- 締切済み
会社から要求されている誓約書について
アルバイト先の会社から「退職時、後任に引き継ぎを完了するまで勤めることを誓約します」という内容の誓約書に署名・捺印するよう言われました。 1日2時間程度のアルバイトだからか、特に社内規定などは渡されていないし、誓約書には他の条件などは一切書かれていません。 「退職希望日の1ヶ月以上前に申し出ること」などのような条件ならわかりますが、後任が決まるまで辞められないという、このような内容の誓約書は有効なのでしょうか? もし有効であった場合、誓約が守れないとどうなるのでしょうか? 辞めるにはそれぞれ事情があると思います。旦那の転勤で引越をするとか、体調を崩したとか。私の場合、Wワークなのでもし本業の会社に知れたり、ばれそうになった時には辞めざるを得ません。それなのに後任が決まるまで3ヶ月でも半年でも勤めなければならないというのは無理です。 すぐに後任が決まれば問題ない話ですが、私が行っている店舗では早くて2ヶ月かかりましたし、他店舗では4ヶ月間求人広告が出続けています。 アルバイトはそれぞれ役割分担があって、決まった人数がいないと回らないので誰か休んだ時などは予備のアルバイトが来るようになっています。 急にアルバイトが辞めてしまった場合、次の人が見つかるまで予備の人がずっと出ているため、誰かが休む場合は会社から社員が応援に来ています。 その状態が困るので、会社も後任が決まるまでは辞めるなと言っているのでしょうし、状況も理解はできますが、こちらにも事情がある場合、誓約書を盾に取られたらと心配です。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomy02
- ベストアンサー率0% (0/2)
「退職予定日までに後任が決まっていない場合は、どうすればいいでしょうか?」と聞いてみたらいかがでしょう。 後任を雇うのは会社で、後任がいないのであなたとの約束(引継ぎ)が履行できないわけですから、その場合は会社の他の誰かが代わって引き継ぐしか仕方ありませんね。 期間の定めの無い場合は、2週間前までであれば、使用者に申し出ればいつでもやめることができます。後任の手当てがつきにくいお仕事であれば、1か月前に申し出てあげれば充分ではないでしょうか。
- hanzo2000
- ベストアンサー率30% (552/1792)
このケースのような、 従業員に一方的に不利になるような誓約書は、効力を持ちません。 サインしたところで無効なので、 問題ないといえば問題ないのですが、 あとでトラブルになる可能性はあり得ますね。 そういうむちゃくちゃな契約書を持ち出す会社は、 たいていが、いわゆる「ブラック」企業です。 法的に根拠がないとはいえ、あなたに一方的に不利な内容なので、 できればサインは避けた方がいいですし、 どうせブラック企業ですから、就業そのものを避けた方が無難かなと思います。 会社には 「退職の事情によりますし、 引き継ぐ相手の能力もわかりませんし、 引き継ぎが終わるまで責任持って就業できるかどうかお約束できません」、 とでもいって、サインを避けるべきでしょう。 できれば就業しないで済む方法を考えてほしいとは思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり法的にどうであれ、会社次第でトラブルになる可能性はありますよね・・・。 実は本業の都合で昨年の10月は10日ほど休んでしまい、アルバイト先からそれでは困るから12月末までで辞めて欲しいと言われ(言われたのは11月末です)、半年経ちますが後任は見つかっていません(求人広告は出しています)。 その時の社長の態度にあまりに腹が立ったので12月で辞めるつもりだったのですが、1人急に辞めてしまったうえ、1月から繁忙期で臨時の人1人以外社員などは回せないと言われ、私までやめると他のアルバイトが1時間早く来て作業しないといけない状況になってしまい、もちろんそういう状況になっても私の責任ではないのですが・・・辞めるに辞められず今に至っています。 サインする前に会社に電話してみます。その対応次第でサインする前に辞めることも考えます(もちろんWワークしているのは経済的に厳しいからで、ちょっと痛いですが・・・)。
- wheldon978
- ベストアンサー率22% (74/328)
会社の事情でしょう。盾に取られるのが嫌ならサインするべきではないです。 たとえば辞めたい旨を1ヶ月前に通知しても、「やめたいならバイトを探してきてよ。そのあと申し送りして。」くらいのことを言ってきますよ。 だいたいWワークということがばれそうになったらって??ばれてないのとばれそうなのの境目を教えてください。それって電話が急にかかってきた。というのと同じじゃないですか?本業の会社がアルバイトを認めていないならバイト自体辞めた方がいいですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >だいたいWワークということがばれそうになったらって??ばれてないのとばれそうなのの境目を教えてください。 何のためですか?今回の私の質問に何か関係があるでしょうか? >それって電話が急にかかってきた。というのと同じじゃないですか? 意味がわかりません。 >本業の会社がアルバイトを認めていないならバイト自体辞めた方がいいですよ。 ご心配いただきありがとうございます。ですが、法律のカテで質問させていただいているということをご理解ください。
お礼
回答いただきありがとうございます。 No.2の方への御礼でも書きましたが、本来私は昨年12月末で辞める予定でした。 予定からもう5ヶ月も過ぎているので、明日辞めても問題ない状態だと思うのですが・・・もし会社に電話してその対応に納得いかなければ、1ヶ月後に辞めることも考えます。 ありがとうございました。