも、玄米を精米した時のぬかでしょうか? 市販品なら、ハンバーグに混ぜれば肉を減らせてローカロリーになります。 米ぬかは食物繊維とビタミンBが豊富ですから、ダイエット食材に適しています。 小麦粉と混ぜ、パンやお菓子、麺にして食べるとか。 揚げ物の衣にも使えます。 精米ぬかなら小石や砂、土埃などが混ざっている可能性が高く、 食用にする場合はそこらへんを覚悟して使ってください。 ただ、砂を食べても健康には害が無いので安心して使用できます。 家庭菜園が有る場合は、油粕の代わりに肥料として使うのもいいです。 あと、食器用粉末洗剤の代わりに使うとか。 昔は顔パックや石鹸代わりに使っていましたが、 残留農薬の心配も有るのでお勧めしません。(無農薬米なら安心ですけどね。) 食用油ですが、揚げ物以外なら自作ドレッシングや自作マヨネーズくらいでしょうか? 植物油がいくら体に良いと言っても、 1日当たりの(肉、魚、植物油の脂質を含む)純脂質摂取量合計は 約40g程度(成人女性で)が基準ですから、 これ以上を毎日摂取するのは体に良くありません。 余分な油は冷蔵保存すれば、未開封なら2~3年は変質しませんし、 開封済でも使用期限後半年くらいは十分安全です。(冷暗保存なら) ただ、どうしても使用期限を超えたものは使いたくない のでしたら、 廃油として処分してください。 けっして、下水道には捨てないようにお願いします。 あるいは家庭菜園の肥料として、油粕代わりに少しずつ使ってください。 食用油で自作石鹸を作る人もいますが、材料の苛性ソーダは皮膚の火傷症状を起こすので、 化学知識が無い人は自作石鹸を作らない方が安全です。