締切済み 短距離走の筋肉について 2011/05/20 20:28 友達が言ってたんですけど 短距離走は筋肉つけすぎると遅くなるって 本当ですか? もし、本当ならどの程度までなら大丈夫ですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 ultraCS ベストアンサー率44% (3956/8947) 2011/05/21 02:31 回答No.1 走るのに関係ない筋肉を付ければ、それは単純に無駄な重さを担いでいるのと同様です。 大胸筋や広背筋などについては、必要十分な量があれば良く、それ以上はデッドウェイトです。どの程度かは下半身の鍛え方次第ですから、定量的なことは言えませんが、陸上であれば、体型が体操選手やビルダーのような逆三角形になるのはやりすぎです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアウトドアその他(アウトドア) 関連するQ&A 飛距離を伸ばすために鍛えるべき筋肉について 坂田塾の練習風景がTVで流れたときに見ていたら 腹筋、背筋、腕立て伏せ、スクワットをやってたように記憶しています。それぞれの筋肉を意識して練習してみましたが、どの筋肉がスイングのどの部分に影響しているのかよくわかりません。彼らの年齢は10代。私は40代後半。体の柔軟性も腕も違います。40代後半で鍛えて飛距離に影響する筋肉はあるのでしょうか?あればそれはどこの筋肉を鍛えるのが望ましいのでしょうか?48歳、男、ヘッドスピード42 平均飛距離220ヤード 平均スコア90です。できるならあと20ヤード伸ばしたいと思っています。よろしくお願いします。 短距離走に必要な筋肉を具体的に教えて下さい 最近、トレーニングマシンを使って足の筋肉を鍛え出したのですが 友人に付けすぎと遅くなるといわれたのですがほんとうですか? また、短距離走必要な筋肉を具体的におしえて下さい 筋肉について 筋肉について 自転車に乗るだけで、上半身の筋肉が鍛えられるなんてことありますか? 走行距離は年間5000~6000キロ程度で、歩道の上をゆっくりとです。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 長距離を走ると・・・ 長距離を走りつづけると、筋肉質な足も細くなると聞きました。確かに長距離走が得意な子って足が細い子も多い気はしますが…。 これって本当なんでしょうか? 本当だとしたら、なぜ??普通筋肉が付いてしまう気がするのですが…。 どなたか、ご存じないでしょうか。 筋肉って・・・ この間友達に聞いたんですけど、足の筋肉や腹筋などをつけると背が伸びなくなるっていうのは本当なんでしょうか今背も伸ばしたいし、筋肉もつけたいので困っています 筋肉痛にならない・・・。 最近ラテラルサイトレーナーをはじめたのですが筋肉痛になりません・・・。なにかで筋肉は運動で繊維をちぎって強くして、筋肉痛はそのせいでおこるって書いてあった気がしたのですが間違ってますかね(汗) それが本当なら筋肉痛にならないのは筋肉に効いてないってことでしょうか?? 毎日朝20分・夜40分ステッパー踏みながらダンベルもしてます。 (1)筋肉痛にならなくてもいいのか? (2)頻度はどの程度がいいのか? (2)は使ったことがある方お願いします! 筋肉について、教えて下さい! 筋トレを始めました。 家庭で実行できる程度ですので 大それたものではないのですが、 ひとつ疑問に思いました。 筋肉っていったい いつ造られるのですか? 筋トレをしている最中にジワジワくるのでしょうか… それとも 夜寝ているときとかですか? どの程度の筋トレか…や食生活によっても いろいろだと思いますが、一般的にはどうなんでしょう 筋トレは習ったとおりに かなりプルプルと「けいれん」しながら頑張っています。 筋肉痛に一度もならないんですけど やり方が悪いんですか?筋肉痛にならないと駄目でしょうか? 筋肉を鍛えることが、基礎代謝の向上につながりますか? なんだか質問攻めで 本当にごめんなさい。 球速、飛距離アップのために必要な筋肉 球速を上げるため(または遠投で距離を伸ばすため)に必要な筋肉 バッティングで飛距離を伸ばすために必要な筋肉 これらの筋肉の名称とそれに必要な筋トレ法を教えていただければうれしいです。 よく肩が重要、下半身の筋肉が重要などと聞きますが、その部分にも様々な筋肉があり、筋トレの方法も違うためどのようにしたら良いかわかりません。 また、筋肉トレーニングをする時間を沢山とれるわけではないので、できるだけ効率的に球速・飛距離に特に関係のある筋肉をトレーニングしたいと考えています。 現在は 下半身:レッグプレス、レッグカール、レッグエクステンション 上半身:ラットプルダウン(フロント、ビハインド)、プレスダウン これらを1回3セットで週2~3回行っています。 おしりの筋肉の痛み こんにちは。陸上競技の長距離をやっているものです。 最近走る前や走ってる途中にもおしりの筋肉が痛みます。 我慢できる程度の痛みです。 スピードを上げると気にならなくなるのですが、一週間前くらいからずっと痛みます。 ちょうど筋肉痛のような感じですが、なかなか良くなりません。 これは筋肉痛ではないのでしょうか。 改善方法やストレッチ方法など教えてください。 短距離走と長距離走について 長距離と短距離について質問です。自分は今中1で陸上をやっています。それで前から短距離はかなり早い方だったんです。で、中学でも短距離しようかな~っと思ってたんですけど、コーチが言うには短距離ランナーは筋肉質になるといわれました^^;それって本当なのでしょうか?皆さんの意見聞かせてください?あと自分は中学になってちょっと太ってきてるんですが(T▽T)、その場合どっちが効率的にカロリー消費できますか?(160cm 52kg)皆さんの意見聞かせてください^^ 筋肉 筋肉には良い筋肉、悪い筋肉、瞬発力系、持続系、とかあると聞いたのですが? 本当なのでしょうか?若し本当なら、瞬発力系の筋肉のつけ方はどうやってやるのでしょうか? 普段から走っているのに筋肉痛になった こんばんは 高校2年でサッカー部に入っています。 学校で行われるマラソン大会が近いため、今年1月から砂浜ダッシュ300m、200m、100mを3セットを月に2回やり、3kmほどの距離を一週間に3回ほど走っていました。 しかし、この前40分間走を一回やっただけで翌日、弱い痛みの筋肉痛になってしまいました。 普段から走っていたのにこの程度の時間でなぜ筋肉痛になってしまったのでしょうか? この程度の練習で筋肉痛になるということは私の足の筋肉は実際そんなにないということなのでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 少ない距離でも走れば筋肉はつくのか 通勤で毎朝、4kmを自転車で行っているのですが、走り終えた後にプロテインを飲めば筋肉はついてくるものなんですかね? ふくらはぎの筋肉を少しでも痩せたいっ こんにちは。 私は中3の女子です。 私は部活で中1からバスケをやっていて、そのせいか立ったり力を入れたりすると、ふくらはぎの内側の筋肉がモリッとでてしまい、太くみえてしまいます。 ふくらはぎの外側の脂肪はあまりないので、ななめから見たりすると結構細くみえるのですが、内側の筋肉は足首から20cm上くらいからくっきり分かるくらいでています。 しかし他の部員で同じ運動メニューをやってきた友達や、短距離の陸上をやっている友達は、わたしほど筋肉が目立つほどでていないです。 膝を立てて座ると、筋肉がたるんで下に落ち、真正面からみると細いのですが、たるみを触るとやはり中にかたい筋肉のようなものとやわらかいところがあります。 身長は160cmぴったしで、体重は50kgほど、ふくらはぎの一番太いところの周りの長さは34cmでした。 これはスポーツをひかえて筋肉を萎縮させたほうがいいのでしょうか? それともなにかの方法で筋肉を逆にひきしめてみたほうがいいのでしょうか? どなたかお答えお願いします((涙 太ももの筋肉をおとすために…!! 私はバレー部に所属していて太もも(とくに膝上と外側)に筋肉が大量についていてものすごく太いです このサイトでいろいろ検索してみて筋肉をおとすためには有酸素運動がいいという文章を読んだので さっそく走りこんでみようと思っているのですが… 今度陸上大会があって それの練習を含め 800m 1000m 1500m のどれかを走りたいと思います。 しかし、短距離は太い筋肉がつくというし…長距離は細い筋肉がついてなおかつ筋肉がおちるというし… じゃぁ、中距離はどうなのでしょうか?? もし、中距離でも太い筋肉がつくというならなにか良い方法はないでしょうか? 途中で休憩を入れたりしては筋肉はおちないのですか? 詳しい方*筋肉をおとす方法を他にもご存知の方 ぜひ教えてください*** 硬い筋肉柔らかい筋肉 部活の筋トレのとき、 「お前の筋肉は硬いなあ。だから動きが硬いんだよ。」 と言われました。なんだと!と思い、立位体前屈をやってみせると 「違う。そういうことじゃない。お前腹筋だしてみろ。ほら、こんなに硬い。俺みたいに柔らかい筋肉になれよ。」 などとわけの解らないことを言ってきました。 は?何言ってるの?鍛えたから硬いんだろうが!! ヤツに聞いてみると、筋トレをするときの動き方によって出来る筋肉の硬さが違うというのです。 本当にそんなことってあるのですか?筋肉の硬さなんて・・・ 僕の動きが硬いのは力みすぎってとじゃないの?←これはよく言われます。 教えて下さい。 短距離での走り方について・・・ 短距離を走ると、前のももの筋肉が筋肉痛になるのですが、 走る時のフォームがいけないのでしょうか? もも裏の筋肉を使って走ると速くなると聞いたんですが… 短距離が速くなりたいです。 脂肪を落としつつ、短距離走に関わる筋肉を鍛えるには?? はじめまして。 僕は陸上部に所属する中学2年なのですが、冬休みなどで体重が56キロから60キロ近くまで増えてしまいました。 3月に陸上の大会があるのですが、それまでには60キロから元の56キロ、できればそれより-2~-4キロ落とし、短距離走に関わる筋肉(腹筋、背筋、ハムストリングス等)を鍛えるにはどうすればよいのでしょうか? 教えてください。 ちなみに僕は身長170cmです。あと週2~4回は2キロマラソンをしています。 短距離走 陸上で短距離走を専門とするアスリートの方に伺いたいんですけど、 短距離走った→太腿が筋肉痛で思うように動かない→でも走り続けなければならない ってなったとき、どう対処しますか? 筋肉痛を無視して走りますか? それとも筋肉痛を無理矢理治す?(注射か何かで) そもそも筋肉痛にならない? その他? 短距離選手と長距離選手 短距離はとても筋肉質で、長距離も筋肉質だけど短距離より細いと思います。 とゆうことは、筋肉質であればあるほど持久力がなくなり、瞬間の動きが速くなるとゆうことでしょうか。 だとすれば、長時間の運動は長距離選手のような体型が向いているとゆうことでしょうか。 よろしくおねがいします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 登山・キャンプ釣りバーベキュー・アウトドア料理その他(アウトドア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など