- 締切済み
臨床検査技師について
私は文系の大学(2年生)に通っている学生です。この秋に臨床検査技師のある学部を編入試験で受けようと思っています。しかし、臨床検査技師は需要が少なくなっていると聞き編入しようかどうか迷ってしまいました。このまま試験を受けて受かっても就職先がないということになってはまずいので、臨床検査技師はやめたほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seibutu7
- ベストアンサー率68% (11/16)
こんにちは。 私は、某国立大学を出て、臨床検査技師の資格を持っております。 臨床検査技師は、検査部の機械化が進み、人員削減の風潮にあり、臨床検査技師数は飽和状態とも言われていました。 顕微鏡で、細胞を観察するのでさえ機械化されています。 全ての検査で、交代要員を含んだとしても、数名で事足りると思います。 また、検査技師を必要としているのは、病院と検査センターがありますが、検査部があるのは大きい総合病院などしかなく、一般の医院や病院で臨床検査技師が常駐、あるいは臨時で勤務しているのは皆無に等しいです。 友人の勤務している検査センターは閉鎖の危機に陥っています。 検査業界もデフレで、検査料の安い大手検査センターが大都市で一括して安く検査をするのです。 地方の病院は検体(血液や尿など)を飛行機で空輸します。 また、看護師さんと違って、退職後の再就職などまったくありません。言い切ってもいいです。パートでも、元勤務していた病院に採用があるかないかです。 これでは、何のために勉強して大学に行って資格をとったのか・・・と思ったりもしました。 自分の経験上、お勧めはしません。 自分の兄弟や子どもがいたら、まず反対します。 強力な縁故でもあれば別ですが・・・ 少々強烈なことばかり書き立ててしまいましたが、私も臨床検査技師はしておりません。求人が無いのです。 資格は持っていますが、予備校の教員をしています。臨床検査技師とは全く関係ない仕事です。 他の方のアドバイスにもありますが、医療の資格をとるのなら、医師・歯科医師・看護師・薬剤師が良いと思います。 臨床検査技師は、農学部や家政学部など、別の学部からでも単位と実習をすれば受験資格が得られます。 臨床検査技師オンリーの大学に編入するのはお勧めできません。
- toshi-tsugu
- ベストアンサー率23% (181/769)
一般論として、人件費が高くなり機械化が進んだ結果、検査業務に多くの人手が必要なくなったということです。もし可能なら、医師、薬剤師などの道を考えられたら如何でしょうか。 まt現在、文系の大学なら文系で受験できる国家資格なども考えてみたら如何でしょうか。宅建、税理士、司法書士などです。一般論ですが、試験が難しいものほど希少価値なので就職は楽だろうと思います。 参考になればいいのですが。