- ベストアンサー
公立病院に勤めるには
臨床検査技師をめざしているのですが、 公立病院に勤めるには公務員試験を受けなくてはならないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。No.2で回答した者です。 保健所職員も基本的には同じです。 自治体の職員として採用後、配属先が保健所であれば、保健所職員となります。 自治体によって人事の流れが違うこともあると思いますが、配属後も病院や保健所間で異動することもあります。
その他の回答 (2)
- naturegain
- ベストアンサー率72% (24/33)
こんにちは。 公立病院に臨床検査技師として勤務するには、自治体(国・都道府県・市)の採用試験を受験する必要があります。 採用試験の内容・形態は自治体により様々ですが、専門試験と面接に加え、一般教養や小論文等が付加されると思います。 職種指定の募集なので、行政職のような公務員試験を受けることはありませんが、検査技師の採用試験も公務員試験の一種とお考えください。 なお、資格を持っていることが前提の採用となりますので、国家試験に落ちた場合は採用取り消しとなります。 がんばってください。ご活躍を期待しています。
お礼
詳しく教えてくださってありがとうございます! すいません、もうひとつお尋ねしたいのですが・・・ 保健所の採用試験も国公立病院と同じ様だと考えればいいのでしょうか? もしよければ教えてください(>_<)
- admtiv
- ベストアンサー率20% (1/5)
asitawahareruneさん こんにちは。 同じく臨床検査技師を目指す大学3年です。 国立や公立病院に就職するために、公務員試験を受けることは基本的にはないと思います。 国立病院の採用試験を受けて受かれば身分は国家公務員です。 県立病院に入れば県職員ということになると思われます。
お礼
回答ありがとうございます! 公務員試験を受ける必要はないのですね(^o^) 知り合いの方が、国公立病院に勤めるには 公務員試験を受けなくちゃいけないと言っていたのでびっくりしちゃいました^_^; お互い、臨床検査技師になるために頑張りましょう(^u^)
お礼
保健所も同じなのですね(^u^) とりあえず今は臨検の国試対策に力を入れようと思います! 再び回答ありがとうございました!(*^_^*)