- 締切済み
数学についてです。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nattocurry
- ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.3
>(2A二乗+1)(2A二乗-6) >になぜならないのですか.. えぇっと・・・これを展開したら、4A二乗-5A-6になりますか? (A-2)(4A+3)を展開してみましたか? A二乗-5A-6なら(A+1)(A-6)になるんですけどね。 A二乗の係数が1以外の時の因数分解が苦手な人は、こういうテクニックを使うのもありだと思います。 4A二乗-5A-6 各項に、A二乗の係数である4を掛けて、式の値が変わらないように全体を4で割りましょう。 =(16A二乗-20A-24)÷4 =((4A)二乗-5・4A-24)÷4 そして、4Aを別の文字、ここではPとでもしましょう。 =(P二乗-5P-24)÷4 これなら、あなたにも因数分解できますよね? =(P-8)(P+3)÷4 Pを4Aに戻します。 =(4A-8)(4A+3)÷4 =4(A-2)(4A+3)÷4 =(A-2)(4A+3)
補足
なぜですか(^-^;??