• 締切済み

継母

こんにちは。 継母に育てられる子供って どこか性格に歪みがありますか? 6歳の女の子の母親にいきなりなるのは無理でしょうか? 私の彼は最近性格・生活の不一致で離婚をし、6歳の女の子は彼が引き取りました。 しばらくはおじいちゃん、おばあちゃんに育てられます。 私は結婚経験が一度も無く、いきなり6歳の女の子の母親になることが だんだん現実になりつつあります。 私としては全力で育て上げるつもりですが・・やはり女の子にとって私のような存在は受入れられないでしょうか? 本当の母親のように接してくれるのか、前妻のことを忘れられず泣かれてしまうのか・・・ 学校で継母だからいじめに合ってしまうのか・・・。 私が彼を奪ったなど思われてしまうのか。 このような経験をされた方、お話を聞かせていただけないでしょうか? どんなことでも結構ですので お聞かせください。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#154224
noname#154224
回答No.5

何れあなたと彼の間に子供ができた時、同じように愛情をそそぐことができるのであれば大丈夫じだと思います! いじめの問題に関してはあまり心配ないと思いますよ!私の場合はお互い連れ子有り…因みに継母とはうまくいきませんでした。ひいきは当然ありましたし、一度拗れてしまうと修復不可能で大変でした!あくまで、私の場合なのですが(汗) 後は、お子さんの気持ち的な事ですが…まだ6才と言っても、ある程度は感じ取ってわかっていると思うし、子供はよく見ています!先ずは3人の時間をたくさんつくって距離を縮めていくことが大切かなと思います。 素敵な家族になれるといいですね☆

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.4

不倫多数の再婚男です。再婚で3人子供が増え、現在小学校6年生の女の子と同居している継父です。同居して4年くらいになりますが、お父さんとは呼びません。『なー』です。『なー』なんていないぞ。と言うんですが、まだですね。ところが、有るとき出張でお弁当を新幹線で食べるという状況で娘がお弁当を作ってくれ、中には、いつもお仕事がんばて呉れてありがとう。という手紙が入っていました。いまも、『なー』ですが。普通に接しています。上の二人は既に独立しているのでたまに会う程度です。貴女の場合は、これからご自分のお子さんが出来たときがポイントとなるでしょう。同じように分け隔てなく接するというより、相手の連れ子をより可愛がるくらいで丁度良いくらいでしょうね。これがなかなか難しいことです。いずれにしても、子供にとっても親にとっても一度きりの人生ですから、精一杯するしかないでしょう。常に全力投球です。それ以外に良い手はないと思います。一生懸命やって上手く行かなくても、悩まない。上手くいけば喜ぶ。

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (118/558)
回答No.3

私の友人(女)も、45歳で40歳の男性と再婚して、12歳の男の子の継母になりました。 男の子は「お母さんが出来た」と、とても喜んでまつわり付いてるようでした。 ご主人もとてもうれしくて、優しくしてくれてると話していました。 私の実母は、後妻で兄姉がいて、姉はおばあちゃんが育ててました。 母は自分の子供が出来たせいか、姉とはうまくいってなかったです。 私と姉は12歳離れています。(姉が3歳のときに母は父の後妻になりました。) 私は自分の経験から、子供のいる人との結婚は絶対反対です。 実母の継母としての人生は、実母も悪いところは沢山あると思いますが 本当の親子なら何でもないことも継母だからと 親戚や世間の目は厳しく、 孫が生まれても、孫のかわいがり方にヒイキがあると言われ(血がつながらない孫と実孫はやはり愛情が違うようです) 継母は本当に大変です。 継子である姉も、継母である母を見てて子供のいる男性との結婚は反対しています。 もう、姉は70歳です。 とにかく私の身内は、子供のいる人との結婚は大反対なのです。 それぞれが葛藤抱えての家族関係になりますから。 姉も可愛そうでした。母も可愛そうでした。 父も大変だったと思います。 貴方がもし彼と結婚されるのなら、彼の娘さん愛情をもてるように、 彼とよく相談しながら子育てするといいでしょう。 継母に育てられた子供の性格ですが、私の姉は性格にゆがみはありません。

回答No.2

そのお子さんが、本当のお母さんのことを強く思っているなら、その気持ちを取り上げないで揚げてください。 お母さんが好きなのは当然のことなので、無理やりにでも「スパッと、自分のことをお母さんだと思って欲しい!!」と思わないで…。 その子の気持ちの共感から、信頼や愛情が育ちあっていくと思います。 時間はかかると思います。 その子が本当のお母さんのことを大好きだったら、絶対に否定的に言わないで、とにかく気持ちの共感(でも、悪い事は悪いというしつけは大事ですよね。)を基本に、焦らずに、何年かはかかる、くらいに構えて、 >継母に育てられる子供って どこか性格に歪みがありますか? >本当の母親のように接してくれるのか、前妻のことを忘れられず泣かれてしまうのか・・・ >学校で継母だからいじめに合ってしまうのか・・・。 >私が彼を奪ったなど思われてしまうのか。 このようなマイナスイメージではなく、 ・段々仲良く、親子になれるといいね、 というようなプラスイメージを持たれて、頑張ってください。 不安でしょうが、愛する彼と、お子さんとの生活、幸せになるための出発ですよ。 とにかく、あせらないで。

  • choco115
  • ベストアンサー率27% (35/127)
回答No.1

私が小学校2年か3年位の時なんですが(ちょうど7,8歳ですね)友達のお父さんが再婚し、新しいお母さんを迎える事になりました。 私自身の事ではないし、記憶が全て正しいとは限らず申し訳ないのですが、その友達はお母さんが出来た事をもうもの凄く喜んで、いつも「お母さん、お母さん」でした。 死別か離婚かまでは覚えていないのですが、彼女はお母さんの事をほとんど知らずに育ったみたいで、とにかく「べったり」という感じでした。 彼女がそんな感じだったので、新しいお母さんも本当に可愛がっていたように思います。 ただ、彼女には少し歳の離れたお姉さんがいて、たしかもう中学2年か3年位だったと思います。 お姉さんの方は本当のお母さんの事を覚えていたのでしょうか、家に遊びに行った時に感じたのは、ちょっと新しいお母さんに対して、冷たいというか遠慮しているというか・・・・やはり他人行儀な感じはしました。 今思えば、思春期ですし、当然かなと思いますけど。 最近離婚したという事は、まだ実のお母さんの事を覚えていると思いますが、6歳位だとやっぱりお母さんが欲しいのではないでしょうか。 新しいお母さんでも嬉しいと思ってくれるのではないかと思うのですが・・・・・ ちなみに私のその友達は、継母だからといって学校でいじめられたりなんてことは全くありませんでした。 彼女がもう大喜びで「新しいお母さんが来る!!!!」と言って皆に言いふらし、「よかったね!!!」みたいな感じでした。

関連するQ&A