• ベストアンサー

三角形の面積

次の図形の面積を求めなさい。 という問題があるのですが、やり方がわかりません。(たぶん三平方の定理を使うと思うのですが) やり方、答えを詳しく教えてください。 ※6のところは、BH=6ではなくBC=6です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.2

ヘロンの公式を使わないなら、 √(AB^2-BH^2)=√(AC^2-CH^2) を使って、 √(7^2-X^2)=√{5^2-(6-X)^2} 49-X^2=25-(36-12X+X^2) 49-25+36=12X-X^2+X^2 60=12X X=5 なので、BHは5 三平方の定理から AH=√(7^2-5^2)=√(49-25)=√24=2√6 面積は、 6×2√6÷2=6√6

noname#29437
質問者

お礼

ありがとうございます。 このやり方です!!

その他の回答 (3)

  • partita
  • ベストアンサー率29% (125/427)
回答No.4

中学生の問題でしょ? HC=xとするとBH=6-x、また、AH=yとします。・・・(A) 左右の直角三角形で三平方の定理を適用します。 当然式は2つでてくるのですが、これを連立方程式で解きます。 (A)のような記述は教科書の例題にあるはず。

noname#29437
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.3

△ABHは直角三角形なので、 AB^2=AH^2+BH^2 △ACHは直角三角形なので、 AC^2=AH^2+CH^2 この他に、 BH+CH=BC これに判っている値 AB=7 BC=6 CA=5 を入れて、連立方程式を解くだけです。

noname#29437
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#142850
noname#142850
回答No.1

ヘロンの公式ってならいました?

noname#29437
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんな公式があるのですね。

noname#29437
質問者

補足

いいえ、習ってないと思います。

関連するQ&A